「三会」の検索結果

10,000件以上


しょうこうけいざいかい【商工経済会】

改訂新版 世界大百科事典

オブレート会 オブレートかい Oblati Mariae Immaculatae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カトリック最大の宣教会の一つ。無原罪聖母献身会ともいう。フランス革命後のキリスト教復活を目指して,1816年に,のちのマルセイユ司教 C.マズノに…

会理〔県〕 かいり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

騎士修道会 きししゅうどうかい Ordo religiosus et militaris; religious orders of knighthood

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
11世紀末以降,十字軍運動を契機に聖地巡礼者への施療,保護,武力による防衛などを目的として生れた修道会の総称。貴族出身の騎士と従士などを中心…

教育委員会 きょういくいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方教育行政を担当する機関。都道府県委員会と市町村(特別区,組合)委員会とがある。教育委員会制度は 1948年の教育委員会法に基づいて成立した。…

行政委員会 ぎょうせいいいんかい administrative committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
合議制の行政機関。一般の行政組織の体系からある程度独立して特定の行政権を行使するが,その分野の規則を制定する準立法権,裁決を行う準司法権を…

華興会 かこうかい Hua-xing hui; Hua-hsing hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清末の革命団体。光緒 29 (1903) 年,黄興,宋教仁らが湖南省人を中心に結成したもので,会党員や日本留学生が多い。湖南出身の王船山の影響で…

がん研究会 がんけんきゅうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
「がんの撲滅をもって人類の福祉に貢献すること」を基本理念とする公益財団法人。がん研究所、附属病院(有明病院)、がん化学療法センター、ゲノム…

愛国婦人会 あいこくふじんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1901年2月 24日奥村五百子らによって創設された婦人団体。華族夫人が中心になり,兵士,その家族の救援活動を行なった。最盛期の会員数 300万人以上…

収用委員会 しゅうよういいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
土地などの収用または使用に関する裁決その他土地収用法などに基づく事務を行うため,都道府県知事の所轄のもとに設置される都道府県の行政委員会。…

昭和研究会 しょうわけんきゅうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1936年 11月,近衛文麿のブレーン・トラストとして成立し新体制運動に知的影響を与えた研究団体。後藤隆之助によって設立され,賀屋興宣,風見章,蝋…

憲法研究会 けんぽうけんきゅうかい Xian-fa yan-jiu-hui; Hsien-fa yen-chiu-hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,民国初期の政治団体。 1916年6月,袁世凱が急死すると旧約法が復活し,8月から国会が再開されることとなった。旧国民党穏健派の張継,急進派の…

元老会[フランス] げんろうかい[フランス] Conseil des Anciens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
共和暦第三年憲法 (1795) によって創設された総裁政府時代の2議会のうちの一つ。 250名から構成され,五百人会が作成した法案について賛成あるいは拒…

公安委員会 こうあんいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民主的理念を基調とする警察の管理と運営を保障するために設けられた警察管理機関。行政委員会の1種。警察庁の管理のために内閣総理大臣の所管のもと…

船員委員会 せんいんいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

訴追委員会 そついいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ひのかい【日の会】

改訂新版 世界大百科事典

とみもとけんきゅうかい【富本研究会】

改訂新版 世界大百科事典

どうきゅうかい【同仇会】

改訂新版 世界大百科事典

とうきょうかるたかい【東京かるた会】

改訂新版 世界大百科事典

極東委員会 きょくとういいんかい Far Eastern Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦後連合国が日本を占領中,その管理の最高機関として設立した機関。ソ連の反対から極東諮問委員会 Far Eastern Advisory Commissionが機…

ピール委員会 ピールいいんかい Peel Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パレスチナの帰属をめぐって,1936年にアラブ側が行なった大規模なゼネストをきっかけとして組織された,イギリスの調査委員会。委員長はピール卿。 …

貧農委員会 ひんのういいんかい Komitety bednoty

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1918年6月 11日,全ロシア中央執行委員会の法令により設置された委員会。その目的は農村におけるクラーク (富農) の撲滅とソビエト権力の確立にあっ…

フィンランド正教会 フィンランドせいきょうかい Finnish Orthodox Church

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第1次世界大戦後のフィンランド独立とともにロシア正教会から分立した東方教会の一つ。 12世紀カレリア地方の住民はロシア人,他はスウェーデン人に…

仏名会 ぶつみょうえ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
『仏名経』 (12巻) を読誦する法会。陰暦 12月 19日から3日間,清涼殿や諸国の寺院で行われた。5~6世紀の中国で種々の仏名経典が翻訳,編集されたが…

仲裁委員会 ちゅうさいいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
労働委員会による労働争議の仲裁を行う機関。労働関係調整法の仲裁委員会は,労働委員会の公益を代表する委員,または特別調整委員のなかから関係当…

万国博覧会 ばんこくはくらんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

東方正教会 とうほうせいきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

保安委員会 ほあんいいんかい Comité de sûreté générale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1792年 10月2日フランスの国民公会によって組織された革命組織。治安委員会とも訳される。 J.アマール,ル・ジャンドル,ダビッド,P.ル・バ,バディ…

保皇会 ほこうかい Bao-huang-hui; Pao-huang-hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清末の改革派の政治集団。義和団事変後,留日学生の間に排満共和の革命論が台頭すると,改革派の梁啓超は革命派の孫文との間に合作を試みた。…

根研究会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society for Root Research」、略称は「JSRR」。植物の根などに関する学術の発展を目的とする。事…

小桜会

デジタル大辞泉プラス
1930年の陸軍省中堅将校グループによるクーデター事件(3月事件)の失敗後、「桜会」の組織を拡大する形で尉官級の青年将校を中心に結成された国家改…

発見の会

デジタル大辞泉プラス
日本の演劇集団。1964年、瓜生良介、牧口元美らが結成。同年の旗揚げ公演は、演劇座との合同公演で、広末保・作の「新版四谷怪談」を上演。1968年、…

薬事審議会 やくじしんぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

リュクサンブール委員会 リュクサンブールいいんかい Commission du Luxembourg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスで二月革命の結果成立した第二共和政のもとで設置された「労働者のための政府委員会」をいう。リュクサンブール宮殿に本拠をおいたのでこの…

貿易委員会 ぼうえきいいんかい Trade Committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経済協力開発機構 OECDの下部機関。開発援助委員会および経済政策委員会と並ぶ OECDの三大委員会の一つ。全加盟国によって構成され,世界貿易の自由…

パルメ委員会 パルメいいんかい Palme Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
反核・軍縮運動の世界的リーダーとして知られたスウェーデンの O.パルメ首相の主宰で 1980年9月組織された国連の「軍縮と安全保障問題に関する独立委…

連合審査会 れんごうしんさかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
同一議院の複数の委員会が共通の問題を審査あるいは調査するために合同で開く会議。各委員会は必要に応じ他の委員会と協議し,連合審査会を開くこと…

輸入協議会 ゆにゅうきょうぎかい Import Board

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日米の貿易不均衡解消のため,日本の輸入拡大,規制緩和などについて協議し,首相が議長である貿易会議に答申する機関。 1990年6月,日米構造協議の…

農政審議会 のうせいしんぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
農業基本法に基づき,農業の基本方向や農業政策の重要事項について調査,審議を行なった内閣総理大臣の諮問機関。1999年,農業基本法に代わり食料・…

げつようかい【月曜会(偕行社)】

改訂新版 世界大百科事典

けんぽうちょうさかい【憲法調査会】

改訂新版 世界大百科事典

こうこくどうしかい【興国同志会】

改訂新版 世界大百科事典

だいわどうしかい【大和同志会】

改訂新版 世界大百科事典

ちくこどもかい【地区子ども会】

改訂新版 世界大百科事典

オンライン飲み会

知恵蔵mini
インターネット上で複数人が集い、ビデオ通話をしながら飲み会を行うこと。リモート飲み会ともいう。LINE(ライン)やSkype(スカイプ)、Zoom(ズーム)な…

かいりしゅう【会理州】

改訂新版 世界大百科事典

かくしんかい【革進会】

改訂新版 世界大百科事典

がくせいじちかい【学生自治会】

改訂新版 世界大百科事典

えいせいいいんかい【衛生委員会】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android