出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
『建武二年記』『建武記』とも称する。1巻。後醍醐(ごだいご)天皇の建武政府によって定められた「綸旨遵行事(りんじじゅんぎょうのこと)」など、一般政務の条目、雑訴決断所牒(ざっそけつだんしょちょう)のほか、奥州式評定衆(おうしゅうしきひょうじょうしゅう)、恩賞方(おんしょうがた)・記録所(きろくしょ)の寄人(よりゅうど)、武者所結番交名(むしゃどころけちばんきょうみょう)、二条河原落書(にじょうがわららくしょ)などを収める。建武式目と対比検討することによって、建武政治の理念を知ることができる基本史料の一つである。とくに、「此比(このごろ)都ニハヤルモノ」と始まる二条河原落書は、建武政府の内実や、当時の風俗、世相などを鋭く風刺したものとして著名である。『改定史籍集覧 17』『群書類従 雑部』に収められている。
[佐藤和彦]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新