デジタル大辞泉
「子供らしい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こども‐らし・い【子供らしい】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]こどもら
し 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「らしい」は接尾語 ) - ① いかにも子どものようである。あどけない様子である。かわいい。
- [初出の実例]「コドモラシウ わらはげにて をさなげに」(出典:詞葉新雅(1792))
- ② 子どもじみている。幼稚である。
- [初出の実例]「此子供らしい所が葉山が柳之助に惚れてゐる所で」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)
子供らしいの派生語
こどもらし‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 