シー‐サン【先生】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 中国語の「先生」の上海方言の発音による語 ) 中国語で、男子一般に対する敬称。さん。…先生。また、他人への呼びかけに用いる。[初出…
リオデジャネイロ・オリンピック競技大会 リオデジャネイロ・オリンピックきょうぎたいかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ブラジルのリオデジャネイロを開催都市として行なわれた第31回オリンピック競技大会。2016年8月5日から 8月21日まで開催され,南アメリカ大陸初のオ…
こうこつ‐かん〔カウコツ‐〕【硬骨漢】
- デジタル大辞泉
- 意志が強く、権力に屈せず、容易に自分の主義・主張を曲げない男。[類語]男性的・男らしい・雄雄しい・男臭い・男盛り・男振り・男前・男冥利みょう…
さつま‐げた【薩摩下駄】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 下駄の一つ。駒下駄に似て、台の幅の広い、杉材の男子用下駄。多く、太く白い緒をすげる。[初出の実例]「筒袖の木綿羽織の肩を怒らせ、薩…
変[HEN]
- デジタル大辞泉プラス
- 奥浩哉による漫画作品。普通の高校生男子と彼を好きになった不良少年の、男×男の恋愛ギャグ漫画。『週刊ヤングジャンプ』1989年~1994年に連載。集英…
アンドレアス イヒレ Andreas Ihle カヌー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- カヌー選手(カヤック) 北京五輪金メダリスト生年月日:1979年6月2日国籍:ドイツ経歴:2000年シドニー五輪カヌー男子カヤックペア1000メートルで4位…
フェルナンド エサヴァリ Fernando Echavarri ヨット
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ヨット選手(トーネード級) 北京五輪金メダリスト生年月日:1972年8月13日国籍:スペイン経歴:アントン・パスと組み、2004年アテネ五輪セーリング男…
デービッド オリバー David Oliver 陸上
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 陸上選手(ハードル)生年月日:1982年4月24日国籍:米国経歴:2007年世界選手権大阪大会男子110メートルハードル予選敗退。2008年北京五輪で銅メダル…
キラニ ジェームズ Kirani James
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書陸上選手(短距離) ロンドン五輪陸上男子400メートル金メダリスト国籍グレナダ生年月日1992年9月1日出生地セントジョージズ学歴アラバマ大…
ピエール ボルティエ Pierre Vaultier
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書スノーボード選手 ソチ五輪スノーボード男子スノーボードクロス金メダリスト国籍フランス生年月日1987年6月24日出生地ブリアンソン経歴6歳…
イ・スンフン 李 承勲 Lee Seung-hoon
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書スピードスケート選手 バンクーバー五輪スピードスケート男子1万メートル金メダリスト国籍韓国生年月日1988年3月6日出生地ソウル学歴韓国…
スノーボードクロス
- 知恵蔵
- スキークロスはFIS(国際スキー連盟)フリースタイルスキー競技の一つで、スノーボードクロスはFISスノーボード競技の一つ。ともに旗門、カーブ、うね…
セバスティアン クリスマニッチ Sebastián Crismanich テコンドー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- テコンドー選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1986年10月3日国籍:アルゼンチン出生地:コリエンテス別名等:本名=Sebastián Eduardo Crismani…
オレクシー トロフティー Oleksiy Torokhtiy 重量挙げ
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 重量挙げ選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1986年5月22日国籍:ウクライナ出生地:ドネーツク経歴:2008年北京五輪重量挙げ男子105キロ級で11…
さつま‐にさい【薩摩二才】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「二才」は若者の意 ) 薩摩国(鹿児島県)生まれの男子。また、その若者をあざけっていう語。さつまにせ。[初出の実例]「やいくげ侍、…
スティープルチェイス(steeplechase)
- デジタル大辞泉
- 陸上競技の3000メートル障害走。トラックに、転倒しないハードル(高さは男子が91.4センチ、女子が76.2センチ)が4個、直後に最深70センチの水濠すい…
タキシード(tuxedo)
- デジタル大辞泉
- 燕尾服えんびふくに代わる、男子の夜間用略式礼服。シングル襟、背広形の上下で、襟に黒絹をかぶせ、ズボンの側線も黒絹で縁取る。ネクタイは黒の蝶…
たがくのうぜいしゃ‐ぎいん(タガクナフゼイシャギヰン)【多額納税者議員】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 旧憲法下における貴族院の勅任議員の一つ。各府県ごとに、満三〇歳以上の男子で直接国税を多額納入する者の互選によって当選したもの。任…
ほう‐し【蓬矢】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 蓬(よもぎ)の葉で作った矢。昔、中国で、男子誕生の際、桑の枝で作った弓でこれを四方に射て将来の雄飛を祝った。→桑弧(そうこ)蓬矢。[初…
葵上 (あおいのうえ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 「源氏物語」に登場する女性。左大臣の長女。母は桐壺帝の妹大宮。4歳年下の光源氏と結婚するが,源氏にうとまれる。26歳のとき男子夕霧を出産直後,源…
りゅう‐にょ【龍女】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 龍宮にいる龍王の娘。特に、沙伽羅(しゃがら)龍王の娘。八歳で悟りを開き、釈迦の前で男子に変成して成仏したという。りゅうじょ。[初出…
つづら‐がさ【▽葛×笠】
- デジタル大辞泉
- ツヅラフジで編んだ網代笠あじろがさ。市女笠いちめがさに似るが、中のみねがやや低いもの。近江おうみ国水口みなくちの名産。明暦・天和(1655~168…
りゃく‐じゅ【略×綬】
- デジタル大辞泉
- 勲章や褒章ほうしょうの代わりに用いる略式の綬。勲章の綬と同色で作られている。男子は左襟の孔あなに、女子は左胸に付け、勲章と併佩へいはいしな…
【生人】せいじん
- 普及版 字通
- 生きている人。〔西京雑記、六〕幽王の冢~雲母の深さ尺餘なるを得、百餘屍の縱相ひ枕(ちんしや)するを見る。皆朽ちず。唯だ一男子のみ、餘は皆女子…
日本映画と中国
- 共同通信ニュース用語解説
- 第2次大戦後に中国で公開された日本映画は、旧日本軍を通じ、多くの中国人の記憶に刻まれた「残虐な日本人」というイメージを改善するのに貢献した…
日本経済と株価
- 共同通信ニュース用語解説
- 株価は景気の先行指標とされる。約70年の歴史を持つ日経平均株価(225種)の動きは日本経済を反映してきた。バブル絶頂期の1989年12月29日に終値の史…
在朝の日本人妻
- 共同通信ニュース用語解説
- 北朝鮮には、終戦時の混乱で取り残された日本人や、1959~84年の帰還事業で在日朝鮮人の夫と渡航した日本人女性がいる。政府は60、74、97年に日本人…
日本の鯨肉輸入
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本の貿易統計によると、アイスランドから日本へのナガスクジラ肉の輸入は1990年代初め以降途絶えていたが、2008年に再開され、この年は計66トンが…
日本経済新聞社
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本経済新聞の発行を中核とする事業持ち株会社。国内支局は54カ所、海外取材拠点は米ニューヨークや英ロンドンなど36カ所。グループ会社にテレビ東…
日本の難民認定
- 共同通信ニュース用語解説
- 人種や宗教、国籍、政治的意見を理由として迫害を受ける恐れがあると国が認定した外国人に、入管難民法に基づいて難民認定証明書を交付する。申請が…
中日本高速道路
- 共同通信ニュース用語解説
- 新東名高速道路や名神高速道路の一部など首都圏や中部、北陸地域の高速道路のほかサービスエリアも管理する。旧日本道路公団の民営化で、2005年に発…
日本海呼称問題
- 共同通信ニュース用語解説
- 韓国が日本海を「東海(英語名イーストシー)」と表記するよう国際社会に働き掛けている問題。韓国は「東海」が最も長い歴史を持つ呼称だと主張してい…
沖縄の日本復帰
- 共同通信ニュース用語解説
- 太平洋戦争後、1952年4月発効のサンフランシスコ平和条約で日本は主権を回復したが、沖縄は切り離され、米国の施政権下に置かれた。米軍は民間の土…
日本の精神医療
- 共同通信ニュース用語解説
- 精神障害への偏見や過去の隔離収容政策の影響で、日本の精神医療は国際的な遅れや人権侵害が指摘されている。人口当たりの精神科の病院ベッド数は先…
日本の年金制度
- 共同通信ニュース用語解説
- 加入義務のある国民年金(基礎年金)と厚生年金を指す「公的年金」、企業や個人が自由に入れる「私的年金」に大別される。国内に住む20歳以上60歳未満…
日本郵政の不正
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本郵政グループでは、傘下のかんぽ生命保険と日本郵便による大規模な保険の不正販売が発覚し、契約した多くの高齢者が不利益を被った。東京都内の…
日本の金融緩和
- 共同通信ニュース用語解説
- 日銀はバブル崩壊の影響を大きく受けていた1999年にゼロ金利政策を導入した。その後も量的金融緩和政策を導入するなどし、長期にわたって政策金利を…
日本の鉄道開業
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本初の鉄道は1872年に新橋―横浜間で開業した。同区間の運賃は上等が1円12銭5厘で、現在の約1万5千円に相当する。74年に大阪―神戸間が開業するなど…
中学校【ちゅうがっこう】
- 百科事典マイペディア
- 現在の日本では,小学校における教育の基礎の上に心身の発達に応じて中等普通教育を施す学校。学校教育法に基づき1947年発足。義務教育で修業年限3…
腰パン
- 知恵蔵mini
- ズボンを通常より低い位置まで下げて履くファッション。腰履きとも呼ばれる。オーバーサイズのズボンを腰骨より3~4センチ下げてはくのが一般的。ズ…
イ・キョンテ イ キョンテ 李/慶泰
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の教育者 白頭学院創設者。 生年1911年12月1日 没年1999年10月14日 出生地咸鏡南道 学歴〔年〕関西大学卒 経歴日本統治下の朝鮮に生まれ、19…
スシル クマール Sushil Kumar レスリング
- 最新 世界スポーツ人名事典
- レスリング選手(フリースタイル)生年月日:1983年5月26日国籍:インド経歴:2003年レスリングのアジア選手権男子フリースタイル60キロ級3位、世界選…
性比【せいひ】
- 百科事典マイペディア
- 雌雄の数の割合。普通,雌の数100(または1)に対する雄の割合,あるいは全個体数に対する雄の比率で表す。性の決定は遺伝法則に従うため,雌雄は1…
婿養子 むこようし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 明治民法の下では、法定の推定家督相続人である男子のある者(戸主(こしゅ))は、男子を養子とすることは許されなかったが、「女壻(じょせい)」すな…
とうほく‐にほん【東北日本】
- デジタル大辞泉
- 日本列島を糸魚川いといがわ静岡構造線で二分したときの北東部。→西南日本
にほんがふ【日本楽府】
- デジタル大辞泉
- 江戸後期の漢詩集。1巻。頼山陽著。文政11年(1828)成立。日本の史実から題目を選んだ楽府体の史詩66首を収録。明の李東陽の「擬古楽府」を手本とし…
にほん‐かもしか【日本×氈鹿】
- デジタル大辞泉
- ウシ科の哺乳類。体長1~1.2メートル。体毛はやや長く、白色・茶褐色・黒褐色など。雌雄とも短い角をもつ。草食。本州・九州などの山地に1頭またはつ…
にほん‐だいがく【日本大学】
- デジタル大辞泉
- 東京都千代田区に本部のある私立大学。明治22年(1889)日本法律学校として設立。大正9年(1920)旧制大学となり、昭和24年(1949)新制大学に移行。
しんとう‐にっぽん〔シンタウ‐〕【新党日本】
- デジタル大辞泉
- 平成17年(2005)に郵政民営化に反対し、自由民主党を離党した国会議員により結成された政治団体。代表は作家で元長野県知事の田中康夫。平成24年(2…
にほん‐せきぐん【日本赤軍】
- デジタル大辞泉
- 共産主義者同盟赤軍派から分かれて海外で武装闘争を展開した新左翼系の組織。海外に根拠地を求めてレバノンに出国したメンバーらが1972年に結成。同…