デジタル大辞泉 「屈伏」の意味・読み・例文・類語
くっ‐ぷく【屈伏/屈服】
1 相手の強さ・勢いに負けて従うこと。力尽きて服従すること。「権力に―する」
2 相手を敬い平伏すること。〈日葡〉
[類語]服従・忍従・屈従・帰順・帰服・負ける・敗れる・参る・敗北する・敗退する・完敗する・惨敗する・大敗する・惜敗する・やられる・土がつく・一敗地にまみれる・屈する・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...