住(漢字)

普及版 字通 「住(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 7画

(旧字)
7画

[字音] ジュウ(ヂュウ)
[字訓] すむ・とどまる

[字形] 形声
声符は(主)(しゅ)。灯盞(とうさん)の台、柱立するものをいう。柱立して、その一処に止まる意がある。古い字書にみえず、六朝期に至って用いられる。

[訓義]
1. すむ、すまう、すまう人。
2. とどまる、とまる、やむ。
3. 柱と通じ、たつ。

[古辞書の訓]
名義抄 スム・ハジム・タツ 〔字鏡集〕 ハジム・スム・スミカ・タマフ・モト・ツク・モツ・タツ・トドマル・タハフル

[語系]
・廚dioは同声。(とう)は〔説文〕八上に「立つなり」とあり、豆も樹てるもの、安定したものをいう。廚は踟(ちちゆう)のように、立ちどまる意のある字。(駐)tioはと同じく声。人の留止することを留といい、馬の留まることをという。

[熟語]
住屋住坐住址住持住錫・住処・住所住衰・住節住滞・住著住俸
[下接語]
安住庵住移住・永住・寄住久住去住居住・在住・暫住・少住・常住・定住停住・転住・屯住・不住・無住

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android