デジタル大辞泉 「閃ウラン鉱」の意味・読み・例文・類語 せん‐ウランこう〔‐クワウ〕【×閃ウラン鉱】 酸化ウランを主成分とする鉱物。灰黒色で亜金属光沢がある。等軸晶系。八面体・立方体結晶や塊状・粒状で産出。非晶質のものをピッチブレンド(瀝青れきせいウラン鉱)という。ウランの鉱石。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「閃ウラン鉱」の意味・読み・例文・類語 せん‐ウランこう‥ウランクヮウ【閃ウラン鉱】 〘 名詞 〙 ( ウランは[ドイツ語] Uran ) ウランの酸化物を主成分とする鉱物。ウランの重要鉱石。ふつう少量のトリウム、鉛、ヘリウムなどを含み、強い放射能をもつ。黒色・不透明でもろい。結晶は等軸晶系。粒状・塊状などで熱水鉱床・ペグマタイト中などに産し、塊状・非結晶のものを特にピッチブレンド(瀝青ウラン鉱)という。〔英和和英地学字彙(1914)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例