「野村竜一」の検索結果

10,000件以上


荷小野村におのむら

日本歴史地名大系
大分県:大分郡野津原町荷小野村[現]野津原町荷尾杵(におき) 荷小野七瀬(ななせ)川を挟んで山中(やまなか)村の対岸にある。大野郡に所属。文…

伊津野村いつのむら

日本歴史地名大系
熊本県:宇土市伊津野村[現]宇土市野鶴(のづる)町東は鶴見塚(つるみづか)村、西は城塚(じようづか)村、南は飯塚(いいづか)村、北は下新開…

草深野村くさぶかのむら

日本歴史地名大系
大分県:大野郡緒方町草深野村[現]緒方町草深野 草深野・間戸(まど)炭焼(すみやき)村の南にある。緒方庄草深野村の遺称地。正保郷帳では緒方郷…

久小野村ひさおのむら

日本歴史地名大系
大分県:竹田市久小野村[現]竹田市九重野(くじゆうの)緩木(ゆるぎ)川上流にあり、北東は田原(たばる)村、南は高源寺(こうげんじ)村。正保…

西吉野村史にしよしのそんし

日本歴史地名大系
同編集委員会編 西吉野村教育委員会 昭和三八年刊

半七捕物帳【はんしちとりものちょう】

百科事典マイペディア
岡本綺堂の小説。68編,1917年―1936年作。江戸の目明(めあか)し半七を主人公とする推理小説。江戸時代についての豊富な知識,学殖を生かした作品で,…

下芳野村しもほうのむら

日本歴史地名大系
奈良県:宇陀郡菟田野町下芳野村[現]菟田野町大字下芳野芳野川沿い、上芳野村西部に立地。慶長郷帳の村高四一〇・一三五石。慶長六年(一六〇一)…

おど‐やき(をど‥)【尾戸焼・尾土焼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 土佐国(高知県)尾戸から産出した陶器。承応二年(一六五三)に、野々村仁清の門人久野松柏が藩主山内忠義に招かれて、はじめたものとい…

竜門岳りゆうもんだけ

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡吉野町山口村竜門岳[現]吉野町大字山口吉野町と宇陀郡大宇陀町との境にある山。竜門山塊の主峰で、標高九〇四・三メートル。北方の…

三次市みよしし

日本歴史地名大系
2004年4月1日:三次市と双三郡君田村・布野村・作木村・三良坂町・吉舎町・三和町、甲奴郡甲奴町が合併⇒【君田村】広島県:双三郡⇒【布野村】…

福谷村ふくたにむら

日本歴史地名大系
鳥取県:日野郡江府町福谷村[現]江府町俣野(またの)西流する俣野川流域に位置し、「伯耆志」によると東の俣野村と西の武庫(むこ)村の中間にあ…

姫島〔福岡県〕

デジタル大辞泉プラス
福岡県糸島市、糸島半島の西約4キロメートルに位置する筑前諸島の島。面積約0.75平方キロメートル。江戸時代には福岡藩の流刑地。幕末の女流歌人・野…

長池村ながいけむら

日本歴史地名大系
山梨県:南都留郡山中湖村長池村[現]山中湖村平野(ひらの)山中湖の北岸にある。北東は大平(おおひら)山を境に平野村、北は同山の尾根筋で内野…

T&Dフィナンシャル生命保険 ティーアンドディーフィナンシャルせいめいほけん T&D FINANCIAL LIFE INSURANCE COMPANY

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生命保険会社。1895年真宗信徒生命保険株式会社として創立され,1914年共保生命保険,1934年野村生命保険に改称。1947年金融機関再建整備法に基づき…

フルスロットル謝罪

知恵蔵mini
兵庫県議員・野々村龍太郎氏の政務活動費の不正使用問題疑惑を受けての会見を報道する記事で、英の有力紙「The Times」が見出しに付けた文言。同紙は…

内畑谷村うちのこばだにむら

日本歴史地名大系
宮崎県:児湯郡西米良村内畑谷村[現]西米良村横野(よこの)別府谷(びゆうだに)村の西、一ッ瀬川の流域に位置し、西は坂本谷(さかもとだに)村…

合川 あいかわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
秋田県中北部,北秋田市北西部の旧町域。米代川支流の阿仁川と小阿仁川が合流する。 1955年上大野村,下大野村,落合村,下小阿仁村の4村が合体して…

尾形乾山 おがたけんざん

旺文社日本史事典 三訂版
1663〜1743江戸中期の陶工・画家光琳の弟。兄の派手な性格と対照的で自制的な生活をした。作風は本阿弥光悦・野々村仁清 (にんせい) の風をうけ,さ…

メートル‐せい【メートル制】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① メートル法による度量衡制度。メートル。② 消費量を計量器で示し、それによって料金を支払う制度。メーター制。メーター。メートル。[初…

ふんにょうたん〔フンネウタン〕【糞尿譚】

デジタル大辞泉
火野葦平の短編小説。昭和12年(1937)発表。同年、第6回芥川賞受賞。受賞時に火野は日中戦争のため従軍中で、小林秀雄が戦地に赴き授賞伝達した。昭…

拝啓天皇陛下様

デジタル大辞泉プラス
1963年公開の日本映画。監督・脚色:野村芳太郎、原作:棟田博による同名小説、脚色:多賀祥介、撮影:川又昂。出演:渥美清、長門裕之、左幸子、高…

阿蘇[市]【あそ】

百科事典マイペディア
熊本県北東部の市。阿蘇山の北麓を占め,市域の大半が阿蘇くじゅう国立公園に属している。2005年2月阿蘇郡一の宮町,阿蘇町,波野村が合併し市制。J…

忍野八海

事典・日本の観光資源
(山梨県南都留郡忍野村)「名水百選」指定の観光名所。

太平寺たいへいじ

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市昭和区河名村太平寺[現]昭和区川名本町四丁目護邦山と号し、曹洞宗。本尊薬師如来坐像。御器所(ごきそ)村竜興(りゆうこう)寺…

坂巻村さかまきむら

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡西吉野村坂巻村[現]西吉野村大字阪巻(さかまき)宗(むね)川流域、城戸(じようど)村の上流に立地。宗川(むねかわ)郷のうち。…

北杜市ほくとし

日本歴史地名大系
2004年11月1日:北巨摩郡須玉町・明野村・高根町・大泉村・長坂町・白州町・武川村が合併・市制施行⇒【須玉町】山梨県:北巨摩郡⇒【明野村】…

東薦野村ひがしこものむら

日本歴史地名大系
三重県:三重郡菰野町東薦野村[現]菰野町菰野福(ふく)村の西にあり、村の西半分は陣屋を中心とする陣屋町を形造る。西方の中薦野村・西薦野村と…

上鶯野村かみうぐいすのむら

日本歴史地名大系
秋田県:仙北郡中仙町上鶯野村[現]中仙町上鶯野玉(たま)川の東、平坦地にあり、南は袴田(はかまだ)村、東は八幡林(はちまんばやし)村、西は…

西長野村にしながのむら

日本歴史地名大系
秋田県:仙北郡角館町西長野村[現]角館町西長野南東流する雫田(しずくだ)川、日三市(ひさいち)川を集めた入見内(いりみない)川の狭い河岸段…

刈和野村かりわのむら

日本歴史地名大系
秋田県:仙北郡西仙北町刈和野村[現]西仙北町刈和野南北に通ずる羽州街道に沿った平坦地にある。南は北楢岡(きたならおか)村・神宮寺(じんぐう…

宇津野村うつのむら

日本歴史地名大系
山形県:西村山郡朝日町宇津野村[現]朝日町上郷(かみごう)北流する最上川右岸にあり、北は大滝(おおたき)村、南は松原(まつばら)村。内野と…

牛房野村ごぼうのむら

日本歴史地名大系
山形県:尾花沢市牛房野村[現]尾花沢市牛房野荻袋(おぎのふくろ)村の北東、丹生(にゆう)川支流の牛房野川上流に位置し、南は丹生村。元和八年…

富良野村ふらのむら

日本歴史地名大系
北海道:上川支庁富良野市富良野村明治三〇年(一八九七)から同三六年まで存続した空知郡の村。村域は現在の上富良野町・中富良野町・富良野市・南…

上宮野村かみみやのむら

日本歴史地名大系
宮城県:栗原郡築館町上宮野村[現]築館町 上宮野庭前(にわまえ)・同白坂(しらさか)・同秋山(あきやま)・同百目木(どめき)・同本木(もとき…

西飯野村にしいいのむら

日本歴史地名大系
福島県:伊達郡飯野町西飯野村[現]飯野町明治(めいじ)飯野村の西、阿武隈川東岸に位置し、西は信夫(しのぶ)郡・安達郡に接する。南東境を阿武…

倉賀野村くらがのむら

日本歴史地名大系
群馬県:高崎市倉賀野村[現]高崎市倉賀野町・宮原町(みやはらちよう)東南流する烏(からす)川の左岸際から北方へ向けて大きく広がる沖積平野に…

東草野村ひがしくさのむら

日本歴史地名大系
富山県:下新川郡朝日町東草野村[現]朝日町東草野・浜草野(はまくさの)・中草野(なかくさの)海に面し、東は大屋(だいや)村、西は赤川(あか…

鳥屋野村とやのむら

日本歴史地名大系
新潟県:新潟市旧中蒲原郡地区鳥屋野村[現]新潟市鳥屋野・愛宕(あたご)網川原(あみがわら)新田の南、信濃川右岸の堤防沿いに位置する。同堤防…

上牧野村かみまきのむら

日本歴史地名大系
富山県:高岡市旧射水郡小矢部川右岸地区上牧野村[現]高岡市上牧野庄川右岸に位置し、南東部を古(ふる)川(上牧野川)が流れる。東は中曾根(な…

大長野村おおながのむら

日本歴史地名大系
石川県:能美郡寺井町大長野村[現]寺井町大長野小長野(こながの)村の南、手取川と梯(かけはし)川に挟まれた平坦地に立地。中世には長野保・長…

上柏野村かみかしわのむら

日本歴史地名大系
石川県:松任市上柏野村[現]松任市上柏野町・中柏野町(なかかしわのまち)小上(おがみ)村の南東、扇状地の扇央部に位置し、山島(やまじま)用…

上飯野村かみいいのむら

日本歴史地名大系
富山県:富山市旧上新川郡地区上飯野村[現]富山市上飯野・上飯野新町(かみいいのしんまち)・上庄町(かみじようまち)常願寺川と神通川に挟まれ…

鳥居野村とりいのむら

日本歴史地名大系
滋賀県:甲賀郡甲賀町鳥居野村[現]甲賀町鳥居野相模(さがみ)村の北東、大原(おおはら)谷に位置。北半は丘陵で、田地が谷奥まで入込む。集落は…

北蚊野村きたかのむら

日本歴史地名大系
滋賀県:愛知郡秦荘町北蚊野村[現]秦荘町蚊野(かの)南安孫子(みなみあびこ)村の南東にあり、北は岩倉(いわくら)村、南は蚊野外(かのとの)…

奥馬野村おくばのむら

日本歴史地名大系
三重県:阿山郡大山田村奥馬野村[現]大山田村奥馬野広瀬(ひろせ)村の南に位置する。東に笠取(かさとり)山(八二八メートル)・布引(ぬのびき…

波敷野村はじきのむら

日本歴史地名大系
三重県:阿山郡阿山町波敷野村[現]阿山町波敷野石川(いしかわ)村の南、馬場(ばば)村の西に位置する。現上野市に接する当村の西南部上大沢(か…

奥鹿野村おくがのむら

日本歴史地名大系
三重県:名賀郡青山町奥鹿野村[現]青山町奥鹿野伊勢地(いせじ)村の南に位置し、東は伊勢国と接する。大部分は山地で、村内を柏尾(かつしよ)川…

小片野村おかたのむら

日本歴史地名大系
三重県:松阪市小片野村[現]松阪市小片野町六呂木(ろくろぎ)村の南、櫛田(くしだ)川の左岸にあり、村域内を和歌山街道が通る。西は大石(おい…

西貝野村にしかいのむら

日本歴史地名大系
三重県:員弁郡北勢町西貝野村[現]北勢町西貝野東貝野村の南西、員弁川支流貝野川の西に位置する。「員弁郡郷土資料」によると、伊勢国司北畠顕能…

戸倉野村とくらのむら

日本歴史地名大系
静岡県:田方郡中伊豆町戸倉野村[現]中伊豆町戸倉野宮之上(みやのうえ)村の南にあり、東を地蔵堂(じぞうどう)川、西を大見(おおみ)川が流れ…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android