辻村 太郎(読み)ツジムラ タロウ

20世紀日本人名事典 「辻村 太郎」の解説

辻村 太郎
ツジムラ タロウ

大正・昭和期の地理学者 東京大学名誉教授;日本地理学会会長。



生年
明治23(1890)年6月12日

没年
昭和58(1983)年7月15日

出生地
神奈川県足柄下郡小田原町一町田(現・小田原市)

学歴〔年〕
東京帝国大学理科大学地質学科〔大正5年〕卒

学位〔年〕
理学博士〔昭和18年〕

主な受賞名〔年〕
東京地学協会名誉評議員〔昭和28年〕,日本山岳名誉会員〔昭和28年〕,日本地理学会名誉会員〔昭和30年〕,オーストリア地理学会名誉会員〔昭和31年〕,勲三等瑞宝章〔昭和44年〕,日本学術振興会秩父宮記念学術賞〔昭和48年〕,東京地学協会記念賞〔昭和50年〕

経歴
東京高師講師、参謀本部陸地測量部講師を経て、大正9年東京帝国大理学部講師。12年助教授のち、昭和19年教授に昇任、地理学講座を担当。26年に退官し、名誉教授。この間、22年日本地理学会会長、24年日本学術会議第1期会員をつとめる。登山活動などの実地踏査を通して日本の山地地形に関する論稿を数多く発表、自然景観論に新生面を拓いた。著書に「地形学」「文化地理学」「山」「晩秋記」(全2巻)「日本の景観」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「辻村 太郎」の解説

辻村 太郎 (つじむら たろう)

生年月日:1890年6月12日
大正時代;昭和時代の地理学者。東京大学教授;日本地理学会会長
1983年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android