身勝手(読み)ミガッテ

デジタル大辞泉 「身勝手」の意味・読み・例文・類語

み‐がって【身勝手】

[名・形動]他人のことを考えず、自分都合利益だけを考えて行動すること。また、そのさまや、そのような態度。わがまま。「身勝手な言い分」「身勝手に行動する」
[類語]勝手わがまま好き自分勝手手前勝手得手勝手好き勝手気随気任せほしいまま奔放自由気まま自由自在縦横縦横無尽意のまま思いのまま思い通り自在随意任意ランダム無作為恣意存分ぞんぶん不羈ふきフリーフリーダムリバティー人を人とも思わない眼中人無し聞く耳を持たない横紙破りふんぞり返る自己中

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「身勝手」の意味・読み・例文・類語

み‐がって【身勝手】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 自分の都合だけを考えてふるまうこと。また、そのさま。わがまま。自分かって。
    1. [初出の実例]「郡役も勒る身で身勝手な事申もいかが」(出典:浄瑠璃・菅原伝授手習鑑(1746)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android