デジタル大辞泉
「来由」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
らい‐ゆ【来由】
- 〘 名詞 〙 ( 「ゆ」は「由」の呉音 ) 物事の現在に至った理由。いわれ。来歴。由来。らいゆう。
- [初出の実例]「橘才子以レ予為レ失レ時。贈答之中屡有二此句一、余乃不レ然。故述二来由一。復次二本韻一 源英明」(出典:扶桑集(995‐999頃)七)
らい‐ゆう‥イウ【来由】
- 〘 名詞 〙 ( 「ゆう」は「由」の漢音 ) =らいゆ(来由)
- [初出の実例]「織田と称せん事を憚て、津田と名乗られしも、件の来由(ライユウ)とかや」(出典:信長記(1622)一上)
- [その他の文献]〔白居易‐潯陽春詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「来由」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 