「H」の検索結果

10,000件以上


ロイシンエンケファリン ロイシンエンケファリン leucine-enkephalin

化学辞典 第2版
L-tyrosylglycylglycyl-L-phenylalanyl-L-leucine.C27H37N5O7(555.61).鎮痛ペプチドであるエンケファリンの一つ.一般的なペプチド合成法で合成さ…

光子 こうし

日本大百科全書(ニッポニカ)
素粒子の一つで、光の場の粒子。光は電磁波としてよく知られているが、量子論に従えば粒子の性質もあわせもっていることになる。プランクの量子仮説…

インフルエンザA型

知恵蔵

カロテン カロテン carotene

化学辞典 第2版
α-,β-カロテンやリコペンなどのカロテノイド炭化水素の総称.天然に存在するカロテノイド炭化水素の混合物をさすこともある.黄色ないし赤紫色の結…

キルヒホッフの式【Kirchhoff's formula】

法則の辞典
反応熱(⊿H)の温度変化と,定圧熱容量変化(定圧比熱,⊿Cp)との関係は次のようになる. 同じように内部エネルギーの温度変化(⊿U)と定積熱容量変…

ウリジル酸

栄養・生化学辞典
C9H13N2O9P (mw324.18).  ウリジン一リン酸,ウリジン5′-一リン酸ともいう.RNAの構成成分.さらにリン酸エステル化されてウリジン二リン酸…

ヘキサン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Hexan )① 炭素六個のメタン系炭化水素。化学式 C6H14 五種の異性体がある。無色透明の液体。沸点摂氏五〇~六九度。化学的…

クロロギ酸エステル クロロギさんエステル chloroformic ester

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
普通クロロギ酸エチル ClCOOC2H5 をさす。ホスゲンにエチルアルコールを作用させると生成する。刺激臭のある液体。エチルアルコール,エーテル,ベン…

パラホルムアルデヒド paraformaldehyde

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パラホルムともいう。 HOCH2O(CH2O)nCH2OH あるいは (CH2O)n・H2O で示されるホルムアルデヒドの重合体。ホルムアルデヒドの水溶液を濃縮するときに…

バリシア石(データノート) ばりしあせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
バリシア石英名variscite化学式Al[PO4]・2H2O少量成分Fe3+,Sc,Cr3+,V5+結晶系斜方(直方)硬度4.5比重2.59色無、白、淡緑光沢ガラス条痕白劈開一方向…

プロパノール(データノート) ぷろぱのーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
プロパノールC3H7OH, 分子量 60.11-プロパノールCH3CH2CH2OH融点-126.5℃沸点97.15℃比重0.8035(20℃)屈折率(n)1.38532-プロパノール融点-89.5℃沸…

こじし(小獅子)座 (こじしざ) Leo Minor

改訂新版 世界大百科事典
略号はLMi。しし座の北に位置する小星座。17世紀にJ.ヘベリウスによって創設された星座で,輝星は見られない。概略位置は赤経10h20m,赤緯+33°。午…

バージェス

精選版 日本国語大辞典
( Ernest Watson Burgess アーネスト=ワトソン━ ) カナダ生まれのアメリカの社会学者。家族社会学の樹立者。家族の実体は、その各構成員の人格が及ぼ…

プロゲステロン

栄養・生化学辞典
 C21H30O2 (mw314.47).  プロジェステロン,プロゲスチンともいう.エストロゲンで,黄体,副腎皮質,胎盤で作られる.子宮内膜分泌期変化,妊娠…

エックスエーブイシー‐エッチエス(XAVC-HS)

デジタル大辞泉
デジタルビデオカメラで4K対応の高画質映像を記録するための規格の一。令和2年(2020)、ソニーが基本仕様を策定。映像データの圧縮符号化にはH.265…

バルラフリヒャルツ‐びじゅつかん〔‐ビジユツクワン〕【バルラフリヒャルツ美術館】

デジタル大辞泉
《〈ドイツ〉Wallraf-Richartz Museum》ドイツ西部の都市ケルンにある美術館。1861年開館。F=F=バルラフより市に寄贈された絵画作品を収蔵するため…

ウェルズリー Wellesley

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州東部にある町。ボストンの都心から西南西約 20kmにある住宅と大学の町。 1881年デダムから分離し,独立した町に…

暗記学習 あんきがくしゅう rote learning

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
学習材料を,その意味や構造とは関係なく,もっぱら繰返しによって機械的に記憶する学習。暗記学習についての実験的研究では,H.エビングハウス以来…

リジン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] lysine [ドイツ語] Lysin )[ 異表記 ] リシン 必須アミノ酸の一種。化学式 C6H14O2N2 ほとんどすべてのタンパク質の構成アミノ…

法現象学 ほうげんしょうがく Phänomenologie des Rechts

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツの哲学者 E.フッサールの現象学の手法を法哲学の領域に導入し,法の本質現象を解明,さらに現象学によって判決を基礎づけようとする立場と方法…

液体シンチレーションカウンター エキタイシンチレーションカウンター liquid scintillation counter

化学辞典 第2版
放射線が当たると蛍光を発する化合物を含む溶液に,放射性同位元素を含む試料を入れ,混合したときに発せられる蛍光強度を光電子増倍管を用いて計測…

チョールムーグラ酸 チョールムーグラサン chaulmoogric acid

化学辞典 第2版
2-cyclopentene-1-tridecanoic acid.C18H32O2(280.44).チョールムーグラ油や大風子油中にグリセリドとして存在する.無色の葉状晶.融点68.5 ℃,沸…

プソイドエフェドリン プソイドエフェドリン pseudoephedrine

化学辞典 第2版
C10H15NO(165.23).漢薬マオウ(麻黄)に含まれるアルカロイドの一つ.エフェドリンの(1S,2S)-ジアステレオマーである.融点118 ℃.+51°(エタノール)…

殻構造模型 カクコウゾウモケイ shell model, shell structure model

化学辞典 第2版
原子内電子の配置と同じように,陽子,中性子も殻構造をもつとする原子核構造のモデルの一つで,液滴模型に対するもの.1949年にM.G. MayerとO. Haxe…

イミペネム イミペネム imipenem

化学辞典 第2版
N-iminomethylthienamycin monohydrate.C12H17N3O4S・H2O(317.37).カルバペネム系抗生物質.白色の結晶.分解点204~205 ℃.+86.8°(0.1 mol L-1 …

ヒドロキシ安息香酸 ヒドロキシアンソクコウサン hydroxybenzoic acid

化学辞典 第2版
C7H6O3(138.13).C6H4(OH)COOH.o-,m-,p-ヒドロキシ安息香酸の3種類の異性体があるが,o-ヒドロキシ安息香酸はサリチル酸とよばれる.m-ヒドロキシ…

テトラチオアンチモン(Ⅴ)酸塩 テトラチオアンチモンサンエン tetrathioantimonate(Ⅴ)

化学辞典 第2版
MⅠ3SbⅤ S4で示される化合物.Na3[SbS4]・9H2OはSchilippe's saltともいわれる.アルカリ金属,アルカリ土類金属塩は,Sb2S5を硫化アルカリ(またはアル…

ハーデン ハーデン Harden, Arthur

化学辞典 第2版
イギリスの生化学者.マンチェスター大学オーエンズ・カレッジでH.E. Roscoe(ロスコー)に学び,卒業後はドイツのエルランゲン大学でPh.D.を取得.帰…

さ‐ぶん【差分】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中国、古代の算法の名。九数(九章)の一つ。品級に差があるものに公平に割り当てる義。貴賤の稟税の割当を計算するのに用いた。衰分。…

正方晶系 せいほうしょうけい tetragonal system

日本大百科全書(ニッポニカ)
結晶系の一つ。単位格子は正方柱の形で、格子定数にはa=b≠c,α=β=γ=90゜の関係があり、8種の点群(晶族)4(C4),(S4),4/m(C4h),422(D4),4mm(C…

ハルサフリエニのちかふんぼ【ハル-サフリエニの地下墳墓】

世界遺産詳解
1980年に登録され、2014年に名称変更したマルタの世界遺産(文化遺産)。地中海のマルタ島東部にある首都ヴァレッタ郊外に位置する先史時代の地下墳…

ハミルトン=ヤコービの理論 ハミルトン=ヤコービのりろん Hamilton-Jacobi's theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
K.ヤコービがハミルトンの正準方程式を解くために展開した力学理論。一般座標 qi(1,2,…,f) ,一般運動量 pi ,時間 t の関数であるハミルトン関数…

メタン発酵 メタンはっこう methane fermentation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メタン細菌と呼ばれる嫌気性微生物によって行われるメタンの生成。メタン細菌は水素ガスを酸化することによってエネルギーを獲得し,この過程で炭酸…

ウレタン うれたん urethane

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルバミン酸エステルH2NCOORおよびそのN-置換体の総称の場合と、狭義にはカルバミン酸エチルをいう場合とがある。遊離のカルバミン酸H2NCOOHは実在…

カタラーゼ

百科事典マイペディア
過酸化水素H2O2を水と酸素に分解する酵素。動植物,微生物に広く分布する。特に動物の肝臓,腎臓,赤血球,ブドウ球菌の一種などに多く含まれる。ウ…

エドワード[湖]【エドワード】

百科事典マイペディア
アフリカ中央部,アフリカ大地溝中の湖。コンゴ民主共和国とウガンダの国境にある。セムリキ川を経て北方のアルバート湖に注ぎ,白ナイルの水源の一…

アンダーソン

百科事典マイペディア
米国の原子物理学者。1939年カリフォルニア工科大学教授。1932年霧箱を用いて宇宙線を研究中に陽電子を発見。1937年ネッダーマイヤーS.H.Neddermeyer…

リン(燐)灰ウラン石【りんかいウランせき】

百科事典マイペディア
ウランの鉱石鉱物。組成はCa(UO2)2・(PO4)2・10〜12H2O。正方晶系。雲母状にへき開する薄板状結晶。硬度2〜2.5,比重3.05〜3.2。黄・緑黄・淡緑…

チャタレイふじんのこいびと〔‐フジンのこひびと〕【チャタレイ夫人の恋人】

デジタル大辞泉
《原題Lady Chatterley's Lover》D=H=ローレンスの長編小説。1928年成立。性的不能で頑かたくなな性格の夫をもつコンスタンスが、森番メラーズとの…

梁田貞 (やなだ-ただし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1959 大正-昭和時代の作曲家。明治18年7月3日生まれ。東京音楽学校(現東京芸大)で声楽をH.ペッツォルト,作曲をウェルクマイスターにまなぶ。…

小島九右衛門 (こじま-くえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1848-1880 明治時代のキリスト教徒。嘉永(かえい)元年生まれ。商売のため横浜へ出,J.H.バラから受洗。郷里埼玉県にかえり,伝道をはじめる。小菅孝…

硫酸苦土石 りゅうさんくどせき kieserite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キーゼル石ともいう。 MgSO4・H2O 。単斜晶系の鉱物。塊状ないし粒状。集連双晶をなすことがある。硬度 3.5,比重 2.571。ガラス光沢,透明ないし半…

コバルト‐か(‥クヮ)【コバルト華】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 コバルトの鉱物。組成 Co3(AsO4)2・8H2O 透明または半透明で、深紅色、桃色、灰白色などのガラス光沢を有する単斜晶系の結晶。輝コバルト…

デファン夫人 デファンふじん Deffand, Marie de Vichy-Chamrond, marquise du

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1697.12.25. ブルゴーニュ[没]1780.9.23. パリフランスの女流文学者。自宅にサロンを開き,ダランベール,モンテスキュー,フォントネル,ボルテ…

トッケ Tocqué, Louis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1696.11.19. パリ[没]1772.2.10. パリフランスの肖像画家。 J.ナティエの友人,弟子で娘婿。 1734年アカデミー会員。 56~59年ペテルブルグなら…

トリフェニルメタン triphenylmethane

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 (C6H5)3CH 。トリフェニルクロロメタンの還元によって得られる。ベンゼンから結晶させたものは1分子のベンゼンを含む斜方晶系結晶。放置すれ…

アセトン

栄養・生化学辞典
 C3H6O (mw58.08).CH3-CO-CH3.水,有機溶媒いずれにもよく混合する溶媒.絶食や進行した糖尿病患者で,生理的に体内で生成して呼気や尿に排泄され…

リポ酸

栄養・生化学辞典
 C8H14O2S2 (mw206.33).  チオクト酸ともいう.ビタミンB群に含める場合があるが,欠乏症状は知られていない.また飼料へ添加した場合効果の報告…

グルコース

栄養・生化学辞典
 C6H12O6 (mw180.16).  ブドウ糖,デキストロースともいう.自然界に最も多く存在する糖で,多くの生物の主たるエネルギー源となる.グルコース…

りんさん‐アンモニウム【燐酸アンモニウム】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( アンモニウムは[ラテン語] ammonium ) アンモニアの燐酸塩。化学式は (NH4)3PO4 で、水に可溶の塩。三水塩は無色の柱状結晶。水溶液を…