「逆流」の検索結果

993件


むしず【虫唾】 が=走((はし))る[=出((で))る・=来((く))る]

精選版 日本国語大辞典
① 腹がへって、むしずが口の中に逆流する。[初出の実例]「金十も物も食はずに飛びあるきし故、虫唾(ムシズ)も走りしまひ」(出典:黄表紙・啌多雁取帳…

アスピレーター aspirator

改訂新版 世界大百科事典
一般に気体を吸引・排気するための装置をいう。化学実験室などでは,水道水の噴流を利用する簡単なガラス製の水流ポンプをさす。これはドイツのR.W.…

郭 敬明 クオ・チンミン Guo Jing-ming

現代外国人名録2016
職業・肩書作家,編集者 「最小説」編集責任者国籍中国生年月日1983年出生地四川省学歴上海大学卒経歴“80後(バーリンホウ)”と呼ばれる1980年代生まれ…

噴門 ふんもん

日本大百科全書(ニッポニカ)
食道から胃に移行する部位をいう。胃の入口に相当し、出口に相当する幽門に対するものである。第10あるいは第11胸椎(きょうつい)の高さに位置し、腹…

タマゴヘビ Dasypeltis scaber; egg-eating snake

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トカゲ目ナミヘビ科。体長 70cmぐらいの褐色のヘビで,黒褐色の斑紋列を背面中央と体側にそなえている。自分の頭の数倍もある卵を飲み込めるほど,口…

上伊場野村かみいばのむら

日本歴史地名大系
宮城県:志田郡三本木町上伊場野村[現]三本木町上伊場野多田(ただ)川が鳴瀬(なるせ)川に合流する地点の東南に沿い、西は桑折(こおり)村、南…

たい‐こう〔‐カウ〕【退行】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 後方にさがること。「若しも敵軍寄せ来たらば…打ち散らさんと、粛々として―せり」〈竜渓・経国美談〉2 銀行員が仕事を終えて銀行を…

乳び尿 にゅうびにょう chyluria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
尿が牛乳のように真白に濁ったもので,一目でそれとわかる。血液を混じてピンク色になることも多く,これを血乳び尿あるいは乳び血尿という。白濁す…

えぷしゅたいんびょう【エプシュタイン病 Ebstein Anomaly, Ebstein disease】

家庭医学館
[どんな病気か]  三尖弁(さんせんべん)のうちの後尖(こうせん)と中隔尖(ちゅうかくせん)が、心尖部(しんせんぶ)(右心室(うしんしつ)の…

静脈【じょうみゃく】

百科事典マイペディア
身体の末梢から血液を集めて心臓に送り返す血管。毛細血管網につながって始まり,次第に合流して太くなり,ついに心臓の右心房に入る(ただし肺静脈…

食道発声法

知恵蔵mini
がんなどで喉頭の摘出手術を受け、声帯による発声ができなくなった人のための発声法の一つ。肺呼吸の空気とは別に食道内に空気を取り込み、その空気…

吐乳 とにゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
乳児が乳汁を勢いよく吐くことをいう。乳児は、胃の形態が食道と垂直に近く、また胃内容物の食道への逆流を防止する噴門の筋肉も未発達のため、胃内…

そうぼうべんへいさふぜんしょう【僧帽弁閉鎖不全症 Mitral Regurgitation】

家庭医学館
[どんな病気か]  僧帽弁が閉じきらずに左心室(さしんしつ)から左心房(さしんぼう)へ血液が逆流する心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう)です…

動脈円錐 どうみゃくえんすい arterial cone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
心臓球ともいう。サメやエイ (板鰓類) ,チョウザメ類 (硬鱗類) および両生類の循環系においては,心室から出る腹行大動脈の基部出発点が特にふくら…

きょだいにょうかんしょう【巨大尿管症 Megaureter】

家庭医学館
[どんな病気か]  尿管が著しく膨らんで太くなった状態をいいます。尿管や尿道(にょうどう)の閉塞(へいそく)によるもの、膀胱尿管逆流(ぼうこ…

セントジョン川 セントジョンがわ Saint John River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ東部,ニューブランズウィック州を主流域とする川。全長 669km,流域面積5万 4348km2。アメリカ合衆国メーン州北部のアパラチア山系に発し,北…

吉田川 よしだがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
宮城県中央部を流れる川。仙台市泉(いずみ)区西方の北泉ヶ岳北麓(ほくろく)の桑沼に源を発し、黒川郡を東流し、東松島(ひがしまつしま)市中央部で鳴…

手賀沼 てがぬま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
千葉県北西部,利根川の南岸にある狭長な沼。面積 4.1km2,周囲 37km。最大水深 3.8m。利根川本流からの逆流により,堆積物が下総台地を流れる支流の…

歯車ポンプ はぐるまポンプ gear pump

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギヤポンプ。ケーシングの内面に密に接した同形の2個の歯車を噛み合せて回転させ,歯先空間に満たした液体をケーシング内面に沿って移動させ,歯車の…

涸沼【ひぬま】

百科事典マイペディア
茨城県水戸市街南東方にある沼。面積9.30km2。最深3.0m。那珂川の堆積物が支流涸沼川の下流部をせき止めてできたと考えられる。水位の変化が激しく,…

バーブエルマンデブ海峡 バーブエルマンデブかいきょう Strait of Bāb el-Mandeb

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紅海とアデン湾とを結ぶ海峡。アラビア語の「涙の門」を意味する難所であった。幅 32kmで,中央部にあるペリーム (パリーム) 島によって2つの海峡に…

ヨンサン(栄山)江 ヨンサンこう Yǒngsan-gang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
韓国,チョルラナム (全羅南) 道の西部を流れる川。全長 116km。道の北端に連なるノリョン (蘆嶺) 山脈中のタミャン (潭陽) 郡に源を発する。南西流…

胸やけ むねやけ

日本大百科全書(ニッポニカ)
消化器系疾患に関連した自覚症状の一つで、心窩(しんか)部(みぞおち)あるいは胸骨下端から胸骨後部を咽頭(いんとう)に向かって上ってくる熱い、あ…

江合川 えあいがわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宮城県北部,仙北平野中部を流れる北上川の一支流。全長 93km。大崎市北西部の荒雄岳東麓に発し,鳴子温泉付近で大谷川 (おおやがわ) を合わせて南東…

にょうかんりゅう【尿管瘤 Ureterocele】

家庭医学館
[どんな病気か]  尿管下端の膀胱(ぼうこう)につながった部分が、膀胱内で瘤状(こぶじょう)(袋状)に膨らむ病気です。尿管の開口部が狭いため…

半月弁 はんげつべん

日本大百科全書(ニッポニカ)
左心室から出る大動脈の出口(大動脈口)と右心室から出る肺動脈の出口(肺動脈口)には、それぞれ大動脈弁と肺動脈弁とがある。両者は基本的には同…

膀胱 (ぼうこう) urinary bladder

改訂新版 世界大百科事典
目次  ヒトの膀胱輸尿管(または尿管)を経て送られてきた尿を排出する前に,一時的にためる囊状の器官。ためられた尿は尿道を経て排出される。脊…

喉頭がん こうとうがん Laryngeal cancer (のどの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 肺がんと並んで喫煙歴と高い相関があるがんです。日本では外国ほど多くはありませんが、10年前と比較して徐々に増加してきています。…

back up

英和 用語・用例辞典
支持する 後援する 裏付ける 実証する カバーする (交通を)渋滞させる (車を)バックさせる 予備にコピーする バックアップを取る (下水などが)逆流し…

なり‐ところ【業所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「なりどころ」とも )① 生産のための田地と、そこに設けた家。田地と邸宅。田宅(でんたく)。[初出の実例]「故、群臣、共に視て横源(よ…

河渡輪中ごうどわじゆう

日本歴史地名大系
岐阜県:岐阜市旧方県郡・本巣郡地区河渡村河渡輪中南流する長良川と南東流する糸貫(いとぬき)川の合流点付近に位置。両川に挟まれた河渡・寺田(…

水門 (すいもん) gate sluice

改訂新版 世界大百科事典
一般には,水の流出入を調節する門扉などの構造物をいうが,河川工学では,取水,排水,通航などのために河川や水路を横断して設けられる流水の調節…

車力 しゃりき

日本大百科全書(ニッポニカ)
青森県西部、西津軽郡にあった旧村名(車力村(むら))。現在はつがる市の北部を占める地域。2005年(平成17)、西津軽郡木造(きづくり)町、森田(もり…

前立腺結石 ぜんりつせんけっせき Prostatic calculus (男性生殖器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 前立腺のなかに結石(石灰化(せっかいか))を生じる病気です。原因は何か 前立腺肥大症(ぜんりつせんひだいしょう)や尿道狭窄(きょう…

じょう‐みゃく(ジャウ‥)【静脈】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [オランダ語] Aders の訳語 ) 体の末梢部および肺から心臓へ血液を送りこむ血管。脈壁は比較的薄くて弾力性に乏しく、各部に静脈弁を備…

リンパ管 リンパかん lymphatic vessel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
リンパの導管をいう。起始部の毛細リンパ管は毛細血管と似ているが,これよりも太く,各所に膨大部があって,互いに結合して毛細リンパ管網をつくっ…

外浪逆浦 そとなさかうら

日本大百科全書(ニッポニカ)
茨城県南東部、北浦の南にある湖。神栖市(かみすし)と、潮来市(いたこし)とに属し、南は千葉県に接する。面積7.3平方キロメートル、周囲15キロメート…

拍動のメカニズム

からだと病気のしくみ図鑑
心臓は1分間に60~80回もの収縮を繰り返し、血液を送り出しています。この収縮・弛緩運動が拍動(心拍)です。 ●電気信号がリレーされる 心臓は、心…

網走湖 あばしりこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道北東部,網走市と大空町にまたがる湖。面積 32.3km2。周囲長 42km。最大水深 16.1m。南岸に網走川,東岸に女満別川(めまんべつがわ)が流入し…

大坪新田おおつぼしんでん

日本歴史地名大系
静岡県:富士市旧吉原市・鷹岡町地区大坪新田[現]富士市大坪新田中里(なかざと)村の南に位置する。「修訂駿河国新風土記」によると、中里村が開…

うしろ‐むき【後ろ向き】

デジタル大辞泉
1 背中や物の後ろ側をこちらに向けていること。⇔前向き。2 後ろに向かうこと。「後ろ向きに倒れる」3 時代の流れや望ましい方向に対して逆の方へ…

六角東郷ろつかくひがしごう

日本歴史地名大系
佐賀県:杵島郡白石町六角東郷[現]白石町大字東郷字東郷現白石町の中央部、六角川の南に位置する街村。慶長絵図に「六角」とあり、正保絵図に村名…

吉田直哉 (よしだ-なおや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931-2008 昭和後期-平成時代のテレビディレクター。昭和6年4月1日生まれ。吉田富三の長男。昭和28年NHKに入局。ドキュメンタリー「日本の素顔」「…

ファブリキウス Fabricius ab Aquapendente, Hieronymus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1537.5.20. アクァペンデンテ[没]1619.5.21. パドバイタリアの解剖学者。イタリア名ジェロニモ・ファブリチオ Geronimo (Gilolamo) Fabrizio (Fa…

修正大血管転位症(その他の先天性心疾患)

内科学 第10版
(4)修正大血管転位症(corrected transposition of great arteries:corrected TGA) 定義・頻度  心房-心室関係,心室-大血管関係がともに錯位と…

ゲート gate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
潮の逆流防止や悪水排除,舟運などのために,堤防を切って設けられる調節可能な門をゲートまたは水門と呼ぶ。水量の調節をはかるために,ダムの上部…

尿管瘤 にょうかんりゅう Ureterocele (腎臓と尿路の病気)

六訂版 家庭医学大全科
 尿管口の粘膜が狭窄(きょうさく)を生じたことにより、尿管下端が膀胱内に嚢状(のうじょう)に拡張した病気です。女性に多く、左側に多く発症します…

トラップ

百科事典マイペディア
(1)わなとか落し穴の意味であるが,石油地質学では石油が集積されるような地質条件を備えた場所をいう。背斜構造(背斜トラップ),断層(構造ト…

外浪逆浦 (そとなさかうら)

改訂新版 世界大百科事典
茨城県南東部,神栖(かみす)市と潮来(いたこ)市の間に位置し,常陸利根川の一部をなす水域。北浦とは鰐(わに)川,霞ヶ浦とは北利根川で通じる…

篠ノ井川しののいがわ

日本歴史地名大系
長野県:中野市篠ノ井川源は間山(まやま)村雲井(くもい)岳に発し、一は裾無瀬(すそなせ)川、一は十二(じゆうに)川といわれ、二川合流して新…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android