譲る
- 小学館 和西辞典
- (与える) dar, (委譲する) transferir, traspasar, (売る) vender, (譲歩する) ceder, hacer concesiones財産を譲る|traspasar los bienes …
てきや
- 改訂新版 世界大百科事典
- 祭礼や縁日,盛場などで商売をする大道商人。香具師(やし)ともいう。1872年香具師という名称を停止する布告が出されたのちにできた呼称と思われる…
すみよし‐や【住吉屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] 江戸下谷池の端仲町(東京都台東区上野二丁目)にあったキセル店。高級品を売る店として知られた。[初出の実例]「きせるは、どふしても住吉屋…
こども‐べや【子供部屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 子どものための部屋。子ども専用の部屋。[初出の実例]「千代ちゃんも子供部屋(コドモベヤ)へ入って来て」(出典:珍太郎日記(1921)〈佐…
に‐うり【煮売】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 飯と、その副食物とする魚、野菜、豆などの煮たものを売ること。また、その煮た食物。[初出の実例]「国の名物酒さかな、煮売(ニウリ)焼…
An•teil, [ántaIl ア(ン)タィ(る)]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/-e)❶aa ((英)share) 分け前,取り分;分担分,持ち分seinen Anteil fordern\自分の分け前を要求する.ab 〔経済〕(会社の資本…
媚 こび
- 日中辞典 第3版
- 媚mèi,狐媚húmèi.~媚を呈する|献xiàn媚.~媚を売る|谄媚chǎnmèi;卖俏mà…
先住民土地法 せんじゅうみんとちほう Native Land Acts
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ニュージーランドにおいて,マオリ族の所有地に関する部族連帯所有権を否定し,個人所有権のみを認めて入植者による土地買収を容易にした2つの法律。…
いんよう‐せき(インヤウ‥)【陰陽石】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 男女の陰部に似た形の石。女性の陰部の形状をしたものを陰石、男性の陰部に似たものを陽石という。俗信によってこの二石を並べてまつった…
介入
- FX用語集
- 平衡操作とも呼ばれ、外国為替市場で経済実態を反映しない相場の急変動に対して中央銀行が相場を安定させるために行う為替売買。例えば日銀が相場を…
ブラッククリークパイオニアビレッジ【ブラッククリークパイオニアビレッジ】 Black Creek Pioneer Village
- 世界の観光地名がわかる事典
- カナダ最大の都市でオンタリオ州の州都トロントにある歴史村。1860年代のビクトリアンコミュニティを当時そのままに再現した村で、当時の衣装を身に…
フィフティスステイトフェア【50thステイトフェア】
- 世界の祭り・イベントガイド
- アメリカのハワイ州オアフ島で開催される、ハワイが同国の50番目の州になったことを祝う祭り。会場はアロハスタジアムの広大な駐車場。ここに移動遊…
よ‐か【予価】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 売る前にあらかじめつけておく価格。予定の価格。② ( 予賈・預価とも書く ) 実際の売値よりも値段を高くつけること。また、その値段。掛…
てる‐さつ【照左豆】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 語義未詳。[初出の実例]「照左豆(てるサツ)が手に巻き古す玉もがもその緒は替へて我が玉にせむ」(出典:万葉集(8C後)七・一三二六)照…
とりのいち【酉市】 の 売((う))れ残((のこ))り
- 精選版 日本国語大辞典
- 醜い女をいう語。酉の市で売る熊手についているお多福の売れ残りの面のようなできの悪い顔の意からとも、また、酉の市の夜は、吉原遊郭が繁昌するの…
あおまめ‐うり(あをまめ‥)【青豆売】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 朝早く青豆の煮たものを売り歩くこと。また、それを売る人。[初出の実例]「あさがほは青豆売の出花よな〈土候〉」(出典:俳諧・雑巾(16…
はつ‐てんじん【初天神】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 正月二五日、天満宮へ当年初の参詣をすること。また、その縁日。太宰府・京都北野・大阪天満・東京亀戸の各天満宮への参詣が多い。大阪の…
円買いドル売り介入
- 共同通信ニュース用語解説
- 各国の通貨当局が自国通貨や外貨を外国為替市場で大量に売買する為替介入のうち、円を買ってドルを売ること。日本では財務相の指示に基づき日銀が実…
トヨタ車の国内販売店
- 共同通信ニュース用語解説
- トヨタ自動車が直営する販売店は東京都や愛知県内の一部で、ほとんどが各地の地元企業が運営している。有力企業として地域で存在感を示しているケー…
アクセサリー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] accessory )① 装身具。イヤリング、ブローチ、スカーフなど、実用品としてよりも飾りとして用いられるものについていう。[初出…
せっ‐そう(‥サウ)【節操】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 節義をかたく守って、かえないこと。主義・意見・考えなどを堅固に保持すること。みさお。[初出の実例]「爵位雖尊、節操愈謙、分家所有、…
こうすい 香水
- 小学館 和伊中辞典 2版
- profumo(男) ¶香水をつける|(物に)profumare/(自分に)profumarsi/me̱ttersi il profumo ¶ハンカチに香水をつける|profumare un fazzolett…
うり‐か・ける【売掛】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]うりか・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙① 売ることを他に向かってはたらきかける。[初出の実例]「二百六十…
crosse /krɔs/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 司教杖(じよう),牧杖:司教などが持つ,上端が渦巻き状になった杖(つえ).➋ (ホッケーなどの)スティック,(ゴルフの)クラブ.➌ (杖,バ…
うり‐だし【売(り)出(し)】
- デジタル大辞泉
- 1 売りはじめること。2 新しい商品などを市場に出すこと。「新製品の売り出し」3 一定の期間に限って、商品を特別に安く、または景品をつけて売る…
たち‐うり【立売】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 一定の場所に店を構えないで、路傍や祭の境内などで立ちながら物を売ること。[初出の実例]「禁制〈略〉車いけ商買、四条町の立うり…
外销 wàixiāo
- 中日辞典 第3版
- [動]<経済>(⇔内销nèixiāo)外国や他の省に売る.輸出する.茶叶cháyè是中…
trafficare
- 伊和中辞典 2版
- [自][io tràffico][av] 1 商売をする ~ in vino|ワインの商いをする. 2 不正な商売をする;不正にもうける ~ in generi di contrabbando|密…
bron・ca, [bróŋ.ka;ƀróŋ.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 けんか,口論,殴り合い.armar una bronca|騒ぐ.buscar bronca|けんかを売る.2 〘話〙 たしなめ,叱責(しっせき).echar una bronca a+…
しょくにんひろば【職人広場】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ドイツ南部、バイエルン州の古都ニュルンベルク(Nürnberg)の入り口、ケーニヒ門の見張り塔付近につくられた中世の職人街。ケーニヒ門から北北西へ…
こおり‐や(こほり‥)【氷屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 氷を製造、販売する店。また、その人。[初出の実例]「氷屋へ行って、出来るだけ沢山、氷を買って来てちゃうだい」(出典:島(1938)〈川…
sa・lon /səlάn | sǽlɔn/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]1 ((やや古))(大邸宅の)客間.1a ((歴史上))サロン(◇1 で定期的に行われた作家・芸術家などの社交的な集まり;17-18世紀に流行).2 …
えんか‐し【演歌師・艷歌師】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 街頭でバイオリン、アコーディオンなどに合わせて流行歌を歌い、歌の本を売った遊芸人。明治後期から昭和初期にかけて流行した。演歌師〈…
ふだ‐どめ【札止・札留】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 立入り、通行などを禁ずる立て札をすること。また、立入りを禁止されること。[初出の実例]「この祐成は、この廓へは札留めかへ」(出典:…
spéculer /spekyle/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [間他動] 〈spéculer sur qc〉➊ …を投機の対象とする,に相場を張る.spéculer sur les valeurs boursières|株でもうけようとする⸨目的語なしに⸩ sp…
ていか【定価】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a fixed [list] price定価で売るsell at a fixed price定価を上げるraise [increase]定価を下げるreduce [lower] the priceこの帽子は定価3,200円で…
しょう‐み〔シヤウ‐〕【正味】
- デジタル大辞泉
- 1 余分なものを取り除いた、物の本当の中身。「正味の少ない果物」2 風袋を除いた、商品だけの目方。「正味1キログラム」3 実質的な数量。「昼休…
カーテン 英 curtain
- 小学館 和伊中辞典 2版
- tenda(女) ¶カーテンを引く[閉める]|tirare [chiu̱dere] le tende ¶カーテンを開ける|aprire [scostare] le tende ¶鉄のカーテン|〘史〙…
マーケット
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] market )① 主に食料品や日用品を売る店が集まっている場所や建物。市場(いちば)。マート。[初出の実例]「東洋には、絶てなき事…
наезжа́ть2 [жж]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [жж][不完]/нае́хать-е́ду, -е́дешь 命-езжа́й[完]①〈на[対]〉…に衝突する,乗り上げる,…をはねる②((話))大勢[ある数,突然]やっ…
牧野信一 (まきの-しんいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1896-1936 大正-昭和時代前期の小説家。明治29年11月12日生まれ。大正8年短編「爪」で島崎藤村の称賛をえる。のち私小説的作風から幻想的作風に転…
すし‐や【鮨屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 鮨を作って売る店。また、その人。鮨店。[初出の実例]「石の枕に屋(スシや)ありける今の茶屋」(出典:俳諧・田舎の句合(1680)一…
錦にしきを飾かざ・る
- デジタル大辞泉
- 美しい着物を着る。転じて、成功して美しく着飾って故郷へ帰る。「故郷に―・る」[類語]名を成す・名を残す・名を馳せる・顔が立つ・面目を施す・一花…
雑貨 ざっか
- 日中辞典 第3版
- 杂货záhuò.日用~雑貨を売る店|卖日用杂货的商店.雑貨屋杂货铺záhu…
dis・count /dískaunt, /
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動]1 (他)〈商品などを〉割引で売る,〈価格を〉割引する,(…の率で)割り引く≪at≫;〈金額を〉(低下・合計金額などから)割引する;(自)割引する…
こぶんかがい【古文化街】
- 世界の観光地名がわかる事典
- 中国北部の直轄市、天津(てんしん)(ティエンチン)市の南海区にある、全長約700mのショッピングストリート。海河と旧城にはさまれた宮北大街と宮南…
しゅっ‐さつ【出札】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 札を出すこと。入場券や乗車券などの切符を売ること。[初出の実例]「出札は列車出発時刻五分前迄は之を停止することを得ず」(出典:逓信…
え‐とり(ゑ‥)【餌取・屠児・穢取】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 古代・中世、鷹や猟犬などのえさにするため、牛、馬などを殺す人、また、牛、馬を殺して、その皮や肉を売る人をいった。〔三代格‐二〇・…
問屋 といや
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 江戸時代の卸売業者「とんや」とも読む。中世の問・問丸 (といまる) から出た名称。荷主から商品を委託され口銭(手数料)をとって仲買人に売るか,…
サービサイジング
- 知恵蔵
- 「これまで製品として販売していたものをサービス化して提供する」ことを意味する用語。「財を売るのではなく、サービス(機能)を売るという経済シス…