デジタル大辞泉 「辺り」の意味・読み・例文・類語
あたり【辺り】
2 場所・時・人・事柄・数量などをはっきり示さずに、婉曲に言い表す語。多く、名詞の下に付いて接尾語的に用いる。
㋐そのへん。一帯。近所。「六本木
㋑そのころ。その時分。「あした
㋒たとえば…など。「部長にかみつく
㋓その程度。「県代表
[類語](1)周辺・近辺・四辺・周囲・まわり・近く・付近・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...