岸沢式佐(5世)(読み)きしざわしきさ[ごせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「岸沢式佐(5世)」の意味・わかりやすい解説

岸沢式佐(5世)
きしざわしきさ[ごせい]

[生]文化3(1806)
[没]慶応2(1866).12.19.
常磐津節三味線方岸沢派家元。4世岸沢式佐の子。前名仲助。文政8 (1825) 年襲名。嘉永6 (53) 年4世古式部襲名。万延1 (60) 年2世常磐津豊後大掾と不和。岸沢派として独立,太夫を養成して常磐津家元と対抗。元治1 (64) 年竹遊斎と号す。作曲名手。『三人生酔』『乗合船』『将門』『三世相』『山姥』『角兵衛』など常磐津節名曲の大半を作曲した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の岸沢式佐(5世)の言及

【三人生酔】より

…1838年(天保9)正月,2世市川九蔵(のちの6世団蔵),12世市村羽左衛門ほかにより江戸市村座で初演。中村重助作詞,5世岸沢式佐作曲,4世西川扇蔵振付。3人の仕丁が工藤の館の奥庭で酒を酌み交わし,笑い上戸,怒り上戸,泣き上戸の踊りとなる。…

【年増】より

…作詞3世桜田治助。作曲5世岸沢式佐。振付2世藤間勘十郎。…

【どんつく】より

…作詞3世桜田治助。作曲5世岸沢式佐。振付西川巳之助。…

【乗合船】より

…作詞3世桜田治助。作曲5世岸沢式佐。振付西川七郎次,西川巳之助(5世西川扇蔵),西川芳次郎,花川蝶十郎。…

【俳諧師】より

…作詞3世桜田治助。作曲5世岸沢式佐。振付2世藤間勘十郎。…

【将門】より

…1836年(天保7)7月江戸市村座一番目狂言《世善知鳥相馬旧殿(よにうとうそうまのふるごしよ)》の六建目大詰に初演。作詞宝田寿助,作曲5世岸沢式佐,振付4世西川扇蔵。傾城如月(きさらぎ)実は平将門の娘滝夜叉姫を市川九蔵,源頼信の臣大宅太郎光圀を12世市村羽左衛門が演じた。…

【宗清】より

…作詞奈河本助。作曲5世岸沢式佐。振付4世西川扇蔵。…

【山姥】より

…現行の山姥物の様式が決定したのは,85年(天明5)初世瀬川如皐作詞,初世鳥羽屋里長作曲の常磐津《四天王大江山入》(古山姥)である。現在多く上演されるのは,俗に〈新山姥〉といわれる常磐津《薪荷雪間(たきぎおうゆきま)の市川》で,三升屋二三治(みますやにそうじ)作詞,5世岸沢式佐作曲,8世市川団十郎の山姥,4世坂東彦三郎の山樵,市川小団次の怪童丸により,1848年(嘉永1)江戸河原崎座初演。ほかに富本《母育雪間鶯》(三津五郎山姥),清元《月花茲友鳥(つきとはなここにともどり)》(山姥)などがある。…

※「岸沢式佐(5世)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android