デジタル大辞泉
「頁」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ページ【頁】
- 〘 名詞 〙 ( [英語] page ) 書籍、帳簿などの紙の一面。また、そこに記した数字。ノンブル。また、数詞に付けて助数詞のように用いる場合も多い。
- [初出の実例]「歴史は意味なきペーヂの堆積にあらず」(出典:国民と思想(1893)〈北村透谷〉一)
頁の補助注記
近世まで、日本の書籍は二つ折の紙をつづったもので、「丁」「葉」の概念しかなかった。その表裏をいう「ページ」を訳すのに当たって、明治初期には「半面」「半葉」「片葉」などとしたが、明治中期から、かな書きや「頁」を当てたものが見られる。
けつ【頁】
- 〘 接尾語 〙 本や帳面などの紙の面を数える単位。ページ。
- [初出の実例]「為朝の尺牘、『天魔法云々』の一頁(ケツ)、京師出雲寺の蔵本にして」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)続)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「頁」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 