「イェール大学」の検索結果

10,000件以上


熊本大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、熊本県熊本市][設置者]国立大学法人 熊本大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、第五高等学校・熊本工業専門学校・熊本薬学専門学校・熊…

宮崎大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、宮崎県宮崎市][設置者]国立大学法人 宮崎大学[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、宮崎師範学校・宮崎青年師範学校・宮崎農林専門学校・宮…

おうう‐だいがく(アウウ‥)【奥羽大学】

精選版 日本国語大辞典
福島県郡山市にある私立の大学。昭和四七年(一九七二)東北歯科大学として発足。平成元年(一九八九)現名称になる。

えきべん‐だいがく【駅弁大学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「駅弁を売る駅のある所必ず大学あり」といわれたところから ) 第二次大戦後の学制改革によってたくさんできた新制大学を、皮肉ってい…

ぐらすごーだいがく【グラスゴー大学】

改訂新版 世界大百科事典

堀口大学 (ほりぐちだいがく) 生没年:1892-1981(明治25-昭和56)

改訂新版 世界大百科事典
詩人,翻訳家。東京に生まれ,新潟県に育つ。中学卒業と同時に上京,与謝野寛・晶子の新詩社に入って,短歌・詩を作る。慶応義塾大学を中退して,外…

信州大学 しんしゅうだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1949年(昭和24)、旧制松本高等学校、上田蚕糸専門学校、松本医学専門学校、松本医科大学、長野高等工業学校、長野県立農林専門学校…

駒沢大学 こまざわだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1592年(文禄1)に曹洞宗(そうとうしゅう)が建てた私学旃檀林(せんだんりん)を起源とする。1882年(明治15)曹洞宗の大学林となり、1925年(大…

ふじ‐じょしだいがく(ふぢヂョシダイガク)【藤女子大学】

精選版 日本国語大辞典
北海道札幌市北区にある私立の大学。大正一四年(一九二五)ドイツ・フランシスコ修道会設立の札幌藤高等女学校を母体とし、昭和二二年(一九四七)…

めいせい‐だいがく【明星大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都日野市にある私立の大学。大正一二年(一九二三)創設の明星実務学校を起源とする明星学苑を母体として昭和三九年(一九六四)創立。

わかやま‐だいがく【和歌山大学】

精選版 日本国語大辞典
和歌山市にある国立の大学。大正一一年(一九二二)創立の和歌山経済専門学校(旧和歌山高等商業学校)と同師範学校、同青年師範学校が統合し、昭和…

ふじ‐だいがく【富士大学】

デジタル大辞泉
岩手県花巻市にある私立大学。昭和40年(1965)に奥州大学として開学。昭和51年(1976)現校名に改称した。経済学部の単科大学。

まつもと‐だいがく【松本大学】

デジタル大辞泉
長野県松本市にある私立大学。平成14年(2002)に開学した。

あおもり‐だいがく〔あをもり‐〕【青森大学】

デジタル大辞泉
青森市にある私立大学。昭和43年(1968)の開学。平成11年(1999)に大学院を設置した。

あさひかわ‐だいがく〔あさひかは‐〕【旭川大学】

デジタル大辞泉
旭川市立大学の旧称。

せいとく‐だいがく【聖徳大学】

デジタル大辞泉
千葉県松戸市にある私立大学。平成2年(1990)に開学した。

短期大学【たんきだいがく】

百科事典マイペディア
職業専門教育を主目的とする2年(もしくは3年)制の大学。第2次大戦後の学制改革に伴い,旧専門学校等で4年制大学に移行困難なものに対して暫定…

中央大学【ちゅうおうだいがく】

百科事典マイペディア
東京都八王子市に本部を置く私立大学。1885年,英国型民主主義を信奉する若手法学者たちが創立した英吉利(イギリス)法律学校が起源。1903年東京法学…

大学(教育)【だいがく】

百科事典マイペディア
学術の専門的研究および高等教育を行う機関。欧米では組合という意味のuniversitas(ラテン語)に由来する名称を用いる。今日の大学は中世ヨーロッパ…

天理大学【てんりだいがく】

百科事典マイペディア
奈良県天理市にある私立大学。1925年天理教の海外布教師養成のため開設された天理外国語学校が起源。1927年専門学校,1949年新制大学となる。文,国…

同志社大学【どうししゃだいがく】

百科事典マイペディア
京都市に本部を置くキリスト教系の私立大学。1875年新島襄が同志社英学校として創立。1920年大学令による同志社大学となった。安部磯雄,海老名弾正…

津田塾大学【つだじゅくだいがく】

百科事典マイペディア
東京都小平市にある私立女子大学。キリスト教精神による人格教育をめざし,津田梅子が1900年東京麹町に創立した女子英学塾が起源。1931年現在地に移…

帝国大学【ていこくだいがく】

百科事典マイペディア
1886年の帝国大学令に基づく国立の総合大学。帝大と略称。〈国家の須要に応ずる〉学術研究・官僚養成を目的とした。1886年東京大学が帝国大学(東京…

北海道大学【ほっかいどうだいがく】

百科事典マイペディア
札幌市北区に本部を置く国立大学。起源は1872年東京に設立された開拓使仮学校にさかのぼる。これが1876年札幌農学校となり,1907年東北帝国大学農科…

大阪大学【おおさかだいがく】

百科事典マイペディア
大阪府吹田(すいた)市に本部を置く国立大学。旧制大阪大学(1931年創立の大阪帝国大学の後身。起りは緒方洪庵の適塾),大阪薬専(1917年),大阪高…

岡山大学【おかやまだいがく】

百科事典マイペディア
岡山市にある国立大学。六高(1900年創立),岡山医大(1922年),岡山師範(1943年),同青年師範(1944年),岡山農専(1946年)を統合して,1949…

九州大学【きゅうしゅうだいがく】

百科事典マイペディア
福岡市にある国立大学。旧制九州大学(1910年創立の九州帝国大学の後身),同付属医専(1939年創立),福岡高校(1921年),久留米工専(1939年)を…

慶応義塾大学【けいおうぎじゅくだいがく】

百科事典マイペディア
本部を東京都に置く私立大学。1858年福沢諭吉開設の蘭学塾(のち英学塾)に始まり,1868年慶応義塾と改称。1871年三田に移り,1890年大学部を設置,1…

ボン大学【ボンだいがく】

百科事典マイペディア
ドイツのボンにある大学。国立。1786年創設されたが,1818年ベルリン大学に範をとり西プロイセンの学術振興の中心として再編され新設。福音神学,カ…

リスボン大学【リスボンだいがく】

百科事典マイペディア
→コインブラ大学

杉浦大学 (すぎうら-だいがく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1830-1873 幕末の尊攘(そんじょう)運動家,神職。文政13年5月23日生まれ。甘露寺愛長(かんろじ-なるなが)の次男。遠江(とおとうみ)(静岡県)浜松諏訪…

筑波大学 (つくばだいがく)

改訂新版 世界大百科事典
茨城県つくば市の筑波研究学園都市にある国立総合大学。1960年代前半からの東京教育大学(1978閉学)の移転問題に発し,推進派と反対派の学内外の長…

大正大学 (たいしょうだいがく)

改訂新版 世界大百科事典
東京都豊島区西巣鴨にある私立大学。1924年仏教連合による財団法人仏教教育財団が設立され,天台宗大学,真言宗新義派大学林(豊山大学),浄土宗宗…

パドバ大学 (パドバだいがく) Università degli Studi di Padova

改訂新版 世界大百科事典
イタリアのパドバには,12世紀にすでに法学や教養諸学を教える学校が存在していたが,それらが中世大学に発展したという確証はなく,1222年にボロー…

女大学 おんなだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸中期以降広く普及した女子教訓書。貝原益軒(かいばらえきけん)あるいはその妻東軒(とうけん)の著とされてきたが、証拠はない。現在では益軒の『…

同志社大学 どうししゃだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1875年(明治8)、アメリカ修学から帰った新島襄(にいじまじょう)が、アメリカン・ボード派遣の宣教師デービスJerome Dean Davis(1838―1910)…

ロンドン大学 ろんどんだいがく London University

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス最初の近代的大学。オックスフォード、ケンブリッジ両大学に対抗する第三の大学として首都に誕生。最初にユニバーシティ・カレッジが詩人T・…

モスクワ大学 もすくわだいがく Московский Государственный Университет имени М.В.Ломоносова/Moskovskiy Gosudarstvennïy Universitet imeni M. V. Lomonosova

日本大百科全書(ニッポニカ)
1755年創設の、ロシア連邦でもっとも古く権威のある大学。ロシアの科学者でありこの大学の設立を計画したロモノーソフの名を冠し、正式名称はロモノ…

インディアナ大学 いんでぃあなだいがく Indiana University

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国インディアナ州にある州立大学。1820年に創設された。州内8か所のキャンパスから構成される大規模大学である。本部所在地であり最大規…

インドネシア大学 いんどねしあだいがく Universitas Indonesia

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシアの国立大学。独立(1945)後まもない1950年、首都ジャカルタに設立。発足当初、ボゴール、バンドン、スラバヤ、マカッサルの4都市にもキ…

ウィスコンシン大学 うぃすこんしんだいがく University of Wisconsin

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国ウィスコンシン州内の13の4年制大学と13の2年制大学および生涯教育機関からなる州立大学システム。合計26のキャンパスに総計16万2933…

関西大学 かんさいだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1886年(明治19)開校の関西法律学校を前身として、1904年(明治37)関西大学専門部、1922年(大正11)に大学令の規定する関西大学となり、194…

岡山大学 おかやまだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1922年(大正11)創立の岡山医科大学に旧制第六高等学校、岡山師範学校、岡山青年師範学校、岡山農業専門学校を統合して、1949年(昭…

東邦大学 とうほうだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1925年(大正14)設立の帝国女子医学専門学校から、帝国女子医学薬学専門学校、帝国女子理学専門学校を経て、1947年(昭和22)東邦医科大学予…

ハレ大学 はれだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ハレ・ウィッテンベルク大学

ソフィア大学 そふぃあだいがく Sofiyski universitet “Sv. Kliment Ohridski” ブルガリア語 St. Kliment Ohridski University of Sofia 英語

日本大百科全書(ニッポニカ)
正式名称は聖クリメント・オフリツキ・ソフィア大学。ブルガリア、ソフィアにある同国最古の大学。1888年設立の高等専門学校を前身に、1904年大学の…

大学拡張 だいがくかくちょう university extension

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般市民に対し広く大学教育の機会を開放する方策をさすが、わかりやすく大学開放というのが一般的になっている。[編集部][参照項目] | 大学開放

麻布大学 あざぶだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1890年(明治23)東京市麻布区本村町(現、港区南麻布)に東京獣医講習所が創設され、1894年麻布獣医学校となった。1912年(明治45)麻布獣医…

老人大学 ろうじんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
高齢者を対象とした教養講座。定年後もみずからの教養を高め,学び続けたいと願う高齢者のために,おおむね 60歳以上を対象に開設される。生涯学習の…

松山大学 まつやまだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1923年(大正12)創設の松山高等商業学校(のち松山経済専門学校となり、第二次世界大戦前期では四国で唯一の私立高等教育機関であった)を前…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android