デジタル大辞泉
「拝見」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はい‐けん【拝見】
- 〘 名詞 〙
- ① 見ることをへりくだっていう語。謹んで見ること。
- [初出の実例]「命云、件事、初故座主件物等、先可レ備二天覧一。次可レ令レ拝二見諸僧一」(出典:小右記‐長和四年(1015)七月二一日)
- 「チトお衣装(めしもの)を拝見(ハイケン)いたしたいネ」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)三)
- [その他の文献]〔史記‐封禅書〕
- ② ( 「御能拝見(おのうはいけん)」の略 ) 江戸時代、江戸城内で演じられる能楽を町人が許されて観覧したこと。
- [初出の実例]「釣鐘はかるく拝見重ひこと」(出典:雑俳・柳多留‐四三(1808))
- ③ 商品の売買取引、主に生糸取引で、品物の一部を見本として品質を検査したこと。
- [初出の実例]「生糸販売の為めに〈略〉荷物を外国商館へ引込み拝見を受け取引する」(出典:郵便報知新聞‐明治一四年(1881)一一月一四日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「拝見」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 