横島
よこしま
熊本県北西部、玉名(たまな)郡にあった旧町名(横島町(まち))。現在は玉名市の南東部を占める。旧横島町は1968年(昭和43)町制施行。2005年(平成17)玉名市に合併。旧町域は外平(ほかびら)山を中心とする孤立丘陵を除けば、全域が加藤清正入国(1587)以降、造成されてきた干拓地からなる。共栄、新栄とよばれる479ヘクタールの干拓地は1972年に入植農家70戸を迎えた大規模圃場(ほじょう)農業地帯で、米、小麦、イグサ、葉タバコ、イチゴ、トマト、カボチャなどの栽培のほかに乳牛も導入した複合経営が基調となっている。また、外平山山麓(さんろく)にはミカン園が広がっており、秋には横島城跡、まぶ遺跡、石塘(いしども)遺跡、ビナワラ貝塚、顕正寺跡巡りなどを兼ねたミカン狩りが盛んである。
[山口守人]
『『横島郷土史』(1979復刊・横島町)』
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
横島
よこしま
熊本県北西部,玉名市南部の旧町域。菊池平野の南部にあり,島原湾に臨む。 1968年町制。 2005年玉名市,岱明町,天水町と合体して玉名市となった。菊池川と唐人川の間の沖積地を占め,海岸沿いには干拓地が広がり,酪農団地が形成されている。イチゴやトマトなどの施設園芸およびノリ養殖が行なわれる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
横島〔熊本県〕
熊本県天草市、天草諸島の島。天草上島(かみしま)南西部の戸の崎の南約0.5キロメートルに位置する。面積約0.83平方キロメートル。天草下島とは西部で幅0.5キロメートルほどの七返(なながえし)瀬戸を挟んで向かい合う。高齢化で対岸への移転が進む。
横島〔広島県福山市〕
広島県福山市、沼隈半島の南西に位置する田島の西隣にある島。田島とは睦橋で結ばれている。面積約4.05平方キロメートル。海水浴場「ドルフィンビーチ」がある。
横島〔愛媛県宇和島市〕
愛媛県宇和島市、日振島の東南端、早磯の鼻の東方約0.5kmに位置する無人島。島名は東西に細長い島の形から。同県今治市、また愛南町の横島とは別の島。
横島〔愛媛県愛南町〕
愛媛県南宇和郡愛南町、鹿島の西約3kmの豊後水道に浮かぶ無人島。すぐ脇に小横島がある。同県宇和島市、また今治市の横島とは別の島。
横島〔愛媛県今治市〕
愛媛県今治市、大島の東方に浮かぶ無人島。近世初期には鷹狩用の鷹の産地として知られた。同県宇和島市、また愛南町の横島とは別の島。
横島〔大分県〕
大分県佐伯市、鶴見半島の南、観音崎の沖合いの、米水津(よのうづ)湾に位置する無人島。北の地横島、南の沖横島の2島からなる。
横島〔広島県呉市〕
広島県呉市倉橋町、鹿島の南西、山口県の柱島との間に位置する無人島。近世には広島藩の牧場として利用された。
横島〔長崎県長崎市〕
長崎県長崎市香焼町、竹崎鼻の南西約0.6kmに位置する無人島。同県平戸市の横島とは別の島。
横島〔長崎県平戸市〕
長崎県平戸市田平町、大崎鼻の東に位置する無人島。同県長崎市の横島とは別の島。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報