デジタル大辞泉
「相通ずる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あい‐つう・ずるあひ‥【相通】
- ( 「あい」は接頭語 )
- [ 1 ] 〘 自動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]あひつう・ず 〘 自動詞 サ行変 〙 互いに通い合う。わかり合う。〔文明本節用集(室町中)〕- [初出の実例]「人は、常々往来する朋友と、感情相通じ」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)
- [ 2 ] 〘 他動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]あひつう・ず 〘 他動詞 サ行変 〙 互いにわかるようにする。通い合うようにする。- [初出の実例]「脈絡通徹とは篇中の事物巨細となく互に脈絡を相通(アイツウ)じて相隔離せざることをいふなり」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 