精選版 日本国語大辞典「あっ」の解説
あっ
〘感動〙
① 驚いた時に発することば。
※太平記(14C後)二「本間三郎が一の太刀に胸を通されてあっと云(いふ)声に」
② 人に答える時に発することば。
※寛永版曾我物語(南北朝頃)一「親の申す事なれば力及ばで、『あっ』と答へて座敷を立ち」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
日最高気温が 35℃以上の日。気象庁では 2007年4月から定義し使用を始めた。おもな都市の平年値(1981~2010)は,稚内 0日,札幌 0日,仙台 1日,新潟 3日,東京 3日,名古屋 12日,...