花こう岩化作用(読み)カコウガンカサヨウ

化学辞典 第2版 「花こう岩化作用」の解説

花こう岩化作用
カコウガンカサヨウ
granitization

花こう岩成因に関する説の一つ.地表でみられる深成岩火山岩では,酸性岩塩基性岩の割合はまったく逆となる.すなわち,深成岩では塩基性はんれい岩は5% であるが,酸性の花こう岩は95% にも及んでいる.このような深成岩にみられる塩基性岩と酸性岩の量比は,マグマ分化説にとっては都合が悪く,花こう岩は真の火成岩ではなく,既存のたい積岩が変化してできた一種変成岩であるとの学説が出た.このように既存のたい積岩が,一種の高度変成作用を受けて,花こう岩質岩石になることをいう.この場合には,石理や鉱物成分がかわるだけでなく,化学成分もかわる.たとえば,粘板岩からの場合には,SiO2アルカリが増加し,Al2O3が減少する.またケイ質のたい積岩からの場合には,Al2O3やアルカリが増し,SiO2が減っている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android