翻訳|chrysoberyl
酸化鉱物。宝石鉱物の一つでもある。別称をクリソベリル(略してクリソ)という。また太陽光と白熱光で色が異なるものをアレキサンドライトという。橄欖(かんらん)石族鉱物と同構造。少量のチタン(Ti)を含むものについては、これが微細な金紅石の含有物によるものとされている。自形は六角形に近い輪郭をもった板状、あるいは双晶により複六角錐(すい)台、一方の尖(とが)った五角板状をなす。花崗(かこう)岩質ペグマタイト、黒雲母(うんも)片岩中に産し、石英、長石、白雲母、緑柱石、鉄礬(てつばん)ざくろ石などと共存する。日本では福島県須賀川(すかがわ)市雲水峰(うずみね)や同県石川町などから産する。英名の語源はギリシア語で「黄金色のベリル(緑柱石)」に由来する。なお、猫目石は星芒(せいぼう)(光芒ともいう。直線的に二方向へ走って光る筋(すじ))を示す金緑石である。
[加藤 昭 2016年3月18日]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Al2BeO4(126.97).斜方晶系結晶.Al3+ の一部は Fe3+,Ti4+,Cr3+ などの遷移金属イオンに置き換わるものもある.花こう岩ペグマタイト,雲母片岩中などに産出する.淡緑黄色で,美しいものは宝石(アレキサンドライト)として用いられる.人工光で赤色を呈するアレキサンドライトは700~830 nm の波長領域で波長可変レーザーに用いられる.[CAS 12004-06-7]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…金緑石ともいう。化学成分BeAl2O4の鉱物。…
※「金緑石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新