ランダム(その他表記)random

翻訳|random

デジタル大辞泉 「ランダム」の意味・読み・例文・類語

ランダム(random)

[名・形動]
無作為・任意であること。また、そのさま。「ランダムに抽出する」→アトランダム
ランダムサンプリング」の略。
[類語]随意任意恣意無作為自由自在存分ぞんぶん不羈ふき勝手気まま心任せわがまま好き自分勝手手前勝手身勝手得手勝手好き勝手気随気任せほしいまま奔放自由自在縦横縦横無尽意のまま思いのまま思い通りフリーフリーダムリバティー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ランダム」の意味・読み・例文・類語

ランダム

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )( [英語] random ) 無作為にすること。任意にすること。手あたり次第にすること。また、そのさま。特に、確率論統計学で、標本をとるのに意志感情を交えないこと。
    1. [初出の実例]「世論調査でよくやるランダム方式で」(出典:ある不幸な報告書(1951)〈椎名麟三〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む