「カテゴリ」の検索結果

9,293件


ブウィンディ‐げんせいこくりつこうえん〔‐ゲンセイコクリツコウヱン〕【ブウィンディ原生国立公園】

デジタル大辞泉
《Bwindi》ウガンダの国立公園。コンゴ民主共和国との国境とアフリカ大地溝帯の西部に沿う山岳・森林地帯。植物では100種以上のシダ類、動物では300…

ロアンゴ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ロアンゴ国立公園】

デジタル大辞泉
《Loango National Park》ガボン西部にある国立公園。面積1550平方キロメートル。大西洋岸に面し、潟湖せきこ、マングローブ、熱帯雨林、サバンナな…

チリダテス3世[アルメニア] チリダテスさんせい[アルメニア] Tiridates III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]238[没]314アルメニア王 (在位 287頃~314) 。チリダテス2世の子。ローマ帝国の保護のもとに王位につき,300年頃司教のグレゴリウスによってみず…

譜表 ふひょう staff

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
音楽用語。等間隔の水平線 (5本が一般的) の線上,あるいは線の間に音符を書き,音部記号によって音の高さを示すもの。ヨーロッパでは古くは1本線や2…

発火点 はっかてん ignition point; ignition temperature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発火温度ともいう。可燃性物質を空気または酸素中で加熱したとき,火花や火炎を接触させなくても自然に燃焼を開始する最低温度。同一物質でも,測定…

可展面 かてんめん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

しんかてい【新家庭】

改訂新版 世界大百科事典

なんか‐てん(ナンクヮ‥)【軟化点】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ガラス・耐火物・プラスチック・アスファルト・タールなどの固形物質が加熱によって変形・軟化を起こし始める温度をいう。軟化温度。

あかてつ‐か(‥クヮ)【赤鉄科】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 双子葉植物の一科。世界に七〇余属、八〇〇種あり、熱帯地方を中心に分布し、日本では小笠原に分布している。主に木本。花は単生、または…

かてい‐らん【家庭欄】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 新聞・雑誌などで、育児、衛生、料理、服飾、家計、園芸など家庭向きの記事を掲載する紙面。〔新しき用語の泉(1921)〕

たか‐てらす【高照】

精選版 日本国語大辞典
枕 空高く照る太陽の意で、「日」にかかる。[初出の実例]「やすみしし 我が大君 高照(たかてらす) 日の皇子(みこ)」(出典:万葉集(8C後)一・四五…

そん‐かてい(‥クヮテイ)【孫過庭】

精選版 日本国語大辞典
七世紀から八世紀にかけての中国、唐の書家。字(あざな)は虔礼(けんれい)。王羲之、王献之の書法を学び、草書にすぐれた。著に、南朝以来の伝統的理…

酸化鉄 サンカテツ iron oxide

化学辞典 第2版
【Ⅰ】酸化鉄(Ⅱ):FeO(71.85).一酸化鉄ともいう.黒色の粉末.シュウ酸鉄(Ⅱ)を空気を断って加熱すると得られるが,Fe2O3がつねに混在する.密度5.7 g…

脆化点 ゼイカテン brittle point

化学辞典 第2版
物質のもろさを特徴づける温度.物質が外力により弾性変形→塑性変形あるいは流動変形→破断という過程を経て破壊するが,塑性変形あるいは流動変形が…

いでかて‐に【▽出でかてに】

デジタル大辞泉
[連語]《「いでがてに」とも》出ることをためらって。出にくく。→かてに「赤駒あかごまが門出をしつつ―せしを見立てし家の児こらはも」〈万・三五…

ふかテスト【負荷テスト】

IT用語がわかる辞典
コンピューターシステムに対して行われるテストのひとつ。高い負荷をかけたときの挙動を調べる。ウェブサーバーや企業の基幹業務向けのシステムをは…

パーベル1世 パーベルいっせい Pavel I Petrovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1754.10.1. ペテルブルグ[没]1801.3.24. ペテルブルグロシア皇帝 (在位 1796~1801) 。ピョートル3世とエカテリーナ2世 (大帝)の間に生れ,N.I.…

レオンだいせいどう【レオン大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
スペイン北西部、カスティーリャイレオン州の都市レオン(León)にある大聖堂(カテドラル)。トレド大聖堂、ブルゴス大聖堂とともに、スペインゴシ…

褐色細胞腫 かっしょくさいぼうしゅ

日本大百科全書(ニッポニカ)
副腎(ふくじん)髄質細胞、ときに交感神経系のクロム親和細胞から発生する腫瘍(しゅよう)。腫瘍細胞からカテコールアミン(アドレナリンやノルアドレ…

せっかてい【夕佳亭】

改訂新版 世界大百科事典

かてい‐ほう(‥ハフ)【仮定法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 文法用語。動詞の法の一つ。その動詞の意味する事柄が、仮定ないし要望、願望であることを表わす動詞の形態。接続法。[初出の実例]「な…

こうか‐てき(カウクヮ‥)【効果的】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 効果のあるさま。目的とするききめの現われるさま。[初出の実例]「彼女達は、この力強い効果的な和声(ハアモニイ)が、チァイ…

赤手蟹 (アカテガニ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sesarma haematocheir動物。イワガニ科のカニ

孫過庭 そんかてい (648?―703以前)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、唐(とう)代の書家、書論家。字(あざな)は虔礼(けんれい)。呉郡(江蘇(こうそ)省)の人。ただこれには異説があり、名は虔礼、字は過庭とし、出…

塩化鉄 えんかてつ iron chloride

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄と塩素の化合物。酸化数+Ⅱおよび+Ⅲの化合物、+Ⅱと+Ⅲの両方を含む化合物が知られている。(1)塩化鉄(Ⅱ)(塩化第一鉄) 自然鉄、隕石(いんせき…

たかて‐こて【高手小手】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「小手」は手首から肘(ひじ)までをいう ) 両手を背のうしろに回し、首から肘(ひじ)、手首にかけて厳重に縛り上げること。また、そのさ…

坂手村さかてむら

日本歴史地名大系
香川県:小豆郡内海町坂手村[現]内海町坂手小豆島の東南端に位置し、東は播磨灘に面し、東南に大角(おおかど)鼻が突出して西南の田浦(たのうら…

アギオスミナス‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【アギオスミナス大聖堂】

デジタル大辞泉
《Agios Minas/Άγιος Μηνάς》ギリシャ南部、クレタ島の港湾都市イラクリオンにある大聖堂。旧市街のアギアエカテリニ広場に建つ。ギリシャ独立間も…

リムフィヨルド りむふぃよるど Limfjorden

日本大百科全書(ニッポニカ)
デンマークのユトランド半島北部を東西に横切る細い海面。カテガット海峡と北海を結ぶ。長さ約180キロメートル。地理学の術語である氷食の「フィヨル…

脳血管撮影法 のうけっかんさつえいほう cerebral angiography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
水溶性の造影剤を頸動脈,椎骨動脈,頸静脈から注入したり,股動脈からカテーテルを入れて腹大動脈,胸大動脈を経て頸動脈,椎骨動脈に注入して,脳…

グッドマン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社グッドマン」。英文社名「GOODMAN CO., LTD.」。卸売業。昭和50年(1975)設立。本部は名古屋市中区栄。医療機器製造販売会社。医療…

アンダーウォーターワールドニュージーランド【アンダーウォーターワールド-ニュージーランド】 Underwater World New Zealand

世界の観光地名がわかる事典
ニュージーランド南島のワカティブ湖の桟橋に設営されたユニークなミニ水族館。施設は湖面より低いため、湖を泳ぐマス、餌となる魚を捕るために水中…

こうだゆう(カウダイフ)【幸太夫・光クヮウ太夫】

精選版 日本国語大辞典
江戸後期の漁師。屋号大黒屋。伊勢国(三重県)の人。天明二年(一七八二)アリューシャン列島のアムチトカ島に漂着してロシア人に救助され、女帝エ…

小市 (こいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1747-1793 江戸時代中期-後期の漂流民。延享4年生まれ。伊勢(いせ)(三重県)の神昌丸乗組員。天明2年船頭の大黒屋光太夫らと遠州灘で遭難し,アリュ…

血管造影検査【けっかんぞうえいけんさ】

百科事典マイペディア
血管内にヨードを含有する造影剤を注入し,X線撮影で血管自体の病的変化や病変の性質や広がりの変化,あるいは時間的観察による機能的な変化などか…

クエルナバカ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【クエルナバカ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Cuernavaca》メキシコ中南部、モレロス州の都市クエルナバカにある大聖堂。16世紀前半に建造。先住民の抵抗に備えるため、高い塀に囲…

スピネロ Spinello Aretino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1346頃. アレッツォ[没]1410.3.14. アレッツォイタリアの画家。別名 Spinello Di Luca Spinelli。フィレンツェ,ピサ,シエナなどで制作した。代…

アルゴル【ALGOL】

IT用語がわかる辞典
コンピューターのプログラミング言語のひとつ。1950年代末にヨーロッパで開発された。アルゴリズムの記述に優れ、科学技術計算に向く。現在はほとん…

認証サーバー

ASCII.jpデジタル用語辞典
ネットワークにおいて、ログオンしようとしている正規のユーザーかどうかを判別するために利用されるサーバーのこと。認証サーバーは、通常に使われ…

リャザーノフ

百科事典マイペディア
ソ連の文献学者。本名ゴリデンダフGol'dendakh。筆名D.またはN.リャザーノフ。1917年《マルクス=エンゲルス全集》2巻を刊行以後,マルクス主義文献…

ラスプーチン

精選版 日本国語大辞典
( Grigorij Jefimovič Rasputin グリゴリー=エフィモビチ━ ) ロシアの修道僧。シベリアの貧農の出身。帝政末期の宮廷に出入りし、ニコライ二世と皇后…

艦長ホレーショ

デジタル大辞泉プラス
1951年製作のイギリス映画。原題《Captain Horatio Hornblower R.N.》。セシル・スコット・フォレスターの「海の男 ホーンブロワー」シリーズ初期3作…

コンボイ〔キャラクター:1997年〕

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』(1997-1998)に登場するサイバトロン。全高2.8メートル、重量2トン。正義のサ…

チマ【裳】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [朝鮮語] ci-ma ) 朝鮮の女性が用いるスカートに似た裳(も)。上着のチョゴリとともに着用し、みぞおちのあたりを紐で結び、くるぶしま…

バシリウス

精選版 日本国語大辞典
( [ラテン語] Basilius ) ギリシアの神学者。東方教会の教父。グレゴリオスの兄。カッパドキアの三教父の一人。病人や貧窮者の救済につとめ、アリウ…

K2【ケーツー】

百科事典マイペディア
カラコルム山脈の最高峰で,世界第2位の高峰(8611m)。名は〈カラコルム2号〉を意味する測量記号。バルーチ語ではチョゴリ山。花コウ片麻岩の三角…

寓話【ぐうわ】

百科事典マイペディア
話の意のfabula(ラテン語)を語源とするfable(英語)の訳。教訓や風刺を含んだ短い話。登場人物はおもに動物で,彼らは人間の象徴であっても,動物…

ゴンチャロフ

百科事典マイペディア
ロシアの作家。シンビルスクの商人の子。モスクワ大学卒業後,長く官吏を務める。ゴーゴリの流れをくむリアリズム作家の一人。代表作《オブローモフ…

頭蓋容量【とうがいようりょう】

百科事典マイペディア
脳頭蓋の容量。頭蓋腔の大きさは脳の大きさにほぼ比例するので,これを計測することは動物の比較上重要な意義をもつ。人類は他の動物に比べてきわめ…

アウストラロピテクス(〈ラテン〉Australopithecus)

デジタル大辞泉
《南の猿の意》約400万年から100万年前にかけて生息していた初期の人類。1924年、南アフリカでR=ダートにより発見された。頭蓋とうがいの容量はゴリ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android