「合併」の検索結果

10,000件以上


遠軽町えんがるちよう

日本歴史地名大系
2005年10月1日:紋別郡遠軽町・丸瀬布町・白滝村・生田原町が合併⇒【遠軽町】北海道:網走支庁⇒【丸瀬布町】北海道:網走支庁⇒【白滝村】北海…

ダイハツ工業 ダイハツこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自動車メーカー。商用・乗用の軽自動車,小型自動車を主力とする。1907年内燃機関の製造会社,発動機製造として設立。1930年三輪自動車「HA型」を発…

UACJ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社UACJ」。英文社名「UACJ Corporation」。非鉄金属工業。昭和39年(1964)「スカイアルミニウム株式会社」設立。平成15年(2003)「古…

トヨタ紡織

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「トヨタ紡織株式会社」。英文社名「TOYOTA BOSHOKU CORPORATION」。輸送用機器製造業。大正7年(1918)「豊田紡織株式会社」設立。昭和18年(1…

しょうばら〔シヤウばら〕【庄原】

デジタル大辞泉
広島県北東部の市。比婆ひば牛の飼育が盛ん。天然記念物の山内逆断層帯がある。平成17年(2005)3月、周辺6町と合併。人口4.0万(2010)。

大阪都新聞

デジタル大辞泉プラス
日本の新聞のひとつ。「大阪新報」(旧「大阪商業新報」)が1922年に東京の「都新聞」に合併され、翌年2月に改称したもの。1926年1月休刊。

外ヶ浜町そとがはままち

日本歴史地名大系
2005年3月28日:東津軽郡蟹田町・平舘村・三厩村が合併⇒【蟹田町】青森県:東津軽郡⇒【平舘村】青森県:東津軽郡⇒【三厩村】青森県:東津軽郡

滋賀スーパースターズ

デジタル大辞泉プラス
かつて存在した日本の社会人アメリカンフットボールのチーム。1970年代に「八日市スーパースターズ」として結成。1988年改称。2010年、「岐阜ターミ…

市田 いちだ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
和装呉服,服地,アパレル,宝飾などの商社。1918年市田商店として設立,1944年に市田布帛,中央メリヤスなど傍系 7社を合併し,商号を市田に変更。1…

日新製鋼 にっしんせいこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄鋼メーカー。 1911年亜鉛鍍設立,16年大阪鉄板製造と改称。 28年徳山工場を分離して徳山鉄板を設立したが,同社が 53年大阪鉄板製造を合併して日本…

関西アーバン銀行

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社関西アーバン銀行」。英文社名「Kansai Urban Banking Corporation」。銀行業。大正11年(1922)前身の「山城無尽株式会社」設立。…

三菱化学エンジニアリング

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三菱化学エンジニアリング株式会社」。英文社名「MITSUBISHI CHEMICAL ENGINEERING CORPORATION」。建設業。昭和32年(1957)「帆柱工業株式…

明治安田アセットマネジメント

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「明治安田アセットマネジメント株式会社」。英文社名「Meiji Yasuda Asset Management Company Ltd.」。証券・商品先物取引業。昭和60年(19…

日石三菱 にっせきみつびし

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の元大手石油会社。1999年(平成11)4月、石油元売り第2位(当時)の日本石油と、同6位の三菱石油が合併して日石三菱が誕生した。2002年(平成14…

西端 行雄 ニシバタ ユキオ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 ニチイ社長。 生年大正5(1916)年10月12日 没年昭和57(1982)年11月22日 出生地兵庫県神戸市 学歴〔年〕和歌山師範教員養成所〔昭和1…

御前山村ごぜんやまむら

日本歴史地名大系
茨城県:東茨城郡御前山村面積:四四・四五平方キロ東茨城郡の西北隅に位置し、栃木県との境にあり、水戸・宇都宮間のほぼ中間にあたる。北は那珂郡…

島根県 しまねけん

山川 日本史小辞典 改訂新版
中国地方の北西部に位置する県。旧出雲・石見・隠岐3国を県域とする。1869年(明治2)大森県が設置され,石見国の旧浜田藩領,石見銀山領を中心とする…

贄川 (にえかわ)

改訂新版 世界大百科事典
中山道の宿場町。長野県の木曾谷北端に位置し,中世は木曾氏の北方の押えとして重視され,番所が設けられていた。1601年(慶長6)宿駅に指定され,ま…

九兵衛村くへえむら

日本歴史地名大系
千葉県:君津市旧望陀郡地区九兵衛村[現]君津市大戸見(おおとみ)片野(かたの)村の南対岸、小櫃(おびつ)川左岸に位置し、北は女食(おなめし…

加藤 正人 カトウ マサト

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書参院議員(緑風会),大和紡績社長 生年月日明治19年8月24日 出生地群馬県館林 学歴慶応義塾大学理財科〔明治43年〕卒 経歴大正2年鐘淵紡績に入り…

田平村たびらむら

日本歴史地名大系
熊本県:水俣市田平村[現]水俣市陣内(じんない)一丁目・古城(こじよう)一丁目陳内(じんない)村北部の小村、北部の台地上に蕨野(わらびの)…

旧宇佐町地区きゆううさまちちく

日本歴史地名大系
大分県:宇佐市旧宇佐町地区現宇佐市域の東半中央部から南部を占め、北流する駅館(やつかん)川の東岸、および寄藻(よりも)川、同川支流向野(む…

ver•schmel・zen*, [fεrʃmέltsən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (223ge)1 (他) (h) ((et4 zu et3))(金属など4を)溶かし合わせて(…3に)する;融合させる.2 (自) (s) 溶け合う;融合する;(企業などが)合…

協和銀行 きょうわぎんこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
都市銀行の旧名称。1991年(平成3)埼玉銀行と合併して協和埼玉銀行となり、92年9月「あさひ銀行」と行名を変更した。1945年(昭和20)5月に全国の九…

マイコプラズマ肺炎 (マイコプラズマはいえん) mycoplasma pneumonia

改訂新版 世界大百科事典
マイコプラズマ・ニウモニエMycoplasmapneumoniaeによって起こる肺炎で,原発性非定型肺炎の約30~40%を占める。この病原微生物は,細胞壁を欠き細胞…

静岡銀行 しずおかぎんこう THE SHIZUOKA BANK, LTD.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。1943年静岡三十五銀行と遠州銀行が合併して設立。同 1943年浜松銀行,榛原銀行,伊豆銀行,浜松貯蓄銀行,伊豆貯蓄銀行,静岡貯蓄銀行,19…

解散

ASCII.jpデジタル用語辞典
会社は、定款に定めた解散事由の発生や会社の最高議決機関(株式会社なら株主総会、有限会社なら社員総会)による解散決議、吸収合併・組織変更などの…

旧四倉町地区きゆうよつくらまちちく

日本歴史地名大系
福島県:いわき市旧四倉町地区市域北部の海岸部から仁井田(にいだ)川に沿って阿武隈高地中まで延びる。南は旧平(たいら)市地区、西は旧小川(お…

堅田村かたたむら

日本歴史地名大系
島根県:仁多郡仁多町堅田村[現]仁多町三沢(みざわ)久月(きゆうげつ)村の北に位置する。北西は鞍掛(くらかけ)村。正保国絵図に村名がみえる…

大谷村おおたにむら

日本歴史地名大系
島根県:仁多郡横田町大谷村[現]横田町大谷下横田村の西の丘陵地に位置する。正保国絵図に村名がみえる。元禄十年出雲国郷帳では高三七一石余、寛…

三菱銀行 みつびしぎんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
三菱UFJ銀行の前身の一つ。第2次世界大戦後の財閥解体まで三菱財閥の機関銀行で,三井銀行,住友銀行,安田銀行(→富士銀行),第一銀行とともに五大…

宮川(三重県 旧村名) みやがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
三重県中部、多気郡(たきぐん)にあった旧村名(宮川村(むら))。現在は大台町南西部を占める地区。1956年(昭和31)荻原(おぎはら)、領内(りょうない…

新日本石油 しんにほんせきゆ

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の元大手石油会社。現、ENEOS。1888年(明治21)石油採掘、精製を目的に新潟県刈羽(かりわ)郡西山町(現、柏崎(かしわざき)市)で地元の名士らに…

consolidato

伊和中辞典 2版
[形][過分] 1 固まった;強化された fama consolidata|揺るがぬ名声. 2 〘経〙整理統合した, 合併した;長期化した bilancio ~|統合収支決算. […

Lambert-Eaton筋無力症候群(神経筋接合部疾患:重症筋無力症とLambert-Eaton筋無力症候群)

内科学 第10版
概念  運動神経終末のP/Q型膜電位依存性カルシウムチャネル(P/Q-type voltage-gated calcium channel:P/Q型VGCC)に対する自己抗体により,神経筋…

さくら[栃木県の市]

デジタル大辞泉
栃木県中北部にある市。関東平野の北端、鬼怒きぬ川東岸に位置する。平成17年(2005)3月に氏家町と喜連川きつれがわ町が合併して成立。人口4.5万(2…

みなかみ[地名]

デジタル大辞泉
群馬県北部、利根郡の町名。利根川上流域を占める。平成17年(2005)月夜野つきよの町・水上町・新治にいはる村が合併して成立。谷川岳の登山口があ…

きたなごや【北名古屋】

デジタル大辞泉
愛知県西部、名古屋市の北西にある市。市制施行前から同市のベッドタウンとして発展。平成18年(2006)3月に師勝しかつ町・西春町が合併して成立。人…

いさ【伊佐】

デジタル大辞泉
鹿児島県北部にある市。米作、伝統産業の焼酎醸造が盛ん。金・銀を産出する鉱山があった。平成20年(2008)大口市、菱刈町が合併して成立。人口2.9万…

滝野川【たきのがわ】

百科事典マイペディア
東京都北区の南部を占める旧区名。1947年旧王子区と合併して北区となった。山手台地と荒川沿岸の低地とにわたる住宅・工業地区。東北本線,JR京浜東…

三井石油化学工業[株]【みついせきゆかがくこうぎょう】

百科事典マイペディア
三井系の総合石油化学メーカー。1955年三井系7社および興亜石油の共同出資で,日本初の石油化学メーカーとして設立。1997年10月,三井東圧化学と合…

拒否権

M&A用語集
定款変更や合併、株式交換等、会社の重要事項の決議につき、否決できる権利のこと。一般的な株式会社の場合、議決権総数の3分の1超を保有すれば拒否…

七尾市ななおし

日本歴史地名大系
2004年10月1日:七尾市と田鶴浜町・中島町・能登島町が合併⇒【田鶴浜町】石川県:鹿島郡⇒【中島町】石川県:鹿島郡⇒【能登島町】石川県:鹿島…

深谷市ふかやし

日本歴史地名大系
2006年1月1日:深谷市と大里郡岡部町・川本町・花園町が合併⇒【川本町】埼玉県:大里郡⇒【花園町】埼玉県:大里郡⇒【岡部町】埼玉県:大里郡⇒…

湯沢市ゆざわし

日本歴史地名大系
2005年3月22日:湯沢市と雄勝郡雄勝町・稲川町・皆瀬村が合併⇒【雄勝町】秋田県:雄勝郡⇒【皆瀬村】秋田県:雄勝郡⇒【稲川町】秋田県:雄勝郡…

白河市しらかわし

日本歴史地名大系
2005年11月7日:白河市と西白河郡表郷村・東村・大信村が合併⇒【表郷村】福島県:西白河郡⇒【東村】福島県:西白河郡⇒【大信村】福島県:西白…

じこ‐かぶしき【自己株式】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 会社が取得または質受けした自社の発行済み株式。商法では、株式の消却、合併による取得などの場合を除き、原則としてこれを禁じている。…

みなみにほん‐しんぶん【南日本新聞】

精選版 日本国語大辞典
鹿児島市に本社のある日刊新聞。明治一四年(一八八一)鹿児島新聞として創刊。昭和一七年(一九四二)鹿児島朝日新聞と合併して鹿児島日報となり、…

ちくせい【筑西】

精選版 日本国語大辞典
茨城県西部の市。平成一七年(二〇〇五)下館市と関城・明野・協和の三町が合併して成立。筑波山の西方、小貝川の中流域を占める。中心地の下館は真…

矢掛町史やかげちようし

日本歴史地名大系
三冊 矢掛町史編纂委員会編 矢掛町昭和五五―五七年刊 合併二〇周年記念事業として編纂。 本編・史料編・民俗編からなり、別冊として本編・史料編にか…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android