「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


第3回アフリカ開発会議

知恵蔵
冷戦終結後、西欧先進諸国の関心が体制移行諸国に移り、アフリカへの援助が削減される中、1980年代後半、円高ドル安の影響により世界最大の援助供与…

歓喜天 かんぎてん

日本大百科全書(ニッポニカ)
仏教の守護神。サンスクリット名ガナパティGaapatiあるいはビナーヤカVināyakaの訳で、大聖歓喜自在天(だいしょうかんぎじざいてん)、聖天(しょうで…

バリしゅうのぶんかてきけいかん トリヒタカラナてつがくにもとづくスバックかんがいシステム【バリ州の文化的景観:トリ-ヒタ-カラナ哲学に基づくスバック灌漑システム】

世界遺産詳解
2012年に登録された世界遺産(文化遺産)。寺院群と5つの棚田で構成されるバリ島の1万9500haのエリア。ウルン・ダヌ・バトゥール寺院やタマン・アユ…

生産 せいさん production

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間生活に必要な物資・用役をつくりだす経済的行為のこと。用役(サービス)の提供をも生産とみるかどうかで、経済学の見方は二つに分かれる。[一…

縛られたプロメテウス (しばられたプロメテウス) Promētheus Desmōtēs

改訂新版 世界大百科事典
アイスキュロス作のギリシア悲劇。制作,上演年代不詳。巨人神プロメテウスは人間に火を与えたかどで主神ゼウスの怒りをかい,スキュティアの岩山に…

エベール Hébert, Anne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1916.8.1. サンカトリーヌドファッサムボルト[没]2000.1.22. モントリオールフランス系カナダの小説家,詩人,劇作家。文芸評論家の父の影響を受…

情報化 じょうほうか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間の知識や概念などを伝達・流通させた「情報」が,テレビやラジオなどのマスメディア,コンピュータなどの装置,インターネットなどの通信ネット…

ボイス Joseph Beuys 生没年:1921-86

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの美術家。ドイツ西部クレーウェKleve生れ。デュッセルドルフの美術アカデミーに学び,1961-72年同校で教鞭をとる。ドイツ学生党(1967)を組…

しろいろの街の、その骨の体温の

デジタル大辞泉プラス
村田沙耶香の小説。2012年刊。2013年、第26回三島由紀夫賞受賞。

ゲーテのふゆのハルツのたびへのだんしょう〔‐のふゆの‐のたびへのダンシヤウ〕【ゲーテの冬のハルツの旅への断章】

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Fragment aus Goethes Harzreise im Winter》⇒アルトラプソディー

医療過誤 いりょうかご malpractice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
診療過誤ともいい,医療行為一般の誤りをさす。医学知識の不足,医療技術の未熟,診療行為の全体としての疎漏さ,不適切な薬剤や医療器具の使用など…

あい‐の‐きょうげん〔あひ‐キヤウゲン〕【▽間の狂言】

デジタル大辞泉
1 「間狂言あいきょうげん1」に同じ。2 人形浄瑠璃で、段と段との間または浄瑠璃の間のつなぎに演じる小品歌舞や、のろま人形のこっけい寸劇。間あ…

時間の檻

デジタル大辞泉プラス
鮎川哲也の推理短編集。1987年刊行。

ぼうかん【坊間】 の 書((しょ))

精選版 日本国語大辞典
広く世間一般に読まれている通俗的な書物。俗書。

あい‐の‐しゅく(あひ‥)【間宿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸時代、宿場と宿場との間にあって、旅人を休息させた村。のちに旅人を宿泊させるようになり、宿場の盛衰に影響することから幕府はし…

ぎょう‐ぎ(ギャウ‥)【行儀・行義・形儀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 行為や動作の作法。たちいふるまいの規則。または行事の儀式。[初出の実例]「第二臨終行儀者、先明二行事一次明二勧念一」(出典:往生要…

マイブリッジ

百科事典マイペディア
英国出身,米国の写真家。キングストン生れ。1850年ころ一家で米国に移住。1860年代初めにサンフランシスコでダゲレオタイプ技師に写真を学ぶ。1860…

音楽【おんがく】

百科事典マイペディア
人間の耳によって知覚される精神の表現。客観的な面から定義づければ,多かれ少なかれ一定の確率的状態になるように音を構成し,パターン化したもの…

コルメラ Lucius Junius Moderatus Columella

改訂新版 世界大百科事典
1世紀のローマ帝政期に《農業論》全12巻を著した作家。生没年不詳。スペインの,おそらくガデス(現,カディス)の生れで,軍団副官として小アジアや…

精霊崇拝 せいれいすうはい spiritism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間の霊魂以外の,動植物の体内やその他の事物のすべてに,それとは独立した存在として一時的に宿っていると考えられる霊魂,すなわち精霊を崇拝す…

結核 けっかく tuberculosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
結核菌の感染症。エジプトのミイラにも結核の跡が発見されていることから,有史以来の人間の難病の1つであったと考えられる。結核菌はほとんどあらゆ…

センサフュージョン sensor fusion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
いくつかのロボットセンサの情報を使って新しい情報を抽出する方法。第3世代ロボットのマルチセンサ技術として重要であり,注目されている技術である…

オコナー(Frank O'Connor) おこなー Frank O'Connor (1903―1966)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランドの小説家。本名マイケル・フランシス・オドノバンM. F. O'Donovan。アイルランド革命戦争の悲惨な物語を写実的な手法でとらえた短編小説…

奥田 敏子 オクダ トシコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業舞踊家 専門現代舞踊 生年月日大正9年 10月17日 出生地愛知県 名古屋市中区古沢町 学歴名古屋高女〔昭和12年〕卒 経歴昭和12年江口隆哉に入門し…

ハント(William Holman Hunt) はんと William Holman Hunt (1827―1910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの画家。ロンドンに生まれ、同地に没。1844年からロイヤル・アカデミーの美術学校に学び、在学中知り合ったJ・E・ミレイ、D・G・ロセッティ…

ベーコン

図書館情報学用語辞典 第5版
1561-1626.ルネサンス期の哲学者,政治家.英国ロンドンに生まれる.ケンブリッジ大学で学び,その後,政治活動に入る.1621年汚職により公職を退き…

ファジー集合 ファジーしゅうごう fuzzy set

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
曖昧さを表現するためにロトフィ・A.ザデーが提案した概念で,いわゆる「集合」を拡張している。たとえば「若い集合」と「若くない集合」を考えた場…

せい‐れい【精霊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 万物の根源をなすという不思議な気。精気。精神。[初出の実例]「件神者。天神地祇之大祖。国家万物之精霊也」(出典:伊勢二所皇太神宮神…

にわ‐とり(には‥)【鶏・&JISEF82;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「庭の鳥」の意 ) キジ科の鳥。古くから世界各地で最も広く飼育されている家禽(かきん)で、原種は、現在東南アジアに分布するセキショ…

サイモンとガーファンクル さいもんとがーふぁんくる Simon & Garfunkel

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのフォーク系デュオ・グループ。Paul Simon(1941― )とArt Garfunkel(1941― )の2人組。ニューヨークの小学校で親しくなり、中学生のこ…

山岳気候 (さんがくきこう) mountain climate

改訂新版 世界大百科事典
標高を主因子とし,これと地形とが組み合わさって生じた山岳地方に特有な気候。ふつう3000~4000m以上は高山気候と呼び,別に扱う。低地に比べて気温…

カメート山 かめーとさん Kamet

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドと中国チベット自治区の境界に近いクマウン・ヒマラヤ山脈にある高峰。標高7756メートル。その美しい雄姿で古くから知られた。ガンジス川上流…

夜の果てへの旅 よるのはてへのたび Le voyage au bout de la nuit

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの作家セリーヌの長編小説。1932年刊。語り手の医学生バルダミュはひょんなきっかけから兵役を志願、第一次世界大戦に駆り出されて負傷、戦…

普遍 ふへん universal 英語 universel フランス語 Allgemeine ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
多くの、あるいは、ある範囲のすべての個別例に当てはまる共通な事柄をいい、「一般者」ともいわれる。特殊、個別に対する。人間の合理的思考はすべ…

влия́н|ие [ヴリヤーニエ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ヴリヤーニエ][中5]〔influence〕影響,影響力си́льное //влия́ние|強い影響//влия́ние челове́ка на приро́ду|人間の自然への影響подчини́ть сво…

毛並み けなみ

日中辞典 第3版
1〔動物の〕毛色máosè,毛的样子máo de yàngzi.~毛並みの美しいウマ|毛色好看的马.2〔人間の〕性…

行政手続法

知恵蔵
行政手続法は、1993年11月5日に国会で可決、同月12日に公布され、94年10月1日から施行された。行政手続法は、許認可権の行使(行政処分)における標準…

ゴッセン Hermann Heinrich Gossen 生没年:1810-58

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの経済学者。ボン近郊デューレンに生まれ,ボン大学およびベルリン大学で法律学を学んで官吏となった。1847年に退職し,54年に《人間交易の諸…

不安 (ふあん) anxiety

改訂新版 世界大百科事典
目次 心理学,精神医学における不安特定の対象をもたない恐れの気分。危険の対象が目前に顕在化していてこれにひるんでいる感情を恐怖と呼ぶのに対…

行軍骨折 こうぐんこっせつ march fracture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
疲労骨折の一つ。長時間の歩行によって中足骨が疲労し,骨折するものをいう。第2中足骨に多い。軍隊の行軍でしばしば発生したため,この名がある。症…

脅威 (きょうい) threat menace[フランス] Drohung[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
脅威にはおよそ心理学,生態学,国際関係の三つの側面がある。まず心理学的には,個人の心理的な安定や統合をおびやかすような人や物,あるいは状態…

帰化 きか naturalization

日本大百科全書(ニッポニカ)
個人の意思により国籍を取得すること。自国の国籍を有しない者に対していかなる要件で国籍取得を認めるかについては、各国の法政策により大きく異な…

カリ・ユガ かりゆが kali yuga

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代インドにおける宇宙論的時間の単位。カリとは元来賭博(とばく)用語で、インドでは木の実を多数賭場(とば)に撒(ま)き、賭博者はつかみとった若干…

言語治療士 (げんごちりょうし) speech therapist

改訂新版 世界大百科事典
医師と協力して言語障害の治療(言語治療)にあたる者をいう。言語治療はリハビリテーション医療のなかで大きな位置を占める。言語は人間のコミュニ…

ノストローモ のすとろーも Nostromo

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの作家コンラッドの長編小説。1904年刊。舞台は南米の架空の小国コスタグアナ。グールドという人物が経営する銀鉱山があって、これを軸とし…

エヴァンゲリオン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(1995-1996)に登場する架空のロボット兵器。謎の生命体、使徒殲滅のため開発。正式名称は「汎用人型…

悪霊(霊的存在) あくりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間に災禍、不幸をもたらす邪悪な霊的存在のこと。ただし悪魔、悪鬼、精霊、死霊などとの区別はあいまいである。また善霊との境界も明らかでなく、…

風景写真 (ふうけいしゃしん)

改訂新版 世界大百科事典
一般に山や丘,野原や水辺,田園の風景など,四季を通して移り変わるさまざまな自然の景物を主題とした写真をいう。添景としての人物などを取り合わ…

アライグマ (洗熊) racoon coon Procyon lotor

改訂新版 世界大百科事典
一見タヌキに似るが,ほおから目の周囲にかけて顕著な黒帯をもち,尾に黒色の輪状の縞模様のある食肉目アライグマ科の哺乳類。雑食性で小型イヌ大。…

インダストリアル・エンジニアリング industrial engineering

改訂新版 世界大百科事典
IEと略称。人間の行う仕事の生産性を上げるための技術。〈人間の行う仕事〉には,家事,工場作業から事務作業,航空管制官の仕事なども含み,ときと…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android