「ネクロ放送局」の検索結果

10,000件以上


高峰 筑風 タカミネ チクフウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の琵琶奏者 高峰流琵琶宗家。 生年明治12(1879)年5月2日 没年昭和11(1936)年4月21日 出生地福岡県博多(現・福岡市博多区) 本名鈴木 徹…

内閣法制局

知恵蔵
内閣官房などと並ぶ内閣直属の補佐機構。現在の内閣法制局は、1952年8月に施行された法制局設置法によって設けられ、その後62年に内閣法制局と改称さ…

けいほ‐きょく【警保局】

デジタル大辞泉
旧内務省の一局。警察行政を統轄し、特に高等警察・特別高等警察に関することを取り扱った。

げき‐きょく【外記局】

デジタル大辞泉
外記の勤務した役所。内裏の建春門外にあった。外記。外記庁げきのちょう。

三条局(2) (さんじょうのつぼね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1244 鎌倉時代の幕府女官。熱田大宮司季範(すえのり)の孫。父は法橋(ほっきょう)範智。相模守(さがみのかみ)顕季(あきすえ)と結婚,のち源頼朝の…

ちほうせいび‐きょく〔チハウセイビ‐〕【地方整備局】

デジタル大辞泉
国土交通省の地方支分部局。道路・河川・港湾・ダム・空港などの整備・維持管理、建設業・測量業・宅地建物取引業・不動産鑑定業などの許認可・指導…

今参局 (いままいりのつぼね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1459 室町時代,足利義政の乳母(うば)。側室ともいわれる。将軍義政の政治に介入,有馬持家,烏丸資任(からすまる-すけとう)とともに三魔とよばれ,…

春日局(3) (かすがのつぼね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 鎌倉-南北朝時代の女性。西園寺公宗(きんむね)の妻(日野名子(めいし))の侍女。建武(けんむ)2年(1335)公宗が後醍醐(ごだいご)天皇暗殺未遂の罪…

グリーン‐きちきょく【グリーン基地局】

デジタル大辞泉
ソーラーパネルとリチウムイオン電池を備え、太陽光発電による電力を利用して自立的に稼働する携帯電話の基地局。

にゅうこくかんり‐きょく〔ニフコククワンリ‐〕【入国管理局】

デジタル大辞泉
日本人・外国人の出入国審査、外国人の在留管理、難民認定などを行った、法務省の内部部局。平成31年(2019)4月、出入国在留管理庁に改編。入管。

小督局 (おごうのつぼね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒お万の方(おまんのかた)(1)

今参局

朝日日本歴史人物事典
没年:長禄3.1.19(1459.2.22) 生年:生年不詳 今参局とは一般的に新参の局をいう。このように呼ばれた女官は史上数多いが,最も著名であるのは室町幕…

二位局 (にいのつぼね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒藤原房子(ふじわらの-ふさこ)(1)

ちいきこうつうきょく【地域交通局】

改訂新版 世界大百科事典

経義局 けいぎきょく Jing-yi-ju; Ching-i-chü

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経局ともいう。中国,宋代に『詩』『書』『周礼』三経の訓訳書をつくるために設けられた役所。科挙試験のため,経義の統一が必要となり,神宗の煕寧6…

国際水路局 こくさいすいろきょく International Hydrographic Bureau

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 IHB。各国水路関係者の相互理解を深めるため,1921年に設立された国際機関。本部はモナコにあった。海図に用いる符号,略字を国際的に統一し,…

国際度量衡局 (こくさいどりょうこうきょく) International Bureau of Weights and Measures Bureau International des Poids et Mesures[フランス]

改訂新版 世界大百科事典
1875年に調印されたメートル条約に基づき,メートル法によって度量衡の単位を世界的に統一するために設立された計量標準の国際的な維持供給機関。パ…

捕虜情報局 ほりょじょうほうきょく Information Bureau for prisoners of war

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
捕虜に関する情報を収集し,問い合わせに答える機関。1949年に改正された捕虜の待遇に関する条約の 122~124条に規定された。交戦諸国に対し,開戦時…

内閣調査局 ないかくちょうさきょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国政全般にわたる改革案の調査立案のために1935年(昭和10)5月に内閣に設置された官庁。大規模な軍備拡大のために国内改革を目指す陸軍と、政党政治…

議院事務局 ぎいんじむきょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国会の各議院に付置され、議院の活動を補佐する事務局。長たる事務総長は議院の役員(国会法16条)で、各議院において国会議員以外の者からこれを選…

人権擁護局 じんけんようごきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人権侵犯監視のために法務省におかれている内局。人権侵犯事件の調査と情報の収集,人身保護その他人権に対する侵害の排除および被害の救済,貧困者…

連邦捜査局 れんぽうそうさきょく Federal Bureau of Investigation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 FBI。アメリカ連邦政府司法省に属して連邦法規の執行権限をもつ調査・報告機関。 1908年法務長官 C.ボナパートにより司法省内に捜査局として設…

こくれん‐じむきょく【国連事務局】

精選版 日本国語大辞典
=こくさいれんごうじむきょく(国際連合事務局)

しょうくん‐きょく(シャウクン‥)【賞勲局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 もとは内閣、第二次世界大戦後は総理府、平成一三年(二〇〇一)以降は内閣府に属し、勲位・勲章・年金をはじめ栄典に関する事項をつかさ…

ふりょ‐じょうほうきょく(‥ジャウホウキョク)【俘虜情報局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 戦時に際し、俘虜に関する情報の収集、問い合わせへの対応などをつかさどる機関。一八九九年(明治三二)ハーグ陸戦条約により、各交戦国…

いっとう‐ゆうびんきょく(‥イウビンキョク)【一等郵便局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 郵便局の一種。その管轄区域内の郵便、郵便為替、郵便貯金、電報および電話の管理事務、並びに局舎営繕事務の一部、および電話、電報の建…

べんかん‐きょく(ベンクヮン‥)【弁官局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制で、太政官の内部の事務局である左弁官局と右弁官局の総称。他に外記局(げききょく)があり、合せて三局と称す。

れんぽうこうくうきょく【連邦航空局】

改訂新版 世界大百科事典

せいじほえいきょく【政治保衛局】

改訂新版 世界大百科事典

しょくぎょうあんていきょく【職業安定局】

改訂新版 世界大百科事典

ルートにんしょうきょく【ルート認証局】

IT用語がわかる辞典
電子証明書を発行する認証局のうち、より上位の認証局によって正当性が保証される階層構造の最上位に位置し、自らの正当性を自ら証明できる認証局。…

こうぞうかいぜんきょく【構造改善局】

改訂新版 世界大百科事典

こくみんせいかつきょく【国民生活局】

改訂新版 世界大百科事典

こようそくしんきょく【雇用促進局】

改訂新版 世界大百科事典

かんいゆうびんきょく【簡易郵便局】

改訂新版 世界大百科事典

のうさんえんげいきょく【農蚕園芸局】

改訂新版 世界大百科事典

ないかくいんさつきょく【内閣印刷局】

改訂新版 世界大百科事典

内閣法制局 (ないかくほうせいきょく)

改訂新版 世界大百科事典
内閣に置かれた機関であり,内閣官房(内閣参事官室,内閣内政審議室等の6室により構成)と並んで,合議体たる内閣に直属する補助部局である。その所…

局末平分 júmò píngfēn

中日辞典 第3版
<体育・スポーツ>(バレーボール・テニス・バドミントン・卓球などで)ジュース.

国連政治局

共同通信ニュース用語解説
世界の武力紛争の予防や解決に取り組む国連事務局の一部局。事務総長や世界各地に展開する政治ミッションに国際平和と安全の維持に関する助言をし、…

招商局(しょうしょうきょく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
中国最初の官営汽船会社。1872年,李鴻章(りこうしょう)によって設立された輪船招商公局が翌年民間資本の導入によって改組され,輪船公司招商局とな…

内閣人事局

共同通信ニュース用語解説
中央省庁の幹部人事を一元管理するため、2014年に内閣官房に設置された組織。それまで総務省や人事院が担ってきた人事行政の権限を移管し、公務員制…

V―Lowマルチメディア放送

共同通信ニュース用語解説
テレビ放送の地上デジタル化で空いた電波の一部を使った新しい放送サービス。ラジオのデジタル版とされる高音質の音声のほか、画像や映像も提供でき…

**cor・ba・ta, [kor.ƀá.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 ネクタイ.ponerse la corbata|ネクタイを着ける.con corbata|〘レストランなどの表示〙 ネクタイ着用で.corbata de lazo/〘ラ米〙 corba…

PAN ピーエーエヌ peroxy acyl nitrate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パーオキシ・アシル・ナイトレート化合物類を総じて呼ぶ略称。オゾン,アルデヒド類とともにオキシダントの一種で,一般にその2~8%を占めるとされる…

こだいとしテーベとそのぼちいせき【古代都市テーベとその墓地遺跡】

世界遺産詳解
1979年に登録された世界遺産(文化遺産)で、エジプト中部、ルクソール市とその近郊にある。テーベは、古代エジプト新王国時代の首都として繁栄した…

poste2

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ 地位,ポスト;職務.❷ 部署,持ち場;〚軍〛(部署についた)兵士,部隊.❸ (用途,職務別の)…室,…所;…装置,設備…

本町ほんまち

日本歴史地名大系
高知県:高知市高知城下郭中本町[現]高知市本町一―五丁目・堺(さかい)町帯屋(おびや)町の南側、東は外堀、西は升形(ますがた)に至る東西八町…

シーエスひゃくじゅうど‐デジタルほうそう〔‐ヒヤクジフド‐ハウソウ〕【CS110度デジタル放送】

デジタル大辞泉
⇒110度CSデジタル放送

にかこくご‐ほうそう〔‐ハウソウ〕【二箇国語放送】

デジタル大辞泉
音声多重放送の一。テレビ放送などで、二つの言語による音声を同時に放送すること。三か国語以上の場合も、日本ではこのように呼ばれる。→副音声

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android