デジタル大辞泉 「解ける」の意味・読み・例文・類語
ほど・ける【▽解ける】
1 結んだり、縫ったり、もつれたりしたものがとけて離れる。とける。「帯が―・ける」
2 気持ちが和らぐ。うちとける。「緊張が―・ける」
[類語]ほつれる・綻びる・ほどく・解く・解ける・ほぐす・ほぐれる・ときほぐす・ふりほどく
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...