「全日本男子」の検索結果

10,000件以上


にほんげんごちず【《日本言語地図》】

改訂新版 世界大百科事典

にほんぶっきょうし【《日本仏教史》】

改訂新版 世界大百科事典

げいじゅつのにほん【《芸術の日本》】

改訂新版 世界大百科事典

ナイト・ホスピタル night hospital

改訂新版 世界大百科事典
精神障害者のリハビリテーションの一形態として始められたもので,昼間は通学・通勤させ,夜間は医療チームの保護下において医療・保護を行う方式。…

お〔を〕【▽男/▽夫】

デジタル大辞泉
《「雄お」と同語源。「女め」に対する語》1 おとこ。男子。「吾が大国主汝なこそは―にいませば」〈記・上・歌謡〉2 おっと。「吾あはもよ女めにし…

ラグビー校 (ラグビーこう) Rugby School

改訂新版 世界大百科事典
イギリス中部,ウォリックシャーのラグビーにあるパブリック・スクール。ラグビー出身の商人L.シェリフの遺言で,この町の少年のための無月謝学校と…

ロインクロス loincloth

改訂新版 世界大百科事典
短いスカート状に腰のまわりを巻いた腰衣の総称。現代でも一部の原始的な民族に見られるが,古代では形状や素材は違っても,多くの地域で常用された…

坂ノ市 さかのいち

日本大百科全書(ニッポニカ)
大分市北東部の地区。市場町。旧坂ノ市町(北海部(きたあまべ)郡)。古代の佐加(さか)、佐井(さい)、丹生(にう)3郷の一部に比定される。5月18日未明…

き‐ぞめ【着初】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 新しい着物を初めて着ること。正月のを「きそはじめ」という。[初出の実例]「越のよいきぬで衫を新したてたぞ。きそめにきて、試にいわ…

くがい【公界】 を する

精選版 日本国語大辞典
① 晴れの場所に出る。人なかに出る。[初出の実例]「みゃうがなどくふたらは、くがいをする事がなるまひと思ふによってくはぬ」(出典:虎明本狂言・鈍…

テペ・マルリク遺跡 テペ・マルリクいせき Tepe Marlik

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イランの北西部にある古墓遺跡。 1961~62年イラン考古局の E.ネガバンによって調査され,前2千年紀末頃から前1千年紀初め頃の王墓など約 50基の古墓…

ローズ奨学制度 ローズしょうがくせいど Rhodes scholarship

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
C.ローズの遺志により,オックスフォード大学に設けられた奨学制度。英語使用国民間の協調の増進を目的とし,2年間 (理事会の裁量により1年の延長も…

後桃園天皇 ごももぞのてんのう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1758.7.2~79.10.29在位1770.11.24~79.10.29桃園天皇の第1皇子。名は英仁(ひでひと)。母は一条兼香の女皇太后富子(恭礼門院)。1759年(宝暦9)儲君に…

オリュンピア競技(オリュンピアきょうぎ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代ギリシアの民族的祭典競技のうちの最も古く最も重要なもの。ペロポネソス半島の西北部,オリュンピアのゼウス神殿の4年目ごとの祭典に伴う体育の…

英王室

共同通信ニュース用語解説
英国は立憲君主制で、国王(女王)が国家元首。現在は1917年に始まるウィンザー朝。世襲制で、男子優先だった王位継承法が2013年に改正され、男女平等…

学徒隊

共同通信ニュース用語解説
戦前の沖縄県にあった21の中等学校や師範学校から戦場に動員された生徒の部隊。県などによると、女子は15~19歳で主に看護活動に当たった。師範学校…

源倫子 みなもとのりんし

山川 日本史小辞典 改訂新版
964~1053.6.11鷹司殿とも。平安中期の左大臣源雅信の女。母は藤原穆子(ぼくし)。987年(永延元)藤原道長と結婚し,翌年彰子(一条天皇中宮,後一条・…

主なエレベーター事故

共同通信ニュース用語解説
2006年に東京都港区のマンションで、シンドラーエレベータ製のエレベーターの扉が開いたまま急上昇、男子高校生が床と外枠に挟まれ死亡。12年には金…

文部科学省の緊急調査

共同通信ニュース用語解説
東京医科大の不正入試を受け、文科省は8月から医学部医学科を置く全国81大学の入試状況の調査を実施。特定受験生への加点や、男女や年齢により扱い…

パルテノパイオス Parthenopaios

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の英雄。男まさりの美女アタランテが,彼女への愛ゆえに非業の死をとげた英雄メレアグロスの種によって産んだ私生児で,生後すぐ母によ…

動脈瘤 (どうみゃくりゅう) aneurysm

改訂新版 世界大百科事典
動脈が限局性にこぶ状に拡張したもの。動脈に動脈硬化などの病変が起こると,動脈壁の栄養が悪くなって,もろく硬くなるので,伸展性が失われ,内圧…

自由学園 じゆうがくえん

山川 日本史小辞典 改訂新版
1921年(大正10)東京府下高田町雑司ケ谷(現,豊島区西池袋)に羽仁もと子・羽仁吉一が創設した高等女学校令によらない女子教育機関。生徒数26人,初等…

体罰

共同通信ニュース用語解説
教員が児童生徒に殴る蹴るの暴行を加えたり、長時間の正座をさせ肉体的苦痛を与えたりする行為。学校教育法で禁じられている。大阪市立桜宮高の男子…

皇位継承の安定化

共同通信ニュース用語解説
皇位継承資格者を「皇統に属する男系の男子」に限る現行制度から女性・女系天皇に拡大する是非や、皇室活動を安定的に維持する目的で「女性宮家」を…

中国でのテニス国際大会

共同通信ニュース用語解説
新型コロナウイルス感染拡大以前の2019年はトッププロが参加する男子ツアーが4大会、女子ツアーが9大会実施された。賞金総額が数億円の高額大会もあ…

中国のサッカー事情

共同通信ニュース用語解説
中国でサッカーは最も人気のある球技の一つ。政府は2015年に国を挙げてサッカーの底上げを図る方針を決定。代表のワールドカップ(W杯)出場や強豪国…

日本ペイント にっぽんペイント

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
塗料メーカー。 1881年創業の光明社 (のちに光明) の事業を継承して 98年創立,1927年現社名に変更。アジア各地に傍系,子会社を設立して進出。第2次…

福本日南【ふくもとにちなん】

百科事典マイペディア
明治の新聞記者。名は誠。福岡藩士出身。司法省法学校に学ぶが,1879年原敬,陸羯南(くがかつなん)らとともに中退。自由民権を唱え,北海道開拓に従…

ニコン[株]【ニコン】

百科事典マイペディア
高級一眼レフカメラと半導体露光装置が主体の光学精密機器メーカー。1917年東京計器光学部ほか数社が統合して設立。旧社名日本光学工業を1988年現社…

龍吟

デジタル大辞泉プラス
東京都港区にある日本料理店。2003年開業。

にほん‐くみあいキリストきょうかい(‥くみあひキリストケウクヮイ)【日本組合基督教会】

精選版 日本国語大辞典
昭和一六年(一九四一)日本基督教団成立以前のプロテスタント日本三大教派の一つ。アメリカの会衆派教会に属する外国伝道団体アメリカンボードの宣…

成年 (せいねん)

改訂新版 世界大百科事典
目次 日本  古代  中世・近世  法律上の成年 中国 西洋 未開社会人が一人前と認められる年齢のことであるが,何歳をもって成年とするかは…

過保護 (かほご)

改訂新版 世界大百科事典
一般に,子どもが自力でできることまで,親が世話をし指図しようとする養育態度を指す。ひとりっ子,おばあちゃん子,体の弱い子などの場合に多く,…

九条家 くじょうけ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
藤原氏の一支族。五摂家の一つとして代々摂政,関白に任じられることが多かった。関白藤原忠通の子兼実に始る。兼実は源頼朝と提携し,朝廷における…

アワーレコード

知恵蔵mini
自転車競技のうちトラックを周回して行われるトラック競技種目の一つで、1時間で1人の競技者がどれだけの距離を走れるかを競う。競技者にとっては肉…

エディプス・コンプレックス Oedipus complex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
精神分析の用語。男子が母親に性愛感情をいだき,父親に嫉妬する無意識の葛藤感情。広義にはエレクトラ・コンプレックスも含む。人間は乳幼児期から…

アーモンリー・スクール almonry school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中世のイギリスに発達した修道院付属の慈善学校。小学校の先駆形態の一つ。アーモナー almoner (慈善係) に割当てられた基金の一部で維持されたため…

おじょう‐ぐち(おヂャウ‥)【御錠口】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸時代、江戸城や諸大名の邸内で、表と奥との境にあった出入り口。江戸城のそれは間口二間、黒塗縁の杉戸と銅張りの大戸が立ち、五つ…

団貌 (だんぼう) tuán mào

改訂新版 世界大百科事典
中国古代における公課徴収の前提となる集団的首実検。隋・唐の文献にこの語が現れ,貌は容貌の貌で首実検する意味の動詞にも用いる。隋・唐時代の公…

市町村会 しちょうそんかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治期以降に設立された地方自治体の議会で,市会・町会・村会とよばれた。1878年(明治11)の三新法,88年の市制・町村制をへて発展。議員の選挙・被…

千姫 せんひめ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1597.4.11~1666.2.6徳川秀忠の長女。母は浅井長政の女崇源院。1603年(慶長8)7月豊臣秀頼に嫁した。15年5月豊臣氏滅亡の際,大坂城を脱出。16年(元和…

にほんぎのみつぼね【日本紀の御局】

改訂新版 世界大百科事典

にほんひゃくめいざん【《日本百名山》】

改訂新版 世界大百科事典

にほんぺんくらぶ【日本ペンクラブ】

改訂新版 世界大百科事典

日本夜景遺産

事典 日本の地域遺産
「日本夜景遺産」は、日本各地に埋もれている美しい夜景の再発見と発掘し紹介することで、観光資源としての夜景の存在をアピールすることを目的とし…

日本バイリーン にほんバイリーン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
不織布の国内トップメーカー。ドイツのカール・フロイデンベルグから技術導入し,大日本インキ化学工業(→DIC)と東レの共同出資によって,1960年に…

トール・アルネ ヘトラン(トールアルネ ヘトラン) Tor Arne Hetland スキー

最新 世界スポーツ人名事典
スキー選手(クロスカントリー)生年月日:1974年1月12日国籍:ノルウェー出生地:スタバンガー経歴:16歳から本格的にスキー競技に取り組む。1998年長…

ヤン ハクソン Yang Hak-seon 体操

最新 世界スポーツ人名事典
体操選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1992年12月6日国籍:韓国出生地:ソウル学歴:韓国体育大学経歴:貧しい農家に生まれ、思春期には家出…

きょうどう‐べんじょ【共同便所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 公衆のために、路傍、公園などに設けた便所。公衆便所。[初出の実例]「不図橋爪の共同便所(キョウドウベンジョ)の側に一群の人あるを認…

せい‐ち【生地】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 生まれた土地。出生地。[初出の実例]「四十斗(ばか)りの男子ありて、頻りに妾の生地を尋ねつつ」(出典:妾の半生涯(1904)〈福田英子〉…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android