精選版 日本国語大辞典 「実を結ぶ」の意味・読み・例文・類語
み【実】 を 結(むす)ぶ
① 実がなる。比喩的に、子どもができる意にもいう。
※人情本・仮名文章娘節用(1831‐34)前「マアマア何はともかくも実(ミ)をむすぶ目出たいことだ」
② 努力しただけの十分な結果が生まれる。成果が現われる。成功する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報