潮来[市](読み)いたこ

百科事典マイペディア 「潮来[市]」の意味・わかりやすい解説

潮来[市]【いたこ】

茨城県南東部,利根川北浦の間にある市。北利根川左岸の中心市街は奥州江戸を結ぶ水運中継港として栄えた。鹿島線東関東自動車道が通じ,水郷筑波国定公園探勝の基地。米を多産し,野菜栽培も行う。2001年4月1日,潮来町と牛堀町と合併,市制施行。東日本大震災で,市内において被害発生。71.40km2。3万534人(2010)。
→関連項目菖蒲踊

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android