「ロッテリア」の検索結果

10,000件以上


トラシュブロス Thrasyboulos

改訂新版 世界大百科事典
前600年ころのイオニアのミレトスの僭主。生没年不詳。プリュタニスという要職を利用して僭主になり,リュディア王アリュアッテスの攻撃をしのぎ,ミ…

メナボー Il Menabò

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリアの文芸雑誌。 1959年,ビットリーニとカルビーノにより創刊,年に1回発行された。 67年ビットリーニの死により 10号で終刊。マストロナルデ…

エトナ‐さん【エトナ山】

デジタル大辞泉
《Etna》イタリア、シチリア島北東部にあるヨーロッパ最大の活火山。標高約3330メートル。山麓は果樹園地帯。紀元前から噴火の記録が多く、1669年の…

葬儀を終えて

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1953)。原題《After the Funeral,〈別〉Funeral Are Fatal》。葬儀終了後「彼は殺されたんじゃなかっ…

ロングリーチ Longreach

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,クイーンズランド州中央部,ロックハンプトンの西約 700kmにある町。同州中西部の牧畜地帯の中心地。ロックハンプトンと鉄道 (1892)…

グロースグロックナー【グロースグロックナー】 Grossglockner

世界の観光地名がわかる事典
オーストリア東部の東チロル地方にある、同国最高峰の山(標高3798m)。ザルツブルク州、ケルンテン州、チロル州にまたがる、3500~3600m級の山々が…

エトムント フッサール Edmund Husserl

20世紀西洋人名事典
1859.4.8 - 1938.4.27 ドイツの哲学者。 元・ゲッティンゲン大学教授,元・フライブルク大学教授。 オーストリア出身。 ベルリン大学でバイヤーシュ…

ラグーザ(Ragusa)

デジタル大辞泉
イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市。同島南部のイブレイ山地の麓、標高約500メートルに位置する。ラグーザイブラ(旧市街)、ラグーザ…

化学繊維 かがくせんい chemical fibre; manmade fibre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人造繊維ともいう。化学的に合成または加工してつくった繊維。無機人造繊維としては金属繊維,ガラス繊維,岩石繊維,鉱滓繊維があり,再生人造繊維…

サラディン Salahdin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1137/1138. ティクリート[没]1193.3.4. ダマスカスエジプトのアイユーブ朝の創建者。対十字軍戦争の英雄。アラビア語ではサラーフ・ウッディーン…

オドリク Odorico da Pordenone 生没年:?-1331

改訂新版 世界大百科事典
イタリア人宣教師。ポルデノーネ付近のビラノバのマッティウシ家の生れ。日本では英語名のオドリクで呼ばれることが多い。若くしてフランシスコ修道…

アンブロジアーナ共和国 アンブロジアーナきょうわこく Repubblica Ambrosiana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミラノに成立した共和国 (1447~50) 。名称はミラノの守護聖人アンブロシウスにちなむ。 1447年8月ミラノ公フィリッポ・マリア・ビスコンチが没する…

ビオッティ Giovanni Battista Viotti 生没年:1755-1824

改訂新版 世界大百科事典
イタリアのバイオリン奏者,作曲家。彼の公の演奏活動は10年足らずでしかなかった。すなわち1780-82年師プニャーニとともにヨーロッパ各地を巡演,82…

賭博 (とばく) gamble

改訂新版 世界大百科事典
目次 日本  古代  中世  近世  近代  現代の賭博 中国 欧米その他  賭博の禁止金銭や物品を賭けて勝負をあらそうことで,〈ばくち〉…

エレーナ ゴーディナ Elena Godina バレーボール

最新 世界スポーツ人名事典
バレーボール選手生年月日:1977年9月17日国籍:ロシア出生地:エカテリンブルク経歴:1996年アトランタ五輪に出場。威力あるスパイクと抜群のブロッ…

アルベルト版画美術館 アルベルトはんがびじゅつかん Graphische Sammlung Albertina, Wien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストリア,ウィーンのアルベルト宮内にある,世界最大のヨーロッパの素描・版画コレクションを所蔵する美術館。女帝マリア・テレジアの娘婿ザク…

ヨーロッパ国際特急列車 ヨーロッパこくさいとっきゅうれっしゃ Trans-Europe-Express; TEE

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベルギー,フランス,ドイツ,イタリア,ルクセンブルク,オランダ,スイス,スペイン,オーストリア,デンマークの 10ヵ国の鉄道によるヨーロッパ主…

マクドネル山脈 マクドネルさんみゃく Macdonnell Ranges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア中央部,ノーザンテリトリーの南部にあり,東西約 320kmにわたって延びる2列の山脈。古生代の褶曲山脈で,ケイ岩などの硬岩から成る。…

モスタガネム〔県〕 モスタガネム Mostaganem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルジェリア北西部,地中海沿岸からテルアトラス (アトラステリエン) 山脈に延びる県。県都はモスタガネム。豊かな農業地域で,穀類,ワタ,ブドウ…

L. ビジャレッティ Libero Bigiaretti

20世紀西洋人名事典
1906 - イタリアの小説家,詩人。 画家を志すが、詩作に転向し、「時間と季節」(1936年)、「親しい影」(’40年)を刊行する。その後、小説に転じ「エ…

ダーウィン(Darwin)

デジタル大辞泉
オーストラリア北部、ノーザンテリトリーの都市。同準州の行政中心地。チモール海に面し、港湾をもつ。国際航空路の要地。旧称パーマストン。博物学…

ニトミルク‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ニトミルク国立公園】

デジタル大辞泉
《Nitmiluk National Park》オーストラリア、ノーザンテリトリー北部にある国立公園。ダーウィンの南東約240キロメートルに位置する。主な観光拠点は…

トリエステ Trieste

改訂新版 世界大百科事典
目次  文学イタリア北東部,フリウリ・ベネチア・ジュリア州の州都で同名県の県都。アドリア海に面した港湾都市。人口20万7069(2004)。ケルト人…

ルーマニア音楽 ルーマニアおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ルーマニアでは東西ヨーロッパ,アジアの要素が混合した独自の音楽が発達した。民族音楽はスラブ的色彩が濃く,ロマ音楽の影響もみられ,無拍節の独…

atticismo

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 (ギリシア語の)アッティカふう文体;アッティカ語法. 2 アッティカふうの洗練された典雅な表現;⸨広義⸩優雅な話し方[文体].

ファリスク語 ファリスクご Faliscan language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紀元前イタリア中部のファレーリの地に行われていた言語。ラテン語に近く,インド=ヨーロッパ語族のイタリック語派のなかで,ラテン語とともに一つ…

オペラ‐ブッファ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [イタリア語] opera buffa 「ブッファ」は、滑稽なの意 ) 一八世紀初頭からイタリアのナポリで起こったオペラの一形式。オペラ‐セリア…

エオヒップス えおひっぷす eohippus [学] Hyracotherium

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱奇蹄(きてい)目ウマ科の化石動物。アケボノウマともいわれる。始新世(5400万~3700万年前)前期の北アメリカの森林にすんでいた。…

オットー(Rudolf Otto) おっとー Rudolf Otto (1869―1937)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツのプロテスタント神学者、宗教学者。ゲッティンゲン、ブレスラウ、マールブルクの諸大学で教えた。カントやシュライエルマハーの思想を継承し…

マッサ‐マリッティマ(Massa Marittima)

デジタル大辞泉
イタリア中部、トスカーナ州の町。古くから鉄、銅、水銀などの鉱物資源に恵まれ、13世紀に自治都市になった。14世紀にシエナの支配下に置かれ、16世…

テアトロ・ファルネーゼ Teatro Farnese

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリアのパルマにある劇場。 G.アレオッティによって 1618~19年に建設され,28年から劇場として使用された。プロセニアム・アーチを劇場機構とし…

ボッティチェッリ

小学館 和伊中辞典 2版
Sandro Botticelli(男)(Firenze 1444‐1510;イタリアの画家,本名Sandro Filipepi.『ヴィーナスの誕生』Na̱scita di Ve̱nere,『春』A…

ジャック ルヴィエ Jaques Rouvier

現代外国人名録2016
職業・肩書ピアニスト パリ音楽院教授国籍フランス生年月日1947年出生地マルセイユ学歴パリ音楽院〔1967年〕卒受賞マリア・カナルス国際コンクール第…

長老派 ちょうろうは Presbyterians

日本大百科全書(ニッポニカ)
プロテスタントの一派。プレズビテリアンズともいう。カルバンの考えに基づいて、教会統治において俗人の長老Presbytersの発言権を重視したためにこ…

サイクリックAMP サイクリックエーエムピー cyclic AMP

化学辞典 第2版
adenosine cyclic 3′,5′-monophosphate.C10H12N5O6P(329.21).バクテリアからほ乳動物まで,広く生物界に存在する環状のモノヌクレオチド.生体内で…

和田維四郎 わだつなしろう (1856―1920)

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉱物学者。若狭(わかさ)国(福井県)小浜(おばま)の生まれ。1873年(明治6)東京開成学校に入学して鉱物学を学ぶ。1877年東京大学創設とともに、ナウ…

自転車泥棒 じてんしゃどろぼう Ladri di Biciclette

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア映画。デ・シーカ・プロ 1948年作品。監督ビットリオ・デ・シーカ。脚本 C.ザバッティーニ。主演ランベルト・マッジョラーニ,エンツオ・ス…

ドン・ジョバンニ

百科事典マイペディア
モーツァルトの2幕のオペラ・ブッファ(オペラ参照)。プラハの国民劇場からの依頼で1787年作曲,同劇場で同年初演された。イタリア語の台本は,《…

Rossini

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ロッシーニ Gioacchino ~ (1792‐1868;イタリアの作曲家).

ノーサム(Northam)

デジタル大辞泉
オーストラリア、西オーストラリア州南西部の都市。パースの東約100キロメートル、モートロック川とエイボン川の合流点に位置する。1830年代に建設。…

プロパガンダ・ドゥーエ

デジタル大辞泉プラス
20世紀のイタリアの秘密結社。1960年代、フリーメーソンのグランド・ロッジ「イタリア大東会」に極右政治家リーチオ・ジェッリが入会、下部組織「プ…

不戦条約 ふせんじょうやく

旺文社日本史事典 三訂版
1928年8月27日,パリで締結された戦争放棄に関する条約ケロッグ‐ブリアン協定,パリ不戦条約ともいう。アメリカ国務長官ケロッグ,フランス外相ブリ…

ビスコンティ[家]【ビスコンティ】

百科事典マイペディア
13―15世紀,北イタリアのミラノを中心に栄えた名門。ギベリン(皇帝派)。12世紀中ごろ〈副伯vis-conte〉の称号を得,世襲化した。オットーネ〔1207-…

ボボリ庭園 ボボリていえん Giardino di Boboli

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中部,フィレンツェにあるメディチ家の邸館パラッツォ・ピッティに付属する庭園。コジモ1世の夫人エレオノーラ・ダ・トレドより彫刻家ニッコ…

イテリメン族 (イテリメンぞく) Itel'meny

改訂新版 世界大百科事典
ロシア連邦のカムチャツカ半島の先住民。17世紀末に半島がロシア領に併合され,早くからロシア化が進んだ。そのため,言語は旧シベリア諸語の一つで…

パッサカリア(〈イタリア〉passacaglia)

デジタル大辞泉
バロック音楽の器楽形式の一。低声部で同一音形が繰り返され、上声部で変奏が行われる、荘重な三拍子の曲。[補説]曲名別項。→パッサカリア

ベッキオ‐ばし【ベッキオ橋】

デジタル大辞泉
《Ponte Vecchio》イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェのアルノ川にかかる同市最古の橋。洪水により何度かつくり直され、現在の橋は1345年…

ヒューマン・ファクター

デジタル大辞泉プラス
①英国の作家グレアム・グリーンのスパイ小説(1978)。原題《The Human Factor》。②1979年製作のアメリカ映画。原題《The Human Factor》。①を原作と…

ウルビーノこうふさいのしょうぞう〔‐コウフサイのセウザウ〕【ウルビーノ公夫妻の肖像】

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉Doppio ritratto dei duchi di Urbino》ピエロ=デラ=フランチェスカの絵画。板に油彩。縦47センチ、横66センチ。対面するウル…

恋のジェットコースター

デジタル大辞泉プラス
イタリア系の白人ロックン・ローラー、フレディ・キャノンの曲。1962年に発表し、全米第3位を記録。原題《Palisades Park》。

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android