デジタル大辞泉「幼稚」の解説
よう‐ち〔エウ‐〕【幼稚】
1 年齢がおさないこと。子供であること。
2 考え方・やり方などが未発達なこと。子供っぽいこと。また、そのさま。「
[派生]ようちさ[名]
[類語]幼・幼少・幼弱・幼時・幼年・若齢・若年・弱小・弱冠・年少・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
半夏ともいう。七十二候の一つで,本来は夏至後 10日目から小暑の前日までをいったが,現行暦では太陽の黄経が 100°に達する日 (7月1日か2日) を半夏生とし,雑節の一つとして記載している。この頃半...