「合併」の検索結果

10,000件以上


しまんと【四万十】

精選版 日本国語大辞典
高知県南西部の市。平成一七年(二〇〇五)中村市と西土佐村が合併して成立。四万十川の中・下流域を占める。

南部町なんぶちよう

日本歴史地名大系
2003年3月1日:南巨摩郡南部町・富沢町が合併⇒【南部町】山梨県:南巨摩郡⇒【富沢町】山梨県:南巨摩郡

士別市しべつし

日本歴史地名大系
2005年9月1日:士別市と上川郡朝日町が合併⇒【士別市】北海道:上川支庁⇒【朝日町】北海道:上川支庁

名寄市なよろし

日本歴史地名大系
2006年3月27日:名寄市と上川郡風連町が合併⇒【風連町】北海道:上川支庁⇒【名寄市】北海道:上川支庁

設楽町したらちよう

日本歴史地名大系
2005年10月1日:北設楽郡設楽町・津具村が合併⇒【設楽町】愛知県:北設楽郡⇒【津具村】愛知県:北設楽郡

綾川町あやがわちよう

日本歴史地名大系
2006年3月21日:綾歌郡綾上町・綾南町が合併⇒【綾上町】香川県:綾歌郡⇒【綾南町】香川県:綾歌郡

八幡浜市やわたはまし

日本歴史地名大系
2005年3月28日:八幡浜市と西宇和郡保内町が合併⇒【保内町】愛媛県:西宇和郡⇒【八幡浜市】愛媛県

筑前町ちくぜんまち

日本歴史地名大系
2005年3月22日:朝倉郡夜須町・三輪町が合併⇒【夜須町】福岡県:朝倉郡⇒【三輪町】福岡県:朝倉郡

新宮市しんぐうし

日本歴史地名大系
2005年10月1日:新宮市と東牟婁郡熊野川町が合併⇒【熊野川町】和歌山県:東牟婁郡⇒【新宮市】和歌山県

いちき串木野市いちきくしきのし

日本歴史地名大系
2005年10月11日:串木野市と日置郡市来町が合併⇒【市来町】鹿児島県:日置郡⇒【串木野市】鹿児島県

紀陽銀行

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社紀陽銀行」。英文社名「The Kiyo Bank, Ltd.」。銀行業。明治28年(1895)「株式会社紀陽貯蓄銀行」設立。大正11年(1922)現在の社名…

福岡シティ銀行 ふくおかシティぎんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。1924年福岡無尽として設立。1951年相互銀行に転換し福岡相互銀行に社名変更。1972年福岡県第一信用組合,1973年小郡信用組合,1974年筑後…

岡三証券 おかさんしょうけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
三重県を地盤とする証券会社。 1923年岡三商店として創業。 1944年川本株式店,橋本株式店などと合併し,岡三証券となる。 1949年鈴木証券,1956年丸…

肝アメーバ症(アメーバ性肝膿瘍)(寄生虫による肝疾患)

内科学 第10版
【⇨4-15-2),9-13】【⇨4-16-2)】[田中正俊] ■文献 前田健一,下松谷匠,他:肝吸虫症に合併した胆管癌の1例.日臨外会誌,70: 1481-1485, 2009.…

三菱レイヨン みつびしレイヨン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
三菱系の合成繊維会社。1933年新興人絹設立,1942年日本化成工業に合併,1944年三菱化成工業と改称し旭硝子と合併したが,第2次世界大戦後の 1950年…

みなべ町みなべちよう

日本歴史地名大系
2004年10月1日:日高郡南部町・南部川村が合併⇒【南部町】和歌山県:日高郡⇒【南部川村】和歌山県:日高郡

住友金属工業 すみともきんぞくこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
20世紀半ばから 21世紀初頭に活動した鉄鋼メーカー。旧鉄鋼業大手 5社の一つ。1935年に住友伸銅場(1897創業)を改組した住友伸銅鋼管と,住友鋳鋼場…

高取町たかとりちよう

日本歴史地名大系
奈良県:高市郡高取町面積:二五・六〇平方キロ奈良盆地南部に位置し、高市郡西南部。東は明日香村、西は曾我川を隔てて御所(ごせ)市、南は高取山…

小脳血管芽腫 しょうのうけっかんがしゅ hemangioblastoma of the cerebellum; Lindau's disease

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
小脳腫瘍の一種。約 80%は小脳半球に生じ,小脳虫部,第四脳室壁,まれにテント上にも発生する。約 10%は多発性で,ときに家族性に発生する。赤血球…

椿子郷つばこごう

日本歴史地名大系
福岡県:筑後国生葉郡椿子郷「和名抄」諸本とも文字の異同はなく、訓を欠く。「太宰管内志」は「椿子は都婆幾と訓ムべきか」とし、その由来は椿を多…

北面新田きたもしんでん

日本歴史地名大系
岡山県:倉敷市旧浅口郡地区北面新田[現]倉敷市連島町西之浦(つらじまちようにしのうら)連島村の北西部に開発された西之浦村分の干拓新田。明暦…

そが【曽我】[地名]

デジタル大辞泉
神奈川県の旧村名。曽我兄弟の養父祐信ゆかりの地。昭和31年(1956)小田原市と足柄上郡大井町とに分割合併。

くしきの【串木野】

デジタル大辞泉
鹿児島県西部にあった市。平成17年(2005)10月、市来いちき町と合併し、いちき串木野市となる。→いちき串木野

あしお〔あしを〕【足尾】

デジタル大辞泉
栃木県西部、上都賀郡にあった町。平成18年(2006)3月、今市市・栗山村・藤原町とともに日光市に合併。→日光

本宮市もとみやし

日本歴史地名大系
2007年1月1日:安達郡本宮町と白沢村が合併、市制施行⇒【本宮町】福島県:安達郡⇒【白沢村】福島県:安達郡

胎内市たいないし

日本歴史地名大系
2005年9月1日:北蒲原郡中条町・黒川村が合併・市制施行⇒【中条町】新潟県:北蒲原郡⇒【黒川村】新潟県:北蒲原郡

石井村史いしいそんし

日本歴史地名大系
一冊 石井村史編纂委員会編 石井公民館昭和四〇年刊 (一)自然誌、(二)人文誌。松山市に合併された石井村の村史。

津野町つのちよう

日本歴史地名大系
2005年2月1日:高岡郡葉山村・東津野村が合併・町制施行⇒【葉山村】高知県:高岡郡⇒【東津野村】高知県:高岡郡

岐阜ターミガンズ

デジタル大辞泉プラス
かつて存在した日本の社会人アメリカンフットボールのチーム。2000年創部。2010年、「滋賀スーパースターズ」と合併して「スーパースターズターミガ…

甲田 こうだ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広島県中部,可愛川 (えのかわ) 中流域にある地区。旧町名。三次 (みよし) 市の南西に接する。 1956年発足。国道 54号線に沿う旧甲立町と,芸備線吉…

貝取澗村かいとりまむら

日本歴史地名大系
北海道:檜山支庁大成町貝取澗村大正一二年(一九二三)から昭和三〇年(一九五五)の久遠(くどお)郡の自治体名。大正一二年貝取澗村・平田内(ひ…

アマダ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金属加工機械の総合メーカー。1946年に個人創業された天田製作所を前身に,1948年合資会社として設立,1953年株式会社に改組。1964年アマダに社名変…

洞爺湖町とうやこちよう

日本歴史地名大系
2006年3月27日:虻田郡虻田町・洞爺村が合併⇒【虻田町】北海道:胆振支庁⇒【洞爺村】北海道:胆振支庁

マルチプルリスクファクター症候群

生活習慣病用語辞典
「シンドローム X」や「死の四重奏」などと共に、2005 年にメタボリックシンドロームという名称に統一化された病態のことです。肥満 (内臓脂肪型肥満…

小野田セメント[株]【おのだセメント】

百科事典マイペディア
秩禄処分による金禄公債を資本に,旧萩(山口)藩士の困窮対策を兼ね1881年設立。朝鮮,中国など在外工場中心に発展,第2次大戦敗戦によるその喪失…

長野県連合青果

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「長野県連合青果株式会社」。略称「レンゴー青果」。英文社名「Rengo-seika Co., Ltd.」。卸売業。昭和39年(1964)「上田青果市場株式会社」…

complication

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 複雑さ.❷ 紛糾,もめ事;併発,合併症.

さいしょうけっかん‐しょう〔サイセウケツクワンシヤウ〕【細小血管症】

デジタル大辞泉
糖尿病の合併症のうち網膜症や腎症、末梢神経障害など細小血管の障害によって生じる症状の総称。

おおち(おほち)【大内】

精選版 日本国語大辞典
香川県の東端にあった郡。明治三二年(一八九九)寒川(さんがわ)郡と合併して大川郡となる。

小鯖村史おさばそんし

日本歴史地名大系
一冊 坂倉道義著 小鯖村史刊行会昭和四二年刊 現山口市に合併された旧吉敷郡小鯖村の村史。

勝間村誌かつまそんし

日本歴史地名大系
一冊 松岡利夫編 勝間村誌編纂委員会昭和三五年刊 現防府市に合併された佐波郡勝間村の村誌。

本州製紙[株]【ほんしゅうせいし】

百科事典マイペディア
1949年,集中排除法による王子製紙の分割で発足。板紙でトップとなる。本社東京,工場富士,釧路など。1996年新王子製紙と合併,王子製紙となった。

ニューヨーク‐ヘラルド‐トリビューン

精選版 日本国語大辞典
( New York Herald Tribune ) アメリカの新聞。一九二四年「ニューヨーク=トリビューン」と「ニューヨーク=ヘラルド」が合併して改題。「共和党のバ…

ポート・アーサー(カナダ) ぽーとあーさー Port Arthur

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダ、オンタリオ州南西部、スペリオル湖北西岸に位置する地域。1970年フォート・ウィリアムと合併し、サンダー・ベイ市の一地区となる。[編集部…

安平町あびらちよう

日本歴史地名大系
2006年3月27日:勇払郡早来町・追分町が合併⇒【早来町】北海道:胆振支庁⇒【追分町】北海道:胆振支庁

ペトロフィナ Petrofina SA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベルギーの総合石油会社。1920年設立。石油一貫メーカーで,ヨーロッパを中心にアメリカ,カナダ,アフリカなど全世界に傘下企業をもち,石油・天然…

東芝セラミックス とうしばセラミックス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東芝系の窯業会社。起源は 1928年創立の電気金融。 1929年に日本電興に改称。 1958年東芝電興となり,1968年東芝炉材と合併して東芝セラミックスが発…

大同特殊鋼 だいどうとくしゅこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特殊鋼(合金鋼)製造会社。1916年名古屋電燈から分離し電気製鋼所として設立。1950年企業再建整備法により新大同製鋼として再発足,1953年大同製鋼…

Compaq

ASCII.jpデジタル用語辞典
PC/AT互換機、ワークステーションなどを製作する米国のパソコンメーカー。1992年に日本で低価格のPC/AT互換機を発売した。これは、パソコンの価格が…

三井住友銀行

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社三井住友銀行」。略称「SMBC」。英文社名「Sumitomo Mitsui Banking Corporation」。銀行業。明治42年(1909)「株式会社三井銀行」…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android