おしつけ‐の‐いた【押付の板】
- デジタル大辞泉
- 1 大鎧おおよろいの背の上部、肩上わたがみの下方の、化粧の板の上部。一説に、後立挙うしろたてあげの一の板のこととも。2 腹巻き・胴丸の背の上…
農山漁村経済更生運動 (のうさんぎょそんけいざいこうせいうんどう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1932年から実施された政府の昭和農業恐慌対策であり,農村救済運動として大々的に取り組まれた。当時は農業恐慌によって農村は娘売り,子売りをして…
国際犯罪【こくさいはんざい】
- 百科事典マイペディア
- 複数の国家の国内刑事法に関わる犯罪,もしくは国際法違反の犯罪。古典的には海賊行為,奴隷売買などであり,近年では国際間の麻薬や銃器の不正取引…
アルビレックス新潟 あるびれっくすにいがた
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)所属クラブ。欧文表記はALBIREX NIIGATA。法人名は「株式会社アルビレックス新潟」。新潟市および新潟県聖籠(せい…
イケル カシージャス Iker Casillas
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書サッカー選手(ポルト・GK)国籍スペイン生年月日1981年5月20日出生地マドリード州モストレス本名カシージャス・フェルナンデス,イケル〈Cas…
sovrastruttura
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 (建築物の)上部構造. 2 (上甲板の上に建てた)上部構造, 船楼. 3 全体と調和しない付加要素. 4 〘哲〙(マルクスの)上部構造. [反]so…
自治省 (じちしょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 地方自治制度の企画,立案および運営の指導,国と地方公共団体との連絡協調をはじめ地方行財政の全般に責任をもつ中央行政機関であり,公職選挙制度…
労働省 (ろうどうしょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 雇用や労働条件をはじめ国の労働行政を一体的に担当した行政機関。かつての労働行政は内務省,続いて厚生省労働局が担当していたが第2次世界大戦後に…
ウェスレイ スナイデル Wesley Sneijder サッカー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- サッカー選手(ガラタサライ・MF)生年月日:1984年6月9日国籍:オランダ出生地:ユトレヒト経歴:地元アマチュアのサッカークラブDOSを経て、1992年ア…
レギーン Carl Legien 生没年:1861-1920
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの労働組合指導者。1890年,自由労働組合の上部団体〈総委員会〉を創立し議長に就任。以来死ぬまで組合運動の頂点に君臨し,労働組合の中立化…
ばち指(ばち指・チアノーゼ)
- 内科学 第10版
- 概念 ばち指とは,手指や足趾末節の結合組織の増殖による無痛性腫大と爪の変形であり(図2-25-1),爪床の軟部組織に海綿状組織が形成されたもので…
陸上部グッズ
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [スポーツ]駒澤大学(東京都世田谷区)の大学ブランド。陸上部のグッズ。商品としては、駅伝ミニチュアランニングシャツ(ハンガー付き)840円、駒澤…
厚生省 (こうせいしょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 社会的弱者のための社会福祉,年金・医療保険等の社会保障および公衆衛生水準の維持向上等を任務とする行政機関。旧内務省(1873設置)の社会局およ…
国際サッカー連盟 こくさいさっかーれんめい Fédération Internationale de Football Association フランス語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 世界のサッカー界を統括する競技団体。略称、FIFA(フィファ)。1904年にフランス、ベルギー、デンマーク、スウェーデン、スイス、スペイン、オランダ…
信用金庫 (しんようきんこ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1949年制定の中小企業等協同組合法に基づく信用協同組合の中の市街地信用組合を主とするものが,51年に信用金庫法に基づき転換した中小企業金融機関…
国連人権委員会【こくれんじんけんいいんかい】
- 百科事典マイペディア
- 国連経済社会理事会の下に置かれた機能委員会で,1946年に18人の委員で発足。53ヵ国の政府委員で構成。下部組織である〈差別防止・少数者保護小委員…
ユーイング肉腫 ユーイングにくしゅ Ewing's sarcoma (運動器系の病気(外傷を含む))
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か ユーイング肉腫は、ユーイングという人が最初に報告した肉腫です。ユーイングは骨髄の血管の細胞が腫瘍化したものと考えましたが、現…
sial, [sjál]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖地質〗 シアル:sima の上部にあり大陸地殻の上部を構成する層,花崗(かこう)岩質層.
さん‐の‐ず〔‐ヅ〕【三の図/三の頭】
- デジタル大辞泉
- 《馬の尻の上部を三頭さんずというところから》人の尻の上部。腰のあたり。「尻―まで引っからげ」〈浄・油地獄〉
げきしょうがたえーぐんようれんきんかんせんしょう【劇症型A群溶連菌感染症】
- 家庭医学館
- この病気は、健康な人がA群溶血性(ようけつせい)レンサ球菌(きゅうきん)(A群溶連菌)におかされて突然発病し、短時間のうちに人体の軟部組…
高IgE症候群(原発性免疫不全症候群)
- 内科学 第10版
- (9)高IgE症候群(hyper IgE syndorome) 概念・病因 黄色ブドウ球菌による皮膚膿瘍と肺炎,アトピー性皮膚炎,血清IgEの著しい高値を3主徴とする…
надстро́ечн|ый
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形1]上部構造(надстро́йка)の‐надстро́ечные явле́ния|上部構造的現象
芝村しばむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:日高郡南部町芝村[現]南部町芝北道(きたどう)村の東に位置し、北は吉田(よしだ)村。南部を熊野街道が通る。中世には高野山領南部庄…
たて‐あげ【立挙】
- デジタル大辞泉
- 《物の上端からさらにいちだん高く突き出た部分の意から》1 鎧よろいの胴の上部の前後で、胸と背とをおおう部分。衡胴かぶきどうの上につく。2 臑…
ハマナツメ (浜棗) Paliurus ramosissimus (Lour.) Poir.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 暖かい地方の海岸近くに生え,ナツメによく似た葉をつけるクロウメモドキ科の落葉灌木。基部から株立ちし,徒長枝には托葉の変形したとげがある。葉…
笠木 かさぎ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 建築用語。(1)塀、手すり、腰壁、パラペットparapet(手すり壁)などの上部材。本来は架木(ほこぎ)とよばれるべき高欄(こうらん)の最上部の横材も、…
ハナヤスリ (花鑢) Ophioglossum
- 改訂新版 世界大百科事典
- シダ類ハナヤスリ科に属する小型の地上生の多年草。栄養葉の上につく胞子葉が穂状なので,それをやすりにみたてて和名がついた。根茎は30cm以下,直…
クキセンチュウ (茎線虫) stem nematode
- 改訂新版 世界大百科事典
- 植物の芽,茎,球茎などに寄生するティレンクス科Ditylenchus属のセンチュウの総称。チューリップ,スイセン,アイリスなどの球根生産地でとくに問題…
胚細胞系腫瘍(脳腫瘍各論)
- 内科学 第10版
- (6)胚細胞系腫瘍(germ cell tumor) 生殖器原発のきわめて多彩な組織像を呈する腫瘍群の総称で,わが国の統計では全脳腫瘍の約3%を占め,欧米…
副腎【ふくじん】
- 百科事典マイペディア
- 腎上体とも。脊椎動物の内分泌器官。ヒトでは,左右の腎臓の上部に接する半月状(左),三角状(右)の内分泌腺。発生的および機能的に異なる2部か…
かさ‐いし【×笠石】
- デジタル大辞泉
- 1 石や煉瓦れんが積みの塀や手すりの上部に載せる石。2 石灯籠の上部の笠状の石。
ティーアール‐りつ【TR率】
- デジタル大辞泉
- 《Tはtop(地上部)、Rはroot(根部)》植物の、地上部と根部との比率をいう。
合同会社 ごうどうがいしゃ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 合同会社は、2005年(平成17)に成立した会社法により新たな事業体として創設された会社で、定款所定の出資額を限度とする間接有限責任を負うにすぎ…
din・tel, [din.tél;đin.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 〖建〗(1) 楣(まぐさ):窓,扉の上部に渡す横木.(2) 戸口上部の装飾.2 〘ラ米〙 敷居;入口,戸口.
根圧【こんあつ】
- 百科事典マイペディア
- 植物の根に生ずる圧力で,道管内の水を上方に押し上げるように働く。地上部の切口,あるいは幹にあけた穴に取り付けた根圧計で測定する。春先の開葉…
農業委員会
- 共同通信ニュース用語解説
- 農業委員会法に基づき市町村に設置される行政組織の一つ。農地の売買や農地を農業以外の目的で使用する農地転用の許認可を主な業務とする。農業者に…
食道裂孔ヘルニア しょくどうれっこうヘルニア Esophageal hiatal hernia (子どもの病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 食道が横隔膜を貫通する部位に発症します。全年齢を通して発症し、さまざまな症状があります。原因は何か 食道は脊椎(せきつい)に沿…
空引機 (そらびきばた) draw-loom
- 改訂新版 世界大百科事典
- 5~6世紀に高機(たかばた)とともに中国から伝わった紋織機。高機では綜絖(そうこう)の枚数に限度があるので,錦など複雑な紋様を作るために考案…
frise1
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]〚建〛フリーズ(円柱の軒蛇腹と台輪の中間部);(壁,家具の上部の)帯状装飾;〚演〛(舞台上部の)垂れ幕,一文字.
北道村きたどうむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:日高郡南部町北道村[現]南部町北道南道(みなみどう)村の北に接し、熊野街道に沿って集落がある。南西は気佐藤(けさとう)村。「続風…
腰痛症 ようつうしょう Lumbago (運動器系の病気(外傷を含む))
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 下肢痛などの神経症状を伴わない腰痛のうち、とくに原因となる器質的病変が認めないものです。 一般的に「ぎっくり腰」と呼ばれる急…
根(植物) ね
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 維管束植物の基本器官の一つ。シダ植物、裸子植物、被子植物の植物体は、根・茎・葉の三つの基本器官からなる体制をもち、それらはそれぞれ特有の形…
気佐藤村けさとうむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:日高郡南部町気佐藤村[現]南部町気佐藤山内(やまうち)村の南東にあり、古(ふる)川を挟んで上村・下村に分れる。東は南道(みなみど…
シアル
- 岩石学辞典
- 地球の上部帯で,主としてシリカ(silica)とアルミナ(alumina)から構成された部分.すなわち花崗岩質層である[Suess : 1888].この語は組成の意…
経鼻内視鏡 けいびないしきょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 上部消化管(食道、胃、十二指腸)の検査・処置に用いられる、鼻から挿入する5~6ミリメートル程度の細径の内視鏡のこと。ファイバースコープ(ビデ…
転位(結晶)【てんい】
- 百科事典マイペディア
- ディスロケーション。結晶における格子欠陥の一種で,結晶の一部を一定方向にすべらせた場合に生ずる原子配列のゆがみ。すべった部分の輪郭を転位線…
ライン・スタッフ制【ラインスタッフせい】
- 百科事典マイペディア
- 企業の主業務を直接執行する職能を有している組織・部門をライン組織と呼び,このライン組織の執行活動を補佐促進する機能を果たしている部門ないし…
南道村みなみどうむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:日高郡南部町南道村[現]南部町南道気佐藤(けさとう)村の東に連なり、熊野街道を挟んで人家が並ぶ。北は北道(きたどう)村。「続風土…
しき‐げた【敷桁】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 壁の上部に柱の上部を連結し、小屋梁または根太などの端をうけて支えるもの。〔紙上蜃気(1758)〕