金剛山地の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
大阪府南河内(かわち)郡河南町平石にある高野山(こうやさん)真言宗の寺。山号は神下山(こうげさん)また葛城山(かつらぎさん)とも称する。文武(もんむ)天皇(在位697~707)のとき、役行者(えんのぎょうじゃ)が『法華経(ほけきょう)』28品(ほん)に配して葛城山に28か所の霊場を開いた。この寺もその一つで、供華(くげ)が多かったので香華(こうげ)寺と称した。のち弘法(こうぼう)大師(空海)がこの寺で高貴徳王菩薩(ぼさつ)を感得し、寺号を高貴寺とした。平安時代に嵯峨(さが)天皇の勅(みことのり)を奉じて堂塔伽藍(がらん)を創建したが、中世の兵火にあい焼失した。安永(あんえい)年間(1772~81)慈雲(じうん)尊者(飲光(おんこう))が来住し正法律(しょうぼうりつ)を復古、さらに神仏を習合し調和させた両部神道(しんとう)の奥秘(おうひ)を述べて葛城神道(雲伝(うんでん)神道)を唱えた。慈雲を中興第1世とする。金堂、講堂、開山堂などが建ち、寺宝に慈雲の膨大な著作真跡がある。
[野村全宏]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新