「東京管区気象台」の検索結果

10,000件以上


とうきょう‐おんがくだいがく(トウキャウ‥)【東京音楽大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都豊島区南池袋にある私立の大学。明治四〇年(一九〇七)創立の東洋音楽学校に始まる。昭和二九年(一九五四)東洋音楽短期大学、同三八年東洋…

とうきょう‐かせいだいがく(トウキャウ‥)【東京家政大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都板橋区加賀にある私立の女子大学。明治一四年(一八八一)創立の和洋裁縫伝習所に始まる。大正一一年(一九二二)東京女子専門学校となり、昭…

とうきょう‐けいざいだいがく(トウキャウ‥)【東京経済大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都国分寺市にある私立の大学。明治三三年(一九〇〇)創立の大倉商業学校に始まる。大正九年(一九二〇)大倉高等商業学校、昭和一九年(一九四…

とうきょう‐しょうせんだいがく(トウキャウシャウセンダイガク)【東京商船大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都江東区越中島にあった国立の大学。明治八年(一八七五)創立の三菱商船学校に始まる。同一五年官立の東京商船学校となり、大正一四年(一九二…

とうきょう‐しんがくだいがく(トウキャウ‥)【東京神学大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都三鷹市大沢にある私立の大学。昭和一八年(一九四三)日本基督教団がプロテスタント各派の神学校を統合して設立した日本基督教神学専門学校に…

とうきょう‐のうりんがっこう(トウキャウノウリンガクカウ)【東京農林学校】

精選版 日本国語大辞典
明治一九年(一八八六)農業・獣医・林業に関する諸学科を教授するために設置された官立学校。同二三年農科大学と改称し、帝国大学に所属。

東京経済雑誌 とうきょうけいざいざっし

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治・大正期の日本最初の本格的な経済雑誌。1879年(明治12)1月,田口卯吉を主幹として創刊。経済雑誌社刊。当初は月刊で,まもなく半月刊,旬刊とな…

東京農林学校 とうきょうのうりんがっこう

山川 日本史小辞典 改訂新版
東京大学農学部の前身。1886年(明治19)駒場農学校と東京山林学校を合併して農商務省の直轄学校として創設。専門課程は農・林・獣医学部から構成。90…

海洋気象 かいようきしょう marine meteorology

日本大百科全書(ニッポニカ)
海上の気象。大陸気象という対比語はないが、海洋気象のおもな特徴は次のようになる。(1)気温の日較差(にちかくさ)と年較差(ねんかくさ)が小さい。日…

ジェフリーズ じぇふりーず Sir Harold Jeffreys (1891―1989)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの天文学者、地球物理学者。ダーラム州に生まれ、アームストロング・カレッジとケンブリッジ大学に学ぶ。気象台に勤務後、1922年にケンブリ…

とうきょう‐かぶしきとりひきじょ(トウキャウ‥)【東京株式取引所】

精選版 日本国語大辞典
東京証券取引所の前身。東株(とうかぶ)。

マハラノビス Mahalanobis, Prasanta Chandra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1893.1.29. カルカッタ[没]1972.6.28. カルカッタインドの統計学者。カルカッタ大学,ケンブリッジ大学で物理学を学んだ後,カルカッタのプレジ…

アッベ Ernst Abbe 生没年:1840-1905

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの物理学者。光学レンズ,光学機器の改良に貢献した。アイゼナハに生まれ,イェーナ大学,ゲッティンゲン大学で物理学を学ぶ。1863年イェーナ…

セバストーポリ Sevastopol'

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウクライナ南部,クルイム自治共和国の都市。クリミア半島 (クルイム半島) 南端部西岸,黒海にのぞむ港湾都市。前 421年ギリシアの植民市ケルソネソ…

長期予報 ちょうきよほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般に1か月以上に及ぶ期間の気象予報をいう。日本の気象庁では、1週間先までの予報を週間予報、これより長い1か月、3か月、暖候期、および寒候期を…

三菱東京UFJ銀行[株]【みつびしとうきょうユーエフジェーぎんこう】

百科事典マイペディア
2006年1月,東京三菱銀行[株]とUFJ銀行[株]が合併してできた都市銀行。存続会社は東京三菱銀行。三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下。総資金…

東京応化工業[株]【とうきょうおうかこうぎょう】

百科事典マイペディア
半導体用フォトレジストで世界のトップ。国内シェア6割強を占める。1936年向井繁正が東京応化研究所を創業。1940年東京応化工業を設立。ブラウン管…

とうきょうしゅっぱんはんばい【東京出版販売[株]】

改訂新版 世界大百科事典

東京芝浦電気[株]【とうきょうしばうらでんき】

百科事典マイペディア
→東芝[株]

とうきょうえいがはいきゅう【東京映画配給[株]】

改訂新版 世界大百科事典

葛飾[区]【かつしか】

百科事典マイペディア
東京都の特別区。1932年旧南葛飾郡7町村の合併により成立。荒川放水路と江戸川にはさまれた沖積地を占め,中央を中川が貫流。かつては肥沃な水田地…

とうきょうしばうらでんき【東京芝浦電気[株]】

改訂新版 世界大百科事典

東京出版販売[株]【とうきょうしゅっぱんはんばい】

百科事典マイペディア
→トーハン[株]

鳥島とりしま

日本歴史地名大系
東京都:八丈支庁青ヶ島村鳥島東京都心から南方約六〇〇キロに位置し、伊豆諸島のなかでかつて人の住んだことのある最南端の島。標高四〇三メートル…

とうきょうと‐ちゅうおうおろしうりしじょう〔トウキヤウトチユウアウおろしうりシヂヤウ〕【東京都中央卸売市場】

デジタル大辞泉
東京都が設置する中央卸売市場。豊洲・食肉・大田・豊島・淀橋・足立・板橋・世田谷・北足立・多摩ニュータウン・葛西の11市場がある。食肉市場は港…

せきぐち‐りきち【関口鯉吉】

精選版 日本国語大辞典
天文・気象学者。静岡県出身。東京帝国大学卒。天文学的測定を気象学・海洋学に導入。東京帝大教授、東京天文台長を歴任。著書「太陽」「天体物理学…

三菱UFJフィナンシャル・グループ【みつびしユーエフジェーフィナンシャルグループ】

百科事典マイペディア
2005年10月,三菱東京フィナンシャル・グループとUFJホールディングスが経営統合して発足した共同金融持株会社。略称MUFG。三菱東京UFJ銀行[株],…

大和堆 (やまとたい)

改訂新版 世界大百科事典
日本海中央部にある大和海嶺の一部をなす堆。大和海嶺は比高約2000m,長さ約400kmで東北東にのびる。北は日本海盆,南は大和海盆に接し,西は2500mの…

レイキャビーク Reykjavík

改訂新版 世界大百科事典
アイスランドの首都。同国南西部にあり,人口11万4365(2005)で同国人口の4割近くを占める。政治,経済,文化,交通,漁業の中心地で,国会議事堂,…

台町だいまち

日本歴史地名大系
北海道:網走支庁網走市台町昭和一三年(一九三八)大字網走村の一部を割いて設置された。市街地南東方向の台地上にある。近代以降の網走港築港以前…

測候 そっこう

日中辞典 第3版
〈気象〉测候cèhòu,气象观测qìxiàng guāncè.測候所气象站qìxiàngzh&…

東京五輪・パラリンピックのエンブレム問題

共同通信ニュース用語解説
昨年7月24日に発表された佐野研二郎さの・けんじろう氏デザインのエンブレムはベルギーの劇場ロゴに似ていると指摘され、劇場側が使用差し止めを求…

東京五輪の空手

共同通信ニュース用語解説
形の男女と組手の男女各3階級の計8種目を実施。形は、相手との攻防を想定し1人で突きや蹴り、受けを演武し、技の正確さや力強さ、スピードなどの出…

東京都世田谷区

共同通信ニュース用語解説
都区部の南西に位置し、多摩川を挟んで川崎市と向かい合う。面積は23区で大田区に次いで広い58・05平方キロ。3分の2が宅地で、23区最多の人口89万92…

東京パラリンピックの聖火

共同通信ニュース用語解説
国際パラリンピック委員会(IPC)は「聖火はみんなのものであり、応援する全ての人の熱意が集まることで聖火を生み出す」とする。この理念を具体化す…

気象

小学館 和西辞典
fenómeno m. ⌈atmosférico [meteorológico], (天気) tiempo m., (気候) clima m.異常な気象|clima m. extremo, ti…

天気 (てんき) weather

改訂新版 世界大百科事典
目次  民俗人間の生活に影響を与える大気の状態のこと。広い意味では,ある時刻または長くない時間帯における気温,湿度,風,雲,降水,視程など…

利尻空港りしりくうこう

日本歴史地名大系
北海道:宗谷支庁利尻富士町利尻空港利尻島北部、利尻富士町鴛泊(おしどまり)字富士野(ふじの)に所在。昭和五一年(一九七六)三月、北海道の管…

空港 くうこう airport

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主として航空運送の用に供する公共用飛行場をいう。空港に対して飛行場は意味が広く,航空機の発着や移動のために使用する地上または水上の特定区域…

女満別空港めまんべつくうこう

日本歴史地名大系
北海道:網走支庁女満別町女満別空港女満別町市街の南西約二キロ、字中央(ちゆうおう)の平坦な台地に位置する第三種空港。敷地一六七ヘクタール、…

エロシェンコ Vasilii Yakovlevich Eroshenko 生没年:1889-1952

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の詩人,児童文学者。おもに日本語,エスペラント語で著作を残した。クルスク県(現,ロシア共和国ベルゴロド州)オブホフカ村生れ。4歳のとき…

網走村あばしりむら

日本歴史地名大系
北海道:網走支庁網走市網走村明治一四年(一八八一)一一月、網走郡網走村のうち網走川右岸域が北見町として分離して成立。同二九年の戸口は一一五…

新東京国際空港【しんとうきょうこくさいくうこう】

百科事典マイペディア
→成田国際空港

かんしょうだい【観象台】

改訂新版 世界大百科事典

東京五輪の聖火リレー

共同通信ニュース用語解説
2020年3月12日に古代五輪発祥の地、ギリシャ西部のオリンピアで採火式が行われる。ギリシャ国内で8日間のリレーを実施後、聖火は20日に宮城県東松島…

東京電力東通原発

共同通信ニュース用語解説
青森県下北半島の東通村に建設中の原発。2011年に1号機が着工し、2号機も建設予定。改良型沸騰水型軽水炉で、出力は2基とも138万5千キロワットにな…

東京電力の業績

共同通信ニュース用語解説
東京電力は福島第1原発事故後の2011年3月期連結決算から、原発停止や事故費用の影響で、純損益が3年連続の赤字に陥った。その後、22年3月期までは黒…

東京五輪談合事件

共同通信ニュース用語解説
東京地検特捜部と公正取引委員会は2022年11月、東京五輪・パラリンピックの大会運営事業を巡り、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで電通本社などを…

1940年東京五輪

共同通信ニュース用語解説
当時の東京市が、紀元2600年(日本書紀に書かれた神武天皇即位からの年数)に当たる1940年の記念行事として五輪開催を計画。36年の国際オリンピック委…

旧東京音楽学校奏楽堂・東京芸術大学周辺

事典・日本の観光資源
(東京都台東区)「台東区思い出の景観30選」指定の観光名所。

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android