「ニトリロ三酢酸」の検索結果

10,000件以上


三ヶ田村みかだむら

日本歴史地名大系
秋田県:鹿角市三ヶ田村[現]鹿角市八幡平(はちまんたい) 三ヶ田夜明島(よあけじま)川中流右岸に位置し、対岸は長内(おさない)村。寛政(一七…

第三人 dìsānrén

中日辞典 第3版
[名]<法律>第三者.原告と被告以外で,訴訟事件に利害関係のある者.

三石神社みついしじんじや

日本歴史地名大系
北海道:日高支庁三石町姨布村三石神社[現]三石郡三石町字本町三石市街地中心部、町役場の程近くにある。旧郷社。祭神は保食神・市杵島比売神・事…

三千世界 さんぜんせかい

日中辞典 第3版
1〈仏教〉三千大千世界sānqiān dàqiān shìjiè,大千世界dàqiān shìjiè.2…

三拝九拝 さんぱいきゅうはい

日中辞典 第3版
三拜九叩sān bài jiǔ kòu,再三敬礼zàisān jìnglǐ.~三拝九拝して頼む|再三磕&#x…

三論宗 さんろんしゅう

日中辞典 第3版
〈仏教〉三论宗Sānlùnzōng.

三日麻疹 みっかばしか

日中辞典 第3版
〈医学〉三日疹sānrìzhěn,风疹fēngzhěn.

三州奇談さんしゆうきだん

日本歴史地名大系
二編一三巻 堀麦水著 加越能文庫(後編のみ)・国会図書館 三州奇談五巻・三州奇談後編(続三州奇談)八巻からなる。加賀・能登・越中の奇談・怪談・…

三国湊みくにみなと

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡三国町三国湊[現]三国町三国・三国東(みくにひがし)・汐見(しおみ)・桜谷(さくらだに)・岩崎(いわさき)・玉井(たまい)・…

三町原村さんちようばらむら

日本歴史地名大系
静岡県:清水市旧有渡郡地区三町原村[現]清水市長崎新田(ながさきしんでん)三町河原(さんちようがわら)村・三町原新田ともいう。巴(ともえ)…

三法寺村みつほうじむら

日本歴史地名大系
愛知県:葉栗郡木曾川町三法寺村[現]木曾川町三(み)ッ法寺(ほうじ)玉野井(たまのい)村の南、奥(おく)村(現一宮市)の北に位置する。天正…

三角野新田さんかくのしんでん

日本歴史地名大系
新潟県:西蒲原郡西川町三角野新田[現]西川町三角野新田新(しん)川右岸に形成された村落で、貝柄(かいがら)・与兵衛野(よへえの)・堀上(ほ…

三日市町みつかいちまち

日本歴史地名大系
新潟県:新発田市三日市町[現]新発田市三日市早道場(はやみちば)町の北、加治(かじ)川右岸に位置し、早道場町とともに加治宿を構成した。はじ…

三名引山さんなびきやま

日本歴史地名大系
富山県:総論立山連峰三名引山魚津市と宇奈月(うなづき)町の境、立山山脈北部の僧(そう)ヶ岳・駒(こま)ヶ岳山塊と毛勝(けかち)山塊の間、山…

十三峠じゆうさんとうげ

日本歴史地名大系
大阪府:八尾市神立村十三峠河内国高安郡神立(こうだち)村と大和国平群(へぐり)郡福貴畑(ふきはた)村(現奈良県生駒郡平群町)の間にある峠。…

三方町村みかたまちむら

日本歴史地名大系
兵庫県:宍粟郡一宮町三方町村[現]一宮町三方町揖保(いぼ)川の上流、同川とその支流の公文(くもん)川・高野(たかの)川などの合流点付近に位…

三柱神社みはしらじんじや

日本歴史地名大系
長崎県:北松浦郡佐々町佐々村三柱神社[現]佐々町羽須和免社(しや)ノ元(もと)に鎮座。古くは三尊(さんそん)大明神・三社大明神などと称した…

三尾平村みおのひらむら

日本歴史地名大系
大分県:杵築市三尾平村[現]杵築市船部(ふなべ)杵築城下より北方に向かい、標高四八一メートルの波多方(はだかた)峠を越えて、島原藩領高田(…

三日市町みつかいちまち

日本歴史地名大系
福井県:敦賀市敦賀津内町三日市町[現]敦賀市相生(あいおい)町観世屋(かんじや)町と鵜飼辻子(うがいがずし)町の間の辻子町。天正一〇年(一…

三日市場みつかいちば

日本歴史地名大系
山梨県:甲府市甲府三日市場戦国期甲府城下町西の出入口付近にあった市場。江戸時代の元三日(もとみつか)町(現朝日二―三丁目など)付近に比定され…

三ノ井さんのゆ

日本歴史地名大系
滋賀県:犬上郡甲良町三ノ井近世、犬上川左岸の現甲良町北落(きたおち)の山(やま)ノ上(うえ)を取水口とする井堰。一千年余の歴史をもつと伝え…

京橋三丁目きようばしさんちようめ

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市東区京橋三丁目[現]東区京橋二丁目谷町(たにまち)筋を挟んで京橋二丁目の西に続く、大川筋浜通に面した竪町。町名は明暦元年(一…

南堀江三丁目みなみほりえさんちようめ

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市西区南堀江三丁目[現]西区南堀江二―三丁目南堀江二丁目の西に続く町で、北面する堀江川には高台(たかきや)橋が架かる。元禄一三年…

三輪神社みわじんじや

日本歴史地名大系
兵庫県:三田市三輪村三輪神社[現]三田市三輪丘陵の山裾、字丸山(まるやま)に鎮座する。江戸時代には三輪明神と通称。祭神は大己貴命。旧村社。…

三方郷みかたごう

日本歴史地名大系
兵庫県:但馬国養父郡三方郷「和名抄」所載の郷。同書東急本に「三加太」の訓がある。円山(まるやま)川支流の大屋(おおや)川中流域に比定され、…

三立崎保みたさきほ

日本歴史地名大系
兵庫県:津名郡東浦町釜口村三立崎保釜口(かまぐち)の海岸沿い、八幡神社のある地は三立崎と称され(味地草)、その一帯に比定される。貞応二年(…

三重生村みえおむら

日本歴史地名大系
滋賀県:高島郡安曇川町三重生村[現]安曇川町常盤木(ときわぎ)五番領(ごばんりよう)村の西に位置する。「延喜式」神名帳にみえる三重生神社が…

三段池さんだんいけ

日本歴史地名大系
京都府:福知山市猪崎村三段池[現]福知山市字猪崎猪崎(いざき)集落の東北にあり、台地の間の谷をせき止めて造成した灌漑用水池。築造年代は不詳…

東三浦ひがしみうら

日本歴史地名大系
愛媛県:宇和島市東三浦[現]宇和島市三浦東(みうらひがし)宇和海の中部、三浦湾内の漁村。東は祝森(いわいのもり)村、西は三浦湾に臨み、西三…

三蒲村みがまむら

日本歴史地名大系
山口県:大島郡大島町三蒲村[現]大島町大字東三蒲(ひがしみがま)・大字西三蒲(にしみがま)屋代(やしろ)島の北西部に位置し、南は小松(こま…

三千坊さんぜんぼう

日本歴史地名大系
山口県:萩市萩城下吉田町三千坊[現]萩市大字吉田町吉田(よしだ)町の南西端、東田(ひがしだ)町との境に位置する。浄土真宗本願寺派、古萩山と…

三次郷みすぎごう

日本歴史地名大系
徳島県:阿波国美馬郡三次郷「和名抄」高山寺本は「美須岐」、同書伊勢本・東急本は「美須木」と読む。同書名博本は「ミスキ」の訓を付す。比定地に…

三圃制(さんぽせい) three fields system[英],Dreifelderwirtschaft[ドイツ],assolement triennal[フランス]

山川 世界史小辞典 改訂新版
開放耕地制下の耕地利用法の一種。耕地は三つの耕圃に分かれ,第1の耕圃は秋穀(小麦,ライ麦),第2の耕圃は春穀(大麦)が播種(はしゅ)され,第3の耕圃…

阿弥陀三尊 あみださんぞん

山川 日本史小辞典 改訂新版
中尊の阿弥陀如来に脇侍(きょうじ)として観音(観世音)・勢至(せいし)両菩薩を配したもの。「観無量寿経」に無量寿仏(阿弥陀仏)が空中にたち,左右に…

三国干渉 さんごくかんしょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1895年(明治28)4月23日,日清戦争後の下関条約に対する露・独・仏の干渉。下関条約に規定された日本の遼東半島領有が「朝鮮の独立を有名無実に為す」…

村方三役 むらかたさんやく

山川 日本史小辞典 改訂新版
⇒村役人(むらやくにん)

非核三原則

共同通信ニュース用語解説
核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」とした日本政府の基本的な核政策。1967年12月、佐藤栄作首相が国会で表明した。71年11月には衆院本会議…

ニトロ化合物 ニトロかごうぶつ nitro compound

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ニトロ基 -NO2 をもつ化合物の総称。ニトロアルカン,ニトロオレフィン,芳香族ニトロ化合物などがこれに含まれる。3個以上のニトロ基をもつ芳香族…

エポキシ化 エポキシカ epoxidation

化学辞典 第2版
炭素-炭素二重結合にO 1個が付加して,1,2-エポキシドが生成する反応をいう.普通,エポキシ化剤として有機過オキシ酸を用い,不活性有機溶媒中で行…

L-ピログルタミン酸 ピログルタミンサン L-pyroglutamic acid

化学辞典 第2版
5-oxo-L-proline.C5H7NO3(129.12).L-グルタミン酸を100 ℃ で加熱脱水すると得られる.野菜,果物中に含まれ,タンパク質のN末端に存在することもあ…

acetato

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 〘化〙酢酸エステル, 酢酸塩 ~ di piombo|酢酸鉛. 2 〘織〙アセテート.

トリニトロン

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソニーが販売しているアパーチャグリル管(アパーチャグリル方式を用いた陰極線管)の商標。

アパーチャー‐グリル(aperture grill)

デジタル大辞泉
ブラウン管の方式の一。電子銃が発したビームが、アパーチャーグリルと呼ばれる縦方向のスリットを通り、蛍光面に当たる。シャドーマスク方式に比べ…

えんゆう‐さんたい〔ヱンユウ‐〕【円融三▽諦】

デジタル大辞泉
天台宗で、空・仮け・中の三諦は独立した真理ではなく、それぞれが他の二諦を含んで三者が相互にとけ合っていること。

いっしん‐さんがん〔‐サングワン〕【一心三観】

デジタル大辞泉
天台宗の観想法。一切の存在には実体がないと観想する空観くうがん、それらは仮に現象していると観想する仮観けがん、この二つも一つであると観想す…

えいかく‐さんかくけい【鋭角三角形】

デジタル大辞泉
三つの角がすべて鋭角である三角形。⇔鈍角三角形。

えいかくさんかくけい【鋭角三角形】

改訂新版 世界大百科事典

御三家【ごさんけ】

百科事典マイペディア
→三家

原子力三原則【げんしりょくさんげんそく】

百科事典マイペディア
1954年3月,中曽根康弘を中心とする国会議員が,自由・改進・日本自由の3党に働きかけ,3党が突如原子炉予算を提出・可決した。これに対し,4月2…

三桜工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三櫻工業株式会社」。通称「三桜工業」。英文社名「Sanoh Industrial Co., Ltd.」。輸送用機器製造業。昭和14年(1939)「大宮航空工業株式…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android