耶馬渓(読み)やばけい

百科事典マイペディア 「耶馬渓」の意味・わかりやすい解説

耶馬渓[町]【やばけい】

大分県北部,下毛(しもげ)郡の旧町。山国川中流域を占め,大部分山地耕地は少ないが,米作を行い,牛乳,茶,果樹なども産する。耶馬渓の中心で耶馬日田英彦山(やばひたひこさん)国定公園に含まれる。2005年3月下毛郡本耶馬渓町,山国町,三光村中津市へ編入。183.70km2。5572人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android