「合併」の検索結果

10,000件以上


はしか(麻疹) はしか(ましん) Measles (子どもの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 咳(せき)、高熱、発疹を特徴とする小児期の急性ウイルス性疾患です。伝染力が強く、体の免疫が強く侵され、重い合併症も多い病気です…

鹿島(島根県) かしま

日本大百科全書(ニッポニカ)
島根県北東部、八束郡(やつかぐん)にあった旧町名(鹿島町(ちょう))。現在は松江市の北部を占める地域。島根半島のほぼ中央部にある。旧鹿島町は、1…

鹿瀬 かのせ

日本大百科全書(ニッポニカ)
新潟県北東県境、東蒲原郡(ひがしかんばらぐん)にあった旧町名(鹿瀬町(まち))。現在は東蒲原郡阿賀(あが)町の東部を占める地域。阿賀野川(あがのが…

神岡(秋田県) かみおか

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県中部、仙北郡にあった旧町名(神岡町(まち))。現在は大仙(だいせん)市の中部を占める地域。旧神岡町は、1955年(昭和30)神宮寺(じんぐうじ)…

山陽(岡山県) さんよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
岡山県中南部、赤磐郡(あかいわぐん)にあった旧町名(山陽町(ちょう))。現在は赤磐市の南西部を占める地域。旧山陽町は、1953年(昭和28)高陽(こう…

椎田 しいだ

日本大百科全書(ニッポニカ)
福岡県東部、周防灘(すおうなだ)に臨む築上郡(ちくじょうぐん)にあった旧町名(椎田町(まち))。現在は築上町の東部を占める。旧椎田町は1898年(明…

大門(富山県) だいもん

日本大百科全書(ニッポニカ)
富山県西部、射水郡(いみずぐん)にあった旧町名(大門町(まち))。現在は射水市の西部を占める地域。旧大門町は1889年(明治22)町制施行。1954年(…

蘇陽 そよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
熊本県中東部、阿蘇(あそ)郡にあった旧町名(蘇陽町(まち))。現在は上益城(かみましき)郡山都町(やまとちょう)の東部を占める。旧蘇陽町は1956年(…

南光 なんこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
兵庫県南西部、佐用郡(さようぐん)にあった旧町名(南光町(ちょう))。現在は佐用町の東部を占める一地区。旧南光町は1955年(昭和30)佐用郡中安(な…

芸北 げいほく

日本大百科全書(ニッポニカ)
広島県北西部、山県郡(やまがたぐん)にあった旧町名(芸北町(ちょう))。現在は北広島町(きたひろしまちょう)の一地区。旧芸北町は1956年(昭和31)…

平塚新田ひらつかしんでん

日本歴史地名大系
埼玉県:所沢市平塚新田[現]所沢市神米金(かめがね)神谷(かみや)新田の南東にあり、南は所沢新田。享保期(一七一六―三六)に開発された武蔵野…

田村新田村たむらしんでんむら

日本歴史地名大系
山形県:酒田市旧荒瀬郷地区田村新田村[現]酒田市豊里(とよさと)下藤塚(しもふじづか)村の南にあり、西は小湊(こみなと)村。日向(につこう…

麻布湖雲寺門前あざぶこうんじもんぜん

日本歴史地名大系
東京都:港区旧麻布区地区麻布湖雲寺門前[現]港区六本木(ろつぽんぎ)四丁目麻布今井法音寺(あざぶいまいほうおんじ)門前の北にある門前町屋。…

大森町おおもりまち

日本歴史地名大系
秋田県:平鹿郡大森町面積:一〇二・一九平方キロ横手盆地西部。北は仙北(せんぼく)郡南外(なんがい)村、南は雄物川町、東は大曲(おおまがり)…

朝日町あさひちよう

日本歴史地名大系
福井県:丹生郡朝日町面積:四五・五九平方キロ丹生郡東部に位置し、東は鯖江市、北は清水(しみず)町、南は宮崎(みやざき)村、西は福井市・織田…

紫雲寺町しうんじまち

日本歴史地名大系
新潟県:北蒲原郡紫雲寺町面積:二五・四四平方キロ郡西部、新潟平野北部に位置する。北西は日本海に臨み、北東は中条(なかじよう)町、東から南は…

西有田町にしありたちよう

日本歴史地名大系
佐賀県:西松浦郡西有田町面積:三八・六八平方キロ西松浦郡の北西部、西(にし)岳山地と牧(まき)ノ山・黒髪(くろかみ)山地の中を北流する有田…

塩田町しおたちよう

日本歴史地名大系
佐賀県:藤津郡塩田町面積:四五・八三平方キロ藤津郡の西北部に位置し、北は武雄市、南は鹿島市、東は杵島(きしま)郡有明町、西は嬉野(うれしの…

中野村なかのむら

日本歴史地名大系
福岡県:三潴郡大木町中野村[現]大木町三八松(みやまつ)筏溝(いかだみぞ)村の南に位置し、東は野口(のぐち)村、西は本園(もとぞの)村(現…

杉村すぎむら

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡矢部町杉村[現]矢部町杉木(すぎき)東は梅木(うめぎ)村、北西は金内(かねうち)村に接する。千滝(せんたき)川が南流し、下…

上田所村かみたどころむら

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡矢部町上田所村[現]矢部町田所(たどころ)東は横野(よこの)村、南は下田所村に接し、南東を大矢(おおや)川が流れる。応仁(…

多発性骨髄腫:骨髄腫関連疾患の神経障害(血液疾患に伴う神経系障害)

内科学 第10版
(5)多発性骨髄腫(multiple myeloma):骨髄腫関連疾患の神経障害  骨髄中の形質細胞の増加と免疫グロブリン増加を特徴とする骨髄腫関連疾患の中…

日本郵船[株] (にほんゆうせん)

改訂新版 世界大百科事典
日本で最も古い歴史をもつ海運会社の一つ。正しくは〈にっぽんゆうせん〉。1885年(明治18)9月29日,郵便汽船三菱会社と共同運輸会社が合併,創設さ…

美川(山口県) みかわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
山口県中東部、玖珂郡(くがぐん)にあった旧町名(美川町(ちょう))。現在は岩国市の北西部を占める地域。旧美川町は、1955年(昭和30)河山(かわやま…

縄平村つなひらむら

日本歴史地名大系
鳥取県:西伯郡会見町縄平村[現]会見町朝金(あさかね)山根(やまね)村の南東、朝鍋(あさなべ)川下流右岸、越敷野(こしきの)台地西端の麓に…

杉谷村すぎやむら

日本歴史地名大系
静岡県:掛川市杉谷村[現]掛川市杉谷・杉谷一―二丁目・青葉台(あおばだい)小笠(おがさ)山の北東麓にあり、西は上張(あげはり)村。かつては杉…

亀戸境町かめいどさかいちよう

日本歴史地名大系
東京都:江東区旧城東区地区亀戸境町[現]江東区亀戸(かめいど)三丁目北十間(きたじつけん)川南岸の町屋。東は亀戸村と名園として知られた亀戸…

下飛田給村しもとびたきゆうむら

日本歴史地名大系
東京都:調布市下飛田給村[現]調布市富士見町(ふじみちよう)一―四丁目・西町(にしまち)下石原(しもいしわら)宿の北にあり、北は大沢(おおさ…

平鵜村ひらうむら

日本歴史地名大系
北海道:日高支庁様似町平鵜村明治一五年(一八八二)から同三九年までの村。明治一五年二月、それまでの平鵜村が門別(もんべつ)村・染近(しみち…

旧島根郡地区きゆうしまねぐんちく

日本歴史地名大系
島根県:松江市旧島根郡地区現松江市の北部東側、南を宍道湖と大橋(おおはし)川が限り、東は中海、北は八束(やつか)郡美保関(みほのせき)町・…

下大越村しもおおごえむら

日本歴史地名大系
埼玉県:加須市下大越村[現]加須市大越北は利根川を境として島(しま)村(現群馬県板倉町)・飯積(いいづみ)村(現北川辺町)と対し、東は外野…

西上野村にしうえのむら

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡御船町西上野村[現]御船町上野(うえの)北に矢形(やかた)川、南に八勢(やせ)川が流れ、東は南田代(みなみたしろ)村、西は…

豊野村とよのむら

日本歴史地名大系
熊本県:下益城郡豊野村面積:三一・五七平方キロ東は中央(ちゆうおう)町、西は松橋(まつばせ)町、南は小川(おがわ)町、北は城南(じようなん…

東洋水産 とうようすいさん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
食品会社。 1948年に東洋水産興業が設立。 60年に旧東洋水産 (1953横須賀水産として設立) と合併し,現社名となる。冷蔵倉庫事業から出発し,「マル…

田尻[町]【たじり】

百科事典マイペディア
宮城県中北部,遠田(とおだ)郡の旧町。東北本線が通じる。低地では水田が広がり丘陵地では畑地灌漑(かんがい)が行われる。タバコを産するほか,養豚…

加世田[市]【かせだ】

百科事典マイペディア
鹿児島県薩摩半島南西部の旧市。1954年市制。中心は旧加世田町地区で,近世以来南薩の中心地として発達した。農業は零細であるが,カボチャ,ラッキ…

鴨方[町]【かもがた】

百科事典マイペディア
岡山県南西部,浅口郡の旧町。南北の丘陵にはさまれ,中央に低地が開け,山陽本線,山陽自動車道が通じる。主集落鴨方はかつて岡山藩の支藩の陣屋町…

ニュー・ステーツマン New Statesman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの高級週刊誌。 1913年イギリスの政治家 S.ウェッブとその妻とが G.B.ショーらの協力を得て創刊。 31年自由党革新系『ネーション』と合併し…

パロマ山天文台 パロマさんてんもんだい Palomar Observatory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,カリフォルニア州南部のパロマ山頂標高 1706mにある天文台。1948年に完成した 200インチ(508cm)反射赤道儀(ヘール望遠鏡)を中心…

ガルミッシュパルテンキルヘン Garmisch-Partenkirchen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ南東部,バイエルン州の都市。ドイツ最高峰ツークシュピッツェ (2962m) のあるウェッターシュタイン山地北麓にある。ドイツ最大の観光・保養地…

富士通中部システムズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社富士通中部システムズ」。英文社名「FUJITSU CHUBU SYSTEMS LIMITED」。情報・通信業。昭和57年(1982)「株式会社富士通東海システ…

タツノ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社タツノ」。英文社名「Tatsuno Corporation」。精密機器製造業。明治44年(1911)前身の「龍野製作所」創業。昭和3年(1928)「株式会…

フジノン佐野

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「フジノン佐野株式会社」。英文社名「FUJINON SANO CORPORATION」。精密機器製造業。昭和40年(1965)「佐野光機株式会社」設立。同43年(1968…

三井リース事業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三井リース事業株式会社」。英文社名「Mitui Leasing & Development, Ltd.」。金融業。昭和46年(1971)「三井物産株式会社」から分離独立し…

新日軽

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「新日軽株式会社」。英文社名「Shin Nikkei Company, Ltd.」。非鉄金属工業。昭和52年(1977)「日軽ホクセイ住宅建材株式会社」設立。同53年…

東急ファシリティサービス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東急ファシリティサービス株式会社」。英文社名「TOKYU FACILITY SERVICE CO., LTD.」。サービス業。昭和36年(1961)「城南交通株式会社」…

ワイス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ワイス株式会社」。英文社名「Wyeth K.K.」。製薬業。昭和28年(1953)「日本レダリー株式会社」設立。平成10年(1998)「日本ワイス株式会社…

レナウン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社レナウン」。英文社名「RENOWN INCORPORATED」。繊維製品製造業。明治35年(1902)創業。平成16年(2004)旧「株式会社レナウン」と「…

フェヴリナホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社フェヴリナホールディングス」。英文社名「Favorina Holdings Co., Ltd.」。小売業。平成10年(1998)「サイトデザイン株式会社」設…

JBISホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社JBISホールディングス」。英文社名「JBIS Holdings, Inc.」。情報・通信業。平成18年(2006)「日本電子計算株式会社」と「日本証券…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android