積弊(読み)セキヘイ

デジタル大辞泉 「積弊」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「積弊」の意味・読み・例文・類語

せき‐へい【積弊】

  1. 〘 名詞 〙 長いあいだに積もり重なった弊害。また、長いあいだに積もり重なった疲れ。〔新令字解(1868)〕
    1. [初出の実例]「東洋の厭世教をして長く女性を冷遇するの積弊(セキヘイ)を起さしめたり」(出典:厭世詩家と女性(1892)〈北村透谷〉)
    2. [その他の文献]〔荀子‐王制〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「積弊」の読み・字形・画数・意味

【積弊】せきへい

積年の弊害。

字通「積」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android