デジタル大辞泉
                            「感慨」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    かん‐がい【感慨】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 感じ慨(なげ)く意 ) 物事に深く感じてため息をもらすこと。また、そのときの気持。現代では多く、以前に経験したことや、古人の事跡などを思い起こしたときにおこる、しみじみとした気持にいう。- [初出の実例]「あまり興の面白さに感慨が起て泣かれたぞ」(出典:史記抄(1477)七)
- 「小界かろき程我が世間に似たれば、感慨不レ少候」(出典:小春宛芭蕉書簡‐元祿三年(1690)六月二〇日)
- [その他の文献]〔史記‐季布伝賛〕
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「感慨」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 