御手上げ(読み)オテアゲ

デジタル大辞泉 「御手上げ」の意味・読み・例文・類語

お‐てあげ【御手上げ】

両手を上げて降参する意から》解決する手段が全くないこと。どうにもしようがないこと。「騒音対策はお手上げの状態だ」
[類語]ぎゃふん諦める思い切る断念観念往生諦念ていねん諦めギブアップくじける降参閉口辟易へきえき屈伏シャッポを脱ぐ途方に暮れる始末に負えない手に負えない手も足も出ないへこたれる参る難しいかた困難至難難航難渋難題難問難事難関関門狭き門登竜門懸案

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 途方 始末

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む