江戸川 乱歩(読み)エドガワ ランポ

20世紀日本人名事典 「江戸川 乱歩」の解説

江戸川 乱歩
エドガワ ランポ

大正・昭和期の推理作家 日本推理作家協会初代理事長。



生年
明治27(1894)年10月21日

没年
昭和40(1965)年7月28日

出生地
三重県名賀郡名張町(現・名張市)

本名
平井 太郎

学歴〔年〕
早稲田大学政経学部〔大正5年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本探偵作家クラブ賞(第5回)〔昭和26年〕「幻影城」,紫綬褒章〔昭和36年〕

経歴
貿易商社、造船所、新聞記者、古本屋、シナそば屋などの職を転々とし、大正12年「二銭銅貨」を発表。以後「D坂の殺人事件」などを発表して、作家として認められる。14年処女短編集「心理試験」を刊行、また横溝正史らと「探偵趣味」を創刊。以後、探偵作家として活躍し、怪奇な謎と科学的推理による本格的推理小説の分野を開拓し、探偵・明智小五郎生みの親として知られた。昭和22年日本探偵作家クラブが設立され初代会長となる。また21年に「宝石」を創刊し、編集する。26年評論集「幻影城」で日本探偵作家クラブ賞(現・日本推理作家協会賞)を受賞した。日本の推理小説の本格的確立を達成した功績は大きく、29年には江戸川乱歩賞が設定された。38年探偵作家クラブが推理作家協会と組織を改め、初代理事長に就任したが、翌40年に死去筆名エドガー・アラン・ポーに由来している。代表作はほかに「パノラマ島奇譚」「陰獣」「怪人二十面相」「青銅の魔人」などがあり、「江戸川乱歩全集」(全25巻 講談社)、「江戸川乱歩全集」(全30巻 光文社)が刊行される。また、「黒蜥蝪」「屋根裏の散歩者」「双生児」など多くの作品が映画化された。没後、平成13年自身に関する新聞や雑誌の記事を収集したスクラップブック「貼雑年譜」が復刻され、話題となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「江戸川 乱歩」の解説

江戸川 乱歩 (えどがわ らんぽ)

生年月日:1894年10月21日
大正時代;昭和時代の推理作家。日本推理作家協会理事長
1965年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android