無重量(読み)ムジュウリョウ

デジタル大辞泉 「無重量」の意味・読み・例文・類語

む‐じゅうりょう〔‐ヂユウリヤウ〕【無重量】

人工衛星自由落下する物体内部などで、引力慣性力が釣り合って、重さを感じなくなる現象重力が働いていないように見えることから、無重力ともいう。→無重力
[類語]パワー引力万有引力斥力重力無重力揚力浮力動力推力惰力弾力表面張力向心力求心力遠心力水力火力風力原子力電力磁力

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「無重量」の意味・読み・例文・類語

む‐じゅうりょう‥ヂュウリャウ【無重量】

  1. 〘 名詞 〙 重力の加速度が零となること。地球の重力と軌道運動の遠心力とがつり合っている人工衛星内部、宇宙空間惰性飛行するロケット内部、また自由落下するエレベーター内部などで起こる。物体は空中に浮いた状態で静止することができる。無重力状態。無重力。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む