「ホルモン」の検索結果

10,000件以上


ホルモル滴定 ホルモルテキテイ formol titration

化学辞典 第2版
S. Sφrensen(セレンセン)が考案したアミノ酸の定量法.ホルモルはホルムアルデヒドのこと.アミノ酸は両性電解質で,水溶液中で直接,酸またはアルカ…

単独自己免疫性副腎機能低下症(副腎ステロイド合成異常症)

内科学 第10版
(4)単独自己免疫性副腎機能低下症 定義・概念  自己免疫的機序により,後天的に副腎皮質の委縮をきたす疾患である.なお,自己免疫的あるいは非自…

発生・形態(副腎髄質)

内科学 第10版
 副腎髄質(adrenal medulla)は交感神経節とともに交感神経-副腎系(sympathoadrenal system)を構成する内分泌臓器であり,カテコールアミン(cat…

抗アレルギー剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
◎抗アレルギー剤とは  抗アレルギー剤の対象となる病気には、気管支喘息ぜんそく、アトピー性皮膚炎、じんましん、アレルギー性鼻炎、花粉症、アレ…

シルバー‐ラッセル症候群 しるばーらっせるしょうこうぐん Silver-Russell syndrome

日本大百科全書(ニッポニカ)
低身長や骨格の左右非対称などを主徴とする先天奇形症候群。略称SRS。子宮内発達遅延による出生時の低身長および出生後の発育障害による低身長と痩(…

シャルモン しゃるもん Josef Charmont (1859―1922)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの法学者。モンペリエ大学で民法学を講義。『自然法の再生』La renaissance du droit naturel(1910)の著者として知られる。彼はこの著書に…

ベルモンド べるもんど Jean-Paul Bermondo (1933―2021)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの映画俳優。パリ郊外ヌーイに生まれる。コンセルバトアール(パリの国立演劇学院)で演劇を学び、舞台俳優から1956年映画デビュー。ゴダー…

イニャシオ ラモネ Ignacio Ramonet

現代外国人名録2016
職業・肩書ジャーナリスト 元「ルモンド・ディプロマティック」社主・総編集長国籍フランス生年月日1943年出生地スペイン学歴パリ大学卒,パリ大学社…

妊娠診断 (にんしんしんだん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  家畜の場合胎児を子宮内に保有する状態を妊娠といい,妊娠の診断は胎児の存在による徴候(確徴)と妊娠によって母体に現れる徴候(疑徴)に…

更年期障害 (こうねんきしょうがい) climacteric disturbance

改訂新版 世界大百科事典
目次  閉経期menopause  更年期障害の分類  更年期障害の診断  予防と治療更年期climactericとは性成熟期から老年期への移行期をいい,した…

Vollmond

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[フォルモント] [男] (―[e]s/) 満月; 〘天〙望(ぼう); ⸨話⸩ はげ頭.bei ~満月の時に.

Ле́рмонтов

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男姓]レールモントフ(Михаи́л Ю́рьевич //Ле́рмонтов,1814‐41;作家,詩人)

焼鳥 (やきとり)

改訂新版 世界大百科事典
鳥肉を焼いたもの。日本では平安時代から宮廷や武家の公式の宴会などに〈別足(べつそく)〉などと呼ぶキジのもも肉や〈ひったれ〉と呼ぶ胸肉を焼い…

雌 めす

日本大百科全書(ニッポニカ)
雌雄異体の生物のなかで卵、または大配偶子を生産する個体をさす。雄の対語。雌のつくる配偶子は雄のものに比べ、大形で運動性を欠くものが多いが、…

副腎性器症候群 ふくじんせいきしょうこうぐん adrenogenital syndrome

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
副腎性男性化症ともいう。主として女児の男性化が問題となる症候群で,原因は,ほとんどが先天性副腎過形成というまれな遺伝性疾患であるが,副腎腫…

卵巣【らんそう】

百科事典マイペディア
動物の雌性生殖腺で,性ホルモンを分泌すると同時に,卵を形成する場でもある。雄性生殖腺である精巣の対。雌雄同体の動物では,一般に両者の機能が…

針金かけ

盆栽用語集
盆栽作業の中で最重要とされるものの一つで、幹や枝に針金を巻き付けて模様を入れ、姿を整えることをいう。 盆栽用としては主に茶褐色に色付けされた…

ししゅんきにゅうせんえん【思春期乳腺炎 Pubertal Mastitis】

家庭医学館
[どんな病気か]  若い女性の乳腺が腫(は)れてきたり、しこりができたりする病気で、ときには男性におこることもあります。  乳腺の腫れやしこ…

梅谷 与七郎 ウメヤ ヨシチロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の蚕糸学者,蚕体生理学者 生年明治23(1890)年6月25日 没年昭和37(1962)年4月22日 出生地福井県三国町 学歴〔年〕東京帝大農科大学〔…

医薬用発酵 いやくようはっこう fermentative production of medicines

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
医薬品として用いられる抗生物質,アミノ酸,酵素,ビタミン,有機酸,酵素インヒビターなどを微生物を用いた発酵法によって工業生産する方法。多数…

電子ゴミ

知恵蔵mini
電子機器や家電製品などの廃棄物の総称。主な品目として、PC、ディスプレイ、携帯電話、テレビ、冷蔵庫、照明器具などがある。電子製品の多くには銅…

アンドルス ヴェールパル Andrus Veerpalu スキー

最新 世界スポーツ人名事典
スキー選手(クロスカントリー) トリノ五輪金メダリスト生年月日:1971年2月8日国籍:エストニア出生地:ピャルヌ経歴:1992年アルベールビル五輪、’9…

昇圧剤(低血圧症治療剤)

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
◎昇圧剤とは  血圧を上昇させ、低血圧症を解消する薬を昇圧剤とよびます。  心臓や血管にはたらきかけ、血液の循環をよくして血圧を上昇させる血圧…

男性用化粧品 だんせいようけしょうひん men's cosmetics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
男性専用の化粧品というと,ポマード,ヘアトニックなどヘア関係のもの,ひげ剃り用クリームなどに限られていたが,1960年ごろのヘア・リキッド販売…

非ステロイド性抗炎症剤 ひステロイドせいこうえんしょうざい nonsteroidal anti-inflammatory drug ; NS AID

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広義では,ステロイド系 (いわゆる副腎皮質ステロイドホルモン) 以外の抗炎症剤すべてが含まれるが,一般的には,アスピリンなど消炎・解熱・鎮痛作…

クレルモン‐こうかいぎ〔‐コウクワイギ〕【クレルモン公会議】

デジタル大辞泉
フランス中部のクレルモンで、1095年に行われた宗教会議。教皇ウルバヌス2世が、十字軍の結成を提唱した。

不妊症 ふにんしょう Infertility (女性の病気と妊娠・出産)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 妊娠を希望して一定期間の性生活を行っているにもかかわらず、妊娠が成立しない状態を不妊症といいます。 これに対して不育症(ふいく…

くれるもん【クレルモン】

改訂新版 世界大百科事典

下垂体性腺刺激ホルモン

栄養・生化学辞典
 →下垂体ゴナドトロピン

生化学

知恵蔵
生体分子を対象とする化学。生体分子を取り出し、その構造と機能を調べ、それら生体分子間の相互作用の解析を通して、生命現象を説明しようとする化…

月経困難【げっけいこんなん】

百科事典マイペディア
月経の随伴症状(腰痛,下腹痛と膨満感,疲労感,倦怠(けんたい),頭痛,頭重,めまい,食欲不振,動悸(どうき),吐き気,不眠その他)が異常に強度…

椎間板ヘルニア【ついかんばんヘルニア】

百科事典マイペディア
椎間板(椎間円板)が後方に脱出して,脊髄根の圧迫を起こすもの。髄核が繊維輪を破って脱出することが多い。頸(けい)部や胸部にも起こるが,腰部,…

そのたのちょくちょうえん【その他の直腸炎】

家庭医学館
 放射線直腸炎(ほうしゃせんちょくちょうえん)は粘血便(ねんけつべん)、下痢(げり)、しぶり腹を症状とするもので、放射線療法後におこる直腸…

ポックリ病 ぽっくりびょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
一見健康そうな、しかも体格、栄養ともに良好な比較的若年者の男性が、深夜から明け方にかけて特別の原因がなくて急死することがある。しかも、その…

月経疹 げっけいしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
月経前2、3日に発症し月経終了とともに消失し、月経のたびごとに繰り返す特徴をもつ発疹。その病型にはいろいろあるが、疱疹(ほうしん)がもっとも多…

ハイドロコーチゾン hydrocortisone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コルチゾール,ヒドロコルチゾンともいう。副腎皮質ホルモンのうちグルココルチコイドに属す。糖新生および蛋白質異化促進,リンパ組織萎縮,心筋収…

エンドルフィン えんどるふぃん endorphin

日本大百科全書(ニッポニカ)
1976年に動物の脳内(視床下部、脳下垂体後葉)から相次いで抽出されたモルヒネ様ペプチドで、モルヒネを代表とする麻薬性鎮痛剤の受容体であるオピ…

金谷 晴夫 カナタニ ハルオ

20世紀日本人名事典
昭和期の生物学者 岡崎国立共同研究機構基礎生物学研究所所長。 生年昭和5(1930)年2月3日 没年昭和59(1984)年2月13日 出生地兵庫県芦屋市 学歴〔年…

甲状腺 こうじょうせん

日中辞典 第3版
〈生理〉甲状腺jiǎzhuàngxiàn.甲状腺がん〈医学〉甲状腺癌jiǎzhuàngxiàn'ái.甲状腺機能亢進症…

コルデー=ダルモン

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ シャルロット=コルデー

繁殖 はんしょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
生物が世代を重ねて新しい個体の数を増すことをいう。この語は生殖という語とほとんど同様に用いられるが、個体数の増加ということに重点が置かれ、…

無月経 むげっけい Amenorrhea (女性の病気と妊娠・出産)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 性成熟期を迎えた女性で、月経が来ない状態を無月経といいます。これには、生まれてから一度も月経のない原発性(げんぱつせい)無月経…

母体の変化 ぼたいのへんか Body changes during pregnancy (女性の病気と妊娠・出産)

六訂版 家庭医学大全科
子宮の変化 非妊娠時に50gくらいの子宮は、妊娠末期には1㎏にまで大きくなります。この変化は、子宮筋の増殖によるものではなく、一つひとつの筋細…

子宮体癌(子宮頸癌・子宮体癌・卵巣癌)

内科学 第10版
定義•概念  子宮体部の内膜の腺上皮細胞を発生母地として発生する上皮性悪性腫瘍を,子宮体癌(体癌)という. 分類  組織学的には,体癌のほとん…

おうたいけいせいほるもんほうしゅついんし【黄体形成ホルモン放出因子】

改訂新版 世界大百科事典

PRTR

知恵蔵
環境ホルモンやハイテク産業にともなう新たな化学物質などの環境汚染については世界的に関心が高まり、1992年の環境と開発に関する国連会議(地球サミ…

ベルナルド ウーセー Bernardo Alberto Houssay

20世紀西洋人名事典
1887.4.10 - 1971.9.21 アルゼンチンの医学者。 元・ブエノス・アイレス大学医学部教授。 ブエノス・アイレス生まれ。 14才でブエノス・アイレス大…

シミ

知恵蔵
シミには、女性の頬部などに左右対称にできる淡褐色の色素斑である肝斑(かんはん)や、男女を問わず加齢と共に発生頻度が増える不定形の老人性色素斑…

紫斑病【しはんびょう】

百科事典マイペディア
皮膚,粘膜,内臓に大小の出血斑を生ずる病気の総称。血小板減少性と血小板機能異常性と血管性とがある。血小板減少性紫斑病は,白血病や再生不良性…

よくじょうへん【翼状片 Pterygium】

家庭医学館
[どんな病気か]  鼻側の結膜(けつまく)(白目(しろめ))から角膜(かくまく)(黒目(くろめ))に向かって、三角形の白色の組織がしだいにの…

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android