デジタル大辞泉 「出来上る」の意味・読み・例文・類語
でき‐あが・る【出来上(が)る】
1 すっかりできる。完成する。仕上がる。「注文した服が―・る」
2 生まれつく。本来そういうものとして成り立つ。
「背のすらりとした撫肩の恰好よく―・った女で」〈漱石・吾輩は猫である〉
3 酒を十分に飲んでいい気持ちに酔っている。「五合ばかり飲んですっかり―・っている」
[類語](1)出来る・成る・成り立つ・仕上がる・仕上げる・固まる・成就・達成・大成・速成・適う・実現・完成・成立・
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...