どきん(読み)ドキン

デジタル大辞泉 「どきん」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「どきん」の意味・読み・例文・類語

どきん

  1. 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) 驚き、恐れ、不安、または喜び、期待などが一時に強まって急激に気持が高まり、激しく動悸(どうき)が打つさまを表わす語。どきり。
    1. [初出の実例]「小野さんは急にどきんとした」(出典:虞美人草(1907)〈夏目漱石〉一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む